| ホーム |
2020.01.20
秩父旅行2020新春!
【出版のお知らせ】
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
1/19(日)
昨日は保育園の公演、民話の会楽しかったなあ!
関先生とも今年一発目の3びきのこぶた出来て元気爆発!
今日は体もリラックスさせないとね、ということで
秩父へ行きました。
自然もいっぱい、美味しいものも色々あるので
毎回行くのが楽しみです。
あらかじめ予定はたてておいたのでその行程で楽しもう!
朝は電車に揺られながら西武秩父へ向かいます。
景色がだんだん自然あふれます。

芦ヶ久保の氷柱、今年は暖冬の影響で閉園、残念!

さあ、西武秩父駅に着きました。ここから秩父旅始めますよ。
◎秩父神社



まずは神社でお参り。今年は家族で川越行ったり、
由莉愛さんと浅草寺行きましたが、
まだおみくじ引いてなかったので引きます!

大吉!!おお!!幸先良いですね。

ウキウキ気分で続いて秩父線に乗って長瀞へ。
長瀞と言えばライン下りがありますが、

今寒い時期はコタツ船があります。
コタツが付いた船に乗ってゆったり進みます。
船頭さんの解説を聞きながら、
石畳のことやこの辺りの生き物のこととか、
丁寧に教えてくれます(^-^)
◎こたつ船

ゆったり船は進んでいきます。心地よく揺られて
最高のリラックスタイムでしたよ。
気温は少し冷えますけど、コタツの中はあたたかい♪



船頭さんの解説聞いて景色似てたら
あっという間の20分でしたよ。

その後は石畳の上を歩きます。
普段歩かないような場所の散策楽しいですね。
絶景だけど落ちないように気を付けよう!

コタツ船小さく見える!
◎豚みそ丼

石畳散策後は昼食。
秩父名物、豚みそ丼美味しくいただきます!
炙ったお肉がとっても柔らかく、濃いめの味噌味も
食欲そそられ、がっつりいただきました!
◎宝登山神社


長瀞の神社でもお参りです。
高い木々に囲まれて、
神聖な感じが伝わってきます。

神社まで坂道あり、お参りしたら少し休憩。


名物みそポテト、他にもそば粉のたい焼きいただきました♪
美味しいねえ。食べ歩きしてお腹も心も満たされます。

長瀞から西武秩父へ戻ります。
◎祭の湯


西武秩父駅直結のお店。お土産色々買えたり、
クオリティ高いフードコートも必見。
これから少し歩くので途中で食べる秩父餅購入。
◎羊山公園

西武秩父から横瀬駅まで歩く道の最中にある公園。
自然溢れて歩き甲斐ありますね!

羊もいます、ただいまお食事中♪
春先は芝桜でいっぱいでしたが、

今はこのような感じ!
てまもこういう景色も良いね、落ち着きます。

それによ~くみると小さい芝桜も見えたり!

秩父餅もおいしかったね!糖分しっかり補給です。

みそポテトの妖精、ポテくまくんの家もあります。

しばらく道を進んで横瀬駅へ。
駅からバスに乗って温泉へ!
◎武甲温泉

旅のラストはゆったり温泉に浸かります。最高に心地良い♪
あたたかいですねえ。一日の疲れも吹き飛ぶし、
露天風呂からの景色もきれいです。
ああ、極楽!1時間以上ゆったりまったりしてました。

あたたまった後はパアッとやりましょう!
ああ、幸せですね。

帰りは横瀬駅から帰りましょう。
良い旅楽しんだ一日!ごほうびになりましたね。


特急乗って心地よく帰りましょう!
これで明日からもまた全力だ!!
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
1/19(日)
昨日は保育園の公演、民話の会楽しかったなあ!
関先生とも今年一発目の3びきのこぶた出来て元気爆発!
今日は体もリラックスさせないとね、ということで
秩父へ行きました。
自然もいっぱい、美味しいものも色々あるので
毎回行くのが楽しみです。
あらかじめ予定はたてておいたのでその行程で楽しもう!
朝は電車に揺られながら西武秩父へ向かいます。
景色がだんだん自然あふれます。

芦ヶ久保の氷柱、今年は暖冬の影響で閉園、残念!

さあ、西武秩父駅に着きました。ここから秩父旅始めますよ。
◎秩父神社



まずは神社でお参り。今年は家族で川越行ったり、
由莉愛さんと浅草寺行きましたが、
まだおみくじ引いてなかったので引きます!

大吉!!おお!!幸先良いですね。

ウキウキ気分で続いて秩父線に乗って長瀞へ。
長瀞と言えばライン下りがありますが、

今寒い時期はコタツ船があります。
コタツが付いた船に乗ってゆったり進みます。
船頭さんの解説を聞きながら、
石畳のことやこの辺りの生き物のこととか、
丁寧に教えてくれます(^-^)
◎こたつ船

ゆったり船は進んでいきます。心地よく揺られて
最高のリラックスタイムでしたよ。
気温は少し冷えますけど、コタツの中はあたたかい♪



船頭さんの解説聞いて景色似てたら
あっという間の20分でしたよ。

その後は石畳の上を歩きます。
普段歩かないような場所の散策楽しいですね。
絶景だけど落ちないように気を付けよう!

コタツ船小さく見える!
◎豚みそ丼

石畳散策後は昼食。
秩父名物、豚みそ丼美味しくいただきます!
炙ったお肉がとっても柔らかく、濃いめの味噌味も
食欲そそられ、がっつりいただきました!
◎宝登山神社


長瀞の神社でもお参りです。
高い木々に囲まれて、
神聖な感じが伝わってきます。

神社まで坂道あり、お参りしたら少し休憩。


名物みそポテト、他にもそば粉のたい焼きいただきました♪
美味しいねえ。食べ歩きしてお腹も心も満たされます。

長瀞から西武秩父へ戻ります。
◎祭の湯


西武秩父駅直結のお店。お土産色々買えたり、
クオリティ高いフードコートも必見。
これから少し歩くので途中で食べる秩父餅購入。
◎羊山公園

西武秩父から横瀬駅まで歩く道の最中にある公園。
自然溢れて歩き甲斐ありますね!

羊もいます、ただいまお食事中♪
春先は芝桜でいっぱいでしたが、

今はこのような感じ!
てまもこういう景色も良いね、落ち着きます。

それによ~くみると小さい芝桜も見えたり!

秩父餅もおいしかったね!糖分しっかり補給です。

みそポテトの妖精、ポテくまくんの家もあります。

しばらく道を進んで横瀬駅へ。
駅からバスに乗って温泉へ!
◎武甲温泉

旅のラストはゆったり温泉に浸かります。最高に心地良い♪
あたたかいですねえ。一日の疲れも吹き飛ぶし、
露天風呂からの景色もきれいです。
ああ、極楽!1時間以上ゆったりまったりしてました。

あたたまった後はパアッとやりましょう!
ああ、幸せですね。

帰りは横瀬駅から帰りましょう。
良い旅楽しんだ一日!ごほうびになりましたね。


特急乗って心地よく帰りましょう!
これで明日からもまた全力だ!!
スポンサーサイト
こぶた
おはようございます♪
たくさんの自然に囲まれて、神社にお参りして、美味しい物たくさん食べて、パワーチャージ出来ましたね~!!
たまにはリフレッシュ必要ですよね♪
丼からはみ出てる豚丼初めて見ました(〃艸〃)
豚丼と言いポテトと言い、秩父って味噌が有名なんですねー(*'▽')
たくさんの自然に囲まれて、神社にお参りして、美味しい物たくさん食べて、パワーチャージ出来ましたね~!!
たまにはリフレッシュ必要ですよね♪
丼からはみ出てる豚丼初めて見ました(〃艸〃)
豚丼と言いポテトと言い、秩父って味噌が有名なんですねー(*'▽')
2020/01/21 Tue 07:03 URL [ Edit ]
ヒッキーに憧れる出無精
さすがに宝登山には登らなかったですかー(*^_^*)。
もう芝桜が咲いているのですね!
一日秩父地方めぐり、お疲れ様でした(^_^)v。
もう芝桜が咲いているのですね!
一日秩父地方めぐり、お疲れ様でした(^_^)v。
野付ウシ
忙しく走り回って一段落...普通はのんびり休憩なんでしょうけど、ジャムさんは旅行ですか。いやぁバイタリティ溢れてますね。まぁ自宅でゴロゴロしても面白くはないですけどね。大いに楽しんで食べて飲んでエネルギー充填でしょうかね。楽しんだようですね。
2020/01/21 Tue 16:43 URL [ Edit ]
はる
こんばんは(^^♪
芦ヶ久保の氷柱は昨年、幻想的なライトアップを
見せていただいたところですね。
こちらも積雪が少なくてスキー場も大弱り、
暖冬の影響はあちこちに出ているんですね。
長瀞、懐かしい♪
相変わらず静かな流れで美しいなあ。
素敵な景色を見て、美味しいものをたくさん食べて。
良いリフレッシュになりましたね。
芦ヶ久保の氷柱は昨年、幻想的なライトアップを
見せていただいたところですね。
こちらも積雪が少なくてスキー場も大弱り、
暖冬の影響はあちこちに出ているんですね。
長瀞、懐かしい♪
相変わらず静かな流れで美しいなあ。
素敵な景色を見て、美味しいものをたくさん食べて。
良いリフレッシュになりましたね。
ジャム
こぶたさん
コメントありがとうございます。
秩父は毎年楽しく観光しパワーもらってます!
味噌は何かと有名な感じです、おいしいですよ(^-^)
コメントありがとうございます。
秩父は毎年楽しく観光しパワーもらってます!
味噌は何かと有名な感じです、おいしいですよ(^-^)
2020/01/27 Mon 07:15 URL [ Edit ]
ジャム
ヒッキーに憧れる出無精
コメントありがとうございます。
さすがに今回は上まではいかなかったですが
また次回は行ってみたいものですね。
芝桜はほんの一輪一輪がちょっとばかり咲いているので
探すのもワクワクでしたね。
コメントありがとうございます。
さすがに今回は上まではいかなかったですが
また次回は行ってみたいものですね。
芝桜はほんの一輪一輪がちょっとばかり咲いているので
探すのもワクワクでしたね。
2020/01/27 Mon 07:19 URL [ Edit ]
ジャム
野付ウシさん
コメントありがとうございます。
バイタリティ溢れますね!動いていたほうが
リラックスできるのでいろいろ見て回りたくなります(^-^)
コメントありがとうございます。
バイタリティ溢れますね!動いていたほうが
リラックスできるのでいろいろ見て回りたくなります(^-^)
2020/01/27 Mon 07:20 URL [ Edit ]
ジャム
01/20 23:31に鍵拍手コメしていただいた方
拍手ありがとうございます。
所々で休憩も入れたり温泉で癒されたので
ほとんど疲れは残らずリラックスできましたね(^-^)
拍手ありがとうございます。
所々で休憩も入れたり温泉で癒されたので
ほとんど疲れは残らずリラックスできましたね(^-^)
2020/01/27 Mon 07:23 URL [ Edit ]
ジャム
はるさん
コメントありがとうございます。
長瀞も秩父もとっても素敵な景色を観ることができました!
たくさんの癒しは心地いいリラックスになりますね(^-^)
コメントありがとうございます。
長瀞も秩父もとっても素敵な景色を観ることができました!
たくさんの癒しは心地いいリラックスになりますね(^-^)
2020/01/31 Fri 07:33 URL [ Edit ]
| ホーム |