| ホーム |
2014.04.20
いけいけ装飾作業2014!
池袋いけいけ人形劇まつりまであと2週間となりました!
そんなわけで本日はいけいけ本番で会場に飾る装飾の準備をします。
いけいけの実行委員長さんのおうちを借りて
みんなで作業です。
昨年は雨降って大変だったんですけどね。
今日はそこそこいい天気♪
10:00には到着して

早速作業!
門に色を塗っていきますよ。


みんなで「ここはこうしよう」「この色がいいかも」
「須田ブルーにしよう」
とか色々決め決め進めていきました。
手も結構汚れちゃいましたがパネルシアターでも塗る作業はよくやるので
そんなに苦でもない、むしろ楽しいですよ♪

みてください!
みんなやる気満々!
こうやって楽しく準備もしていってチームワークも深まります!

段々と完成していくのもわくわくと
楽しいものですねえ(*^_^*)

さてさてじっくり作業もしてお昼には終了!
上田さん宅でのんびりとお話してお茶飲んで一息。ふう!
そして帰りはみなさんで近くのタイ料理店で
ランチタイム!

ジャムはガパオライスを頂きました!
お肉の味がよくしみこんでるのと、ちょっとピリッとして体も温まり
美味しかったですね!
食後のマンゴージュースも大満足ですね。

帰りがけに綺麗な藤棚もみていきました。

自然の力ってすごいね、心地よい気分になります♪
皆さんと別れてからは池袋でいけいけのチラシを
置かせてもらうところあるかなあと宣伝活動!
本日は池袋芸術劇場、ルミネの書店、豊島区立中央図書館、
アウルスポット、豊島区民ひろば南池袋の
計6か所にチラシを置かせていただきました。
あ、そういえばタイ料理のお店にもおかせてもらったので
7カ所か!
たくさん歩いていい運動になったなあ。

家帰ってから新作の練習も順調にやってます!
ついに起承転結の「転」まで練習進みました。
たくさんやって頑張ろう!やっぱりやった分だけ成果は出るからね!
本番まで2週間後のいけいけはこちら!
↓
第27回池袋いけいけ人形劇まつり

5/4(日)10:00~
おとな:前売り900円(当日1000円)
こども:前売り700円(当日800円)
池袋の豊島区民センターでやります!
ぜひぜひお越しください!
ジャムは前売りのチケットも持っておりますので
興味のある方お時間ある方はぜひお越しください!
チケット希望の方はこちらまでご連絡ください。
↓
パネルジャム メールアドレス
kenmai_happy_jaming12@yahoo.co.jp
チケットの数に限りがありますので、ご希望の方はお早めに!
装飾作業もいけいけ宣伝も、作品練習もして、
本番に向けて順調に進んでますよ!
さて今週もがんばるぞー!
そんなわけで本日はいけいけ本番で会場に飾る装飾の準備をします。
いけいけの実行委員長さんのおうちを借りて
みんなで作業です。
昨年は雨降って大変だったんですけどね。
今日はそこそこいい天気♪
10:00には到着して

早速作業!
門に色を塗っていきますよ。


みんなで「ここはこうしよう」「この色がいいかも」
「須田ブルーにしよう」
とか色々決め決め進めていきました。
手も結構汚れちゃいましたがパネルシアターでも塗る作業はよくやるので
そんなに苦でもない、むしろ楽しいですよ♪

みてください!
みんなやる気満々!
こうやって楽しく準備もしていってチームワークも深まります!

段々と完成していくのもわくわくと
楽しいものですねえ(*^_^*)

さてさてじっくり作業もしてお昼には終了!
上田さん宅でのんびりとお話してお茶飲んで一息。ふう!
そして帰りはみなさんで近くのタイ料理店で
ランチタイム!

ジャムはガパオライスを頂きました!
お肉の味がよくしみこんでるのと、ちょっとピリッとして体も温まり
美味しかったですね!
食後のマンゴージュースも大満足ですね。

帰りがけに綺麗な藤棚もみていきました。

自然の力ってすごいね、心地よい気分になります♪
皆さんと別れてからは池袋でいけいけのチラシを
置かせてもらうところあるかなあと宣伝活動!
本日は池袋芸術劇場、ルミネの書店、豊島区立中央図書館、
アウルスポット、豊島区民ひろば南池袋の
計6か所にチラシを置かせていただきました。
あ、そういえばタイ料理のお店にもおかせてもらったので
7カ所か!
たくさん歩いていい運動になったなあ。

家帰ってから新作の練習も順調にやってます!
ついに起承転結の「転」まで練習進みました。
たくさんやって頑張ろう!やっぱりやった分だけ成果は出るからね!
本番まで2週間後のいけいけはこちら!
↓
第27回池袋いけいけ人形劇まつり


5/4(日)10:00~
おとな:前売り900円(当日1000円)
こども:前売り700円(当日800円)
池袋の豊島区民センターでやります!
ぜひぜひお越しください!
ジャムは前売りのチケットも持っておりますので
興味のある方お時間ある方はぜひお越しください!
チケット希望の方はこちらまでご連絡ください。
↓
パネルジャム メールアドレス
kenmai_happy_jaming12@yahoo.co.jp
チケットの数に限りがありますので、ご希望の方はお早めに!
装飾作業もいけいけ宣伝も、作品練習もして、
本番に向けて順調に進んでますよ!
さて今週もがんばるぞー!
スポンサーサイト
クラッチマン
こんにちは!
こういう、みんなで一つのものを
協力してワイワイ作るのって楽しいですね。
学生時代の文化祭とか思い出しました(^^)
5月4日、もうすぐですね。
またご報告を楽しみにしています!
こういう、みんなで一つのものを
協力してワイワイ作るのって楽しいですね。
学生時代の文化祭とか思い出しました(^^)
5月4日、もうすぐですね。
またご報告を楽しみにしています!
ジャム
クラッチマンさん
コメントありがとうございます。
みんなで力を合わせるのはいいものですよ(*^_^*)
本番に向けてみんなで頑張り、
気持ちもますます盛り上がってまいります♪
コメントありがとうございます。
みんなで力を合わせるのはいいものですよ(*^_^*)
本番に向けてみんなで頑張り、
気持ちもますます盛り上がってまいります♪
2014/04/22 Tue 08:03 URL [ Edit ]
ジャム
AMIKO★さん
コメントありがとうございます!
段々と完成が近付いていくとわくわくですよ(*^_^*)
良いものが仕上がりました♪
そして頑張った後のガパオライスも刺激的でおいしかったです。
ちょっと調味料の量多くしちゃったので辛かったですがね~(笑)
コメントありがとうございます!
段々と完成が近付いていくとわくわくですよ(*^_^*)
良いものが仕上がりました♪
そして頑張った後のガパオライスも刺激的でおいしかったです。
ちょっと調味料の量多くしちゃったので辛かったですがね~(笑)
2014/04/22 Tue 08:06 URL [ Edit ]
オトシン
こんばんは!お邪魔します。人形劇のまつりの準備、順調に進んでいるようですね~。みんなで盛り上げていこうという気持ちが伝わってきます。とても楽しそうでよいですね~。タイ料理のガバオライス・・・僕も食べたくなりました。ジュルル・・・
それではまた書きます。
それではまた書きます。
2014/04/22 Tue 23:00 URL [ Edit ]
ジャム
オトシンさん
コメントありがとうございます!
準備は順調ですが、まだまだやること決めることいっぱいですね。
まあ、慌てず一つ一つ整理していきます(*^_^*)
それにこうやっていろいろしていくのも楽しいですからね。
ガパオライスは本当においしかったですよ♪
ぜひお試しあれ!
コメントありがとうございます!
準備は順調ですが、まだまだやること決めることいっぱいですね。
まあ、慌てず一つ一つ整理していきます(*^_^*)
それにこうやっていろいろしていくのも楽しいですからね。
ガパオライスは本当においしかったですよ♪
ぜひお試しあれ!
2014/04/23 Wed 09:05 URL [ Edit ]
| ホーム |