| ホーム |
2019.11.19
応援団まつり&由莉愛さん撮影会&高知こいこい打ち合わせ♪
【上演のお知らせ】
♪高知こいこいパネルシアターまつり

2019年11月24日(日)10:00~15:30
場所:薫的会館(薫的神社内)
(高知県高知市洞ヶ島町5-7 )
前売:おとな 800円 こども 500円
当日:おとな 900円 こども 600円
3歳以下無料
前売り券販売所
*高新プレイガイド
*かるぽーとミュージアムショップ
*えほんの店 コッコ・サン
*お城下ベース
いよいよもうすぐ!!
11/17(日)


大阪熱く楽しかったなあ!おおきに♪
思い出、余韻がいっぱいですね。
さて、そんな感動いっぱいの次の日も
全力パネルシアター上演です。

今回は小学校のイベントです。応援団まつりという名称で
宝探しやスライム作り、お茶会したりします。
その中でジャムは人形劇の時間にパネルシアターやります。
対バン相手、、じゃなかった!(笑)
一緒にジョイントするのは練馬区中心で活躍する
びっくり箱さん。今年で活動40周年の劇団。歴史感じます。
会場の豊鶏小学校の体育館に着いたら、舞台の準備。
びっくり箱さんのお手伝いもします。
人形劇のケコミ舞台は大がかり!
いつの時代になっても味があります。
その後パネルシアター舞台も準備!

リハーサルもしていき、いよいよ本番です。
子どもたちお母さんお父さん、どんどん集まります。
100人越えてますね!楽しくいきましょう♪
♪応援団まつり
☆びっくり箱
演目「こぶとりじいさん」

みんな知ってる昔話。愉快な躍りあり、
大きな天狗が突然現れるサプライズ、
面白おかしい展開に会場みんな注目です。
☆パネルジャム
演目「てるてるちゃん大へんし~ん!」「みんなの森」
時間25分 観客数100人くらい

さあ、大阪上演の熱もまだまだあるなら、
勢い抜群にやっていこう!始まりすぐにみんな元気に!
たくさんの言葉のキャッチボールはどこからともなく
来たとしても全部受け止め渡していくよ!

会場何回ぐるりと回ったか!かなりヒートアップしました。
気温上がったね(笑)みんなめちゃくちゃ元気でしたよ!
いやあ、楽しかったあ!上演後にもやりとりはいっぱい。
みんなの森の登場キャラクター手に持って、
お祭りの後に食べる焼きそば店並ぶ子達、
保護者のみなさんに挨拶して回ります♪
みんなジャムにも動物たちにもタッチして
やりとりあたたかかったなあ。
最高に全力なパネルシアターで会場あたたまりましたね。

そしてびっくり箱さんの人形劇、
お話の演出も大切にして、懐かしさいっぱいの上演で、
間違いなくお客様の思い出になりましたよね。
またご一緒に上演しましょう。
楽しく生で観れるライブ感あるものは
心の栄養いっぱい届きます。
もちろん演者も栄養いただきました♪

本日も上演観ていただいたお客様、
協力していただいた職員の皆様、
ご一緒したびっくり箱さん、
ありがとうございました!!

上演後の焼きそばも美味しかったあ。
びっくり箱さんとも感想話したり、
次に向けても頑張りたいですね。
片付け終えて帰る道、今日のお客様たちが、
「ジャムさん、バイバーイ!」
「がんばってねえ!」って手振ってくれたり
なんか幸せ込み上げてきました!大いに感謝です。
みんなありがとう!!
そして上演後にも予定あり!

祭り囃子系はっぴっぴ改めJAPANARIZMの
髙木由莉愛さんの撮影会イベントへ!久々に行きます。
最高のアーティストさんとじっくりお話出来るから、
今回もたくさん勇気もらっちゃおう!
♪髙木由莉愛さん撮影会

この前の誕生日イベントやワンマンの感想伝えられたし、
最近の上演のこともお話しました♪
改めてお誕生日おめでとうって言えたし(^_^)
はっぴっぴからJAPANARIZMになったことに関しても
もっと盛り上げていきたい、付いてくる覚悟はあるか~!って
ガッツある熱い気持ちもぶつけてくるので
こりゃあ熱量変わらず応援しますよ。

パネルシアター絵人形のプレゼントは、
誕生日イベントの時のドレスver♪

パネルジャム作品のキャラクターもお祝いするよ♪

バースデーケーキ…このケーキは仕掛けがあって、

チョコどかすと、

由莉愛さん飛び出ます(笑)
喜んでもらえてなにより!
由莉愛さんはスタパンやチェリコのみなさんたちのように
熱い気持ち持ってます。それがにじみ出てるし努力して
常にお客様のために全力!みんなを楽しませます。
そういう明るい太陽のような方はもっとキラキラするでしょう♪


これからも楽しみ合いましょう♪

そして、本日ラストは、
11/24開催の高知こいこいパネルシアターまつりの
打ち合わせ。
パネル劇場ぱねるっぱの関稚子先生と、
パンフレットの最終稿チェック。
ここはもっとこうした方が良いかなと発見もあり、
読み合わせも何度もやって、ついに完成!やったあ!!
関先生からはたくさん感謝の言葉いただきましたけど、
こちらこそ大いに感謝。
そしてここ最近パネルシアターの上演
もっともっと楽しくできてること、
その根元は関先生が教えてくれたからこそ!
ということもしっかりお伝えしていきました。

関先生のパネルシアターは本当にすごい!
会場すぐにあたたかく幸せな場所にしちゃいますからね。
今度高知でそんなあたたかく幸せにするパネルシアター
やるのですから観に来た人たち
絶対来てよかった!と強く思えます。

みなさん、高知こいこいパネルシアターまつり、
よろしくお願いします!!
♪高知こいこいパネルシアターまつり

2019年11月24日(日)10:00~15:30
場所:薫的会館(薫的神社内)
(高知県高知市洞ヶ島町5-7 )
前売:おとな 800円 こども 500円
当日:おとな 900円 こども 600円
3歳以下無料
前売り券販売所
*高新プレイガイド
*かるぽーとミュージアムショップ
*えほんの店 コッコ・サン
*お城下ベース
いよいよもうすぐ!!
11/17(日)




大阪熱く楽しかったなあ!おおきに♪
思い出、余韻がいっぱいですね。
さて、そんな感動いっぱいの次の日も
全力パネルシアター上演です。

今回は小学校のイベントです。応援団まつりという名称で
宝探しやスライム作り、お茶会したりします。
その中でジャムは人形劇の時間にパネルシアターやります。
対バン相手、、じゃなかった!(笑)
一緒にジョイントするのは練馬区中心で活躍する
びっくり箱さん。今年で活動40周年の劇団。歴史感じます。
会場の豊鶏小学校の体育館に着いたら、舞台の準備。
びっくり箱さんのお手伝いもします。
人形劇のケコミ舞台は大がかり!
いつの時代になっても味があります。
その後パネルシアター舞台も準備!

リハーサルもしていき、いよいよ本番です。
子どもたちお母さんお父さん、どんどん集まります。
100人越えてますね!楽しくいきましょう♪
♪応援団まつり
☆びっくり箱
演目「こぶとりじいさん」

みんな知ってる昔話。愉快な躍りあり、
大きな天狗が突然現れるサプライズ、
面白おかしい展開に会場みんな注目です。
☆パネルジャム
演目「てるてるちゃん大へんし~ん!」「みんなの森」
時間25分 観客数100人くらい

さあ、大阪上演の熱もまだまだあるなら、
勢い抜群にやっていこう!始まりすぐにみんな元気に!
たくさんの言葉のキャッチボールはどこからともなく
来たとしても全部受け止め渡していくよ!

会場何回ぐるりと回ったか!かなりヒートアップしました。
気温上がったね(笑)みんなめちゃくちゃ元気でしたよ!
いやあ、楽しかったあ!上演後にもやりとりはいっぱい。
みんなの森の登場キャラクター手に持って、
お祭りの後に食べる焼きそば店並ぶ子達、
保護者のみなさんに挨拶して回ります♪
みんなジャムにも動物たちにもタッチして
やりとりあたたかかったなあ。
最高に全力なパネルシアターで会場あたたまりましたね。

そしてびっくり箱さんの人形劇、
お話の演出も大切にして、懐かしさいっぱいの上演で、
間違いなくお客様の思い出になりましたよね。
またご一緒に上演しましょう。
楽しく生で観れるライブ感あるものは
心の栄養いっぱい届きます。
もちろん演者も栄養いただきました♪

本日も上演観ていただいたお客様、
協力していただいた職員の皆様、
ご一緒したびっくり箱さん、
ありがとうございました!!

上演後の焼きそばも美味しかったあ。
びっくり箱さんとも感想話したり、
次に向けても頑張りたいですね。
片付け終えて帰る道、今日のお客様たちが、
「ジャムさん、バイバーイ!」
「がんばってねえ!」って手振ってくれたり
なんか幸せ込み上げてきました!大いに感謝です。
みんなありがとう!!
そして上演後にも予定あり!

祭り囃子系はっぴっぴ改めJAPANARIZMの
髙木由莉愛さんの撮影会イベントへ!久々に行きます。
最高のアーティストさんとじっくりお話出来るから、
今回もたくさん勇気もらっちゃおう!
♪髙木由莉愛さん撮影会

この前の誕生日イベントやワンマンの感想伝えられたし、
最近の上演のこともお話しました♪
改めてお誕生日おめでとうって言えたし(^_^)
はっぴっぴからJAPANARIZMになったことに関しても
もっと盛り上げていきたい、付いてくる覚悟はあるか~!って
ガッツある熱い気持ちもぶつけてくるので
こりゃあ熱量変わらず応援しますよ。

パネルシアター絵人形のプレゼントは、
誕生日イベントの時のドレスver♪

パネルジャム作品のキャラクターもお祝いするよ♪

バースデーケーキ…このケーキは仕掛けがあって、

チョコどかすと、

由莉愛さん飛び出ます(笑)
喜んでもらえてなにより!
由莉愛さんはスタパンやチェリコのみなさんたちのように
熱い気持ち持ってます。それがにじみ出てるし努力して
常にお客様のために全力!みんなを楽しませます。
そういう明るい太陽のような方はもっとキラキラするでしょう♪


これからも楽しみ合いましょう♪

そして、本日ラストは、
11/24開催の高知こいこいパネルシアターまつりの
打ち合わせ。
パネル劇場ぱねるっぱの関稚子先生と、
パンフレットの最終稿チェック。
ここはもっとこうした方が良いかなと発見もあり、
読み合わせも何度もやって、ついに完成!やったあ!!
関先生からはたくさん感謝の言葉いただきましたけど、
こちらこそ大いに感謝。
そしてここ最近パネルシアターの上演
もっともっと楽しくできてること、
その根元は関先生が教えてくれたからこそ!
ということもしっかりお伝えしていきました。

関先生のパネルシアターは本当にすごい!
会場すぐにあたたかく幸せな場所にしちゃいますからね。
今度高知でそんなあたたかく幸せにするパネルシアター
やるのですから観に来た人たち
絶対来てよかった!と強く思えます。

みなさん、高知こいこいパネルシアターまつり、
よろしくお願いします!!
スポンサーサイト
sensuidiver
こんばんは。
いよいよ日が近づいてきましたね!
頑張ってくださいね。
そして美味しいものも食べて行ってくださいね~
いよいよ日が近づいてきましたね!
頑張ってくださいね。
そして美味しいものも食べて行ってくださいね~
ジャム
かっぱのしんちゃんさん
コメントありがとうございます。
つぼらやの看板や飾りは、
見ていて印象に残りますよねえ。
ついついてっちりも食べたくなるわけです♪
コメントありがとうございます。
つぼらやの看板や飾りは、
見ていて印象に残りますよねえ。
ついついてっちりも食べたくなるわけです♪
2019/11/23 Sat 22:20 URL [ Edit ]
ジャム
ichanさん
コメントありがとうございます。
いやあ、実に楽しめた一日!
パネルも由莉愛さんとの関わりも
関先生との打ち合わせも、
どれも充実したものでしたよ(^-^)
コメントありがとうございます。
いやあ、実に楽しめた一日!
パネルも由莉愛さんとの関わりも
関先生との打ち合わせも、
どれも充実したものでしたよ(^-^)
2019/11/23 Sat 22:22 URL [ Edit ]
ジャム
sensuidiverさん
コメントありがとうございます。
いよいよ明日となりました!
今日はしっかり準備して
美味しいものも食べて、
明日に備えます(^-^)
コメントありがとうございます。
いよいよ明日となりました!
今日はしっかり準備して
美味しいものも食べて、
明日に備えます(^-^)
2019/11/23 Sat 22:23 URL [ Edit ]
| ホーム |