| ホーム |
2017.03.31
進級・卒園・卒業おめでとう☆お米姫いっぱいパネルシアター!!
3月もついにラスト1週間!!
ドラマフェスタin入間が終わった次の日から、
パネルジャムは毎日パネルシアター上演します。
最近は遠征上演が多く、今月は地元での上演が
なかなかできてません。
それに保育園は卒園シーズン!
ですので、今まで観てくれた子たちにパネルシアター上演
やっちゃいます。楽しみにしてくれてるようで何より(^_^)
月~金まで毎日パネルシアター♪
☆にじいろ保育園上石神井上演(幼児)
演目「おいしいお米姫」
時間20分 観客数50人くらい

始まりのところは昔話風な語りをしていくと、
子どもたちもいつもと違う始まりかたに
面白おかしそうにしてまして、
それでもどんどん引き込まれる!
お話の展開にみんなわいわい声出してくれて、
お米姫のこと応援していましたよ。
☆にじいろ保育園上石神井上演(乳児)
演目「レッツ・ゴーゴーパイレーツW~ワクワク宝さがし~」
時間10分 観客数40人くらい

次は宝さがしのお話!
小さい子達も一緒に「レッツ・ゴーゴーパイレーツ!」って
声だしたり賑やかさも溢れます。
宝箱開けるところではみんな力入れて一所懸命!
宝物の仕掛けにみんな目を輝かせていました!
わいわい声出て楽しい雰囲気広がります。
☆にじいろ保育園大泉学園上演
演目「おいしいお米姫」
時間25分 観客数50人くらい

お米姫登場すると、「かわいい~っ!」て声がいっぱい!
制作した甲斐ありますね!
客席にまで入り込んだり、みんなでわいわいやっていき
大盛り上がり!
基本お話ですが、その中で出来るやりとりも
いっぱい見つかりました!
☆上石神井第二保育園上演
演目「おいしいお米姫」
時間25分 観客数70人くらい

前回やったやりとりから得たもの、諸々参考に今日も上演!
乳児さんも楽しめるよう心がけ、上演進みます。
掴みが大事ということを改めて実感しましたよ。
お話展開するなかで、お米姫がんばれ~!
ってみんなの声が聞けて良かった!
子どもたちみんなにこにこ♪
☆光が丘第四保育園上演
演目「おいしいお米姫」
時間25分 観客数70人くらい

園ではお別れ会がありまして、会の前に上演です!
子どもたちも楽しみにしていて「ジャムさん!」って呼んでくれて
嬉しい!!やりとりもますます増えました!
「困ってる人どこ?」って聞けば、みんな指さし「こっちー!」♪
掛け声も一緒にせーので出してくれましたよ。
たくさん「面白かった!」って言っていただきうれしいなあ(^_^)
☆にじいろ保育園大泉学園南上演(幼児)
演目「おいしいお米姫」
時間25分 観客数50人くらい

色んな仕掛けにいっぱい笑って、注目するところは
みんな真剣に観てくれます。メリハリありますね!
怖いものが出てくるとみんなびっくりですが、
そのあとのお米姫がやりとりする様子見て
一安心してくれます。また、呪文唱えたり掛け声出すのも
これでもかって暗い頑張ってくれましたよ!
☆にじいろ保育園大泉学園南上演(幼児)
演目「みんなの楽しいなあ」「まほうつかいクッキーくん」
時間15分 観客数20人くらい

乳児さんはホンワカやりとりメインで行きました。
動物たちの玉乗りの動きに笑ったり、繰り返しや
擬音語に笑顔もいっぱい!
クッキーくんのお話ではみんなでお菓子の家を作ります。
みんなやりたい気持ちいっぱい!
一所懸命貼り付けてくれましたよ。

お米姫、毎日上演でしたね。
やっていく中で、ああしようこうしようって案が
いっぱい浮かび上がり、磨きをかけていきます。

子どもたち、お米姫のこと「かわいい~」って言ってくれたり
仕掛けにもビックリ!
やりとりもいっぱいできて楽しかったね。
これからも上演していこう♪
卒園していく子たちも「楽しかったよ!」
「また見せてね!」「きっと会えるよね!」って言ってくれて
心ほんわか♪みんなありがとう!!

ちなみにジャムの職場も今週は進級お祝い会週間だったので
宝探しをテーマにしてまして、
「レッツ・ゴーゴーパイレーツ~ワクワク宝さがし~」が
大活躍でした♪
年度末も思い切り楽しめました!
みんな、進級・卒園・卒業おめでとう!!
これからも輝かしい未来が訪れるように。
またきっと会えるときを楽しみにしてるよー♪

上演観ていただいたお客様、
協力していただいた職員の皆様、
ありがとうございました!!
さあ、新年度も全力で頑張っていきましょう!!
明日も上演あるし、今週は毎日パネルシアターですね♪

5/4(木)の池袋いけいけ人形劇まつりもよろしくね♪
ドラマフェスタin入間が終わった次の日から、
パネルジャムは毎日パネルシアター上演します。
最近は遠征上演が多く、今月は地元での上演が
なかなかできてません。
それに保育園は卒園シーズン!
ですので、今まで観てくれた子たちにパネルシアター上演
やっちゃいます。楽しみにしてくれてるようで何より(^_^)
月~金まで毎日パネルシアター♪
☆にじいろ保育園上石神井上演(幼児)
演目「おいしいお米姫」
時間20分 観客数50人くらい

始まりのところは昔話風な語りをしていくと、
子どもたちもいつもと違う始まりかたに
面白おかしそうにしてまして、
それでもどんどん引き込まれる!
お話の展開にみんなわいわい声出してくれて、
お米姫のこと応援していましたよ。
☆にじいろ保育園上石神井上演(乳児)
演目「レッツ・ゴーゴーパイレーツW~ワクワク宝さがし~」
時間10分 観客数40人くらい

次は宝さがしのお話!
小さい子達も一緒に「レッツ・ゴーゴーパイレーツ!」って
声だしたり賑やかさも溢れます。
宝箱開けるところではみんな力入れて一所懸命!
宝物の仕掛けにみんな目を輝かせていました!
わいわい声出て楽しい雰囲気広がります。
☆にじいろ保育園大泉学園上演
演目「おいしいお米姫」
時間25分 観客数50人くらい

お米姫登場すると、「かわいい~っ!」て声がいっぱい!
制作した甲斐ありますね!
客席にまで入り込んだり、みんなでわいわいやっていき
大盛り上がり!
基本お話ですが、その中で出来るやりとりも
いっぱい見つかりました!
☆上石神井第二保育園上演
演目「おいしいお米姫」
時間25分 観客数70人くらい

前回やったやりとりから得たもの、諸々参考に今日も上演!
乳児さんも楽しめるよう心がけ、上演進みます。
掴みが大事ということを改めて実感しましたよ。
お話展開するなかで、お米姫がんばれ~!
ってみんなの声が聞けて良かった!
子どもたちみんなにこにこ♪
☆光が丘第四保育園上演
演目「おいしいお米姫」
時間25分 観客数70人くらい

園ではお別れ会がありまして、会の前に上演です!
子どもたちも楽しみにしていて「ジャムさん!」って呼んでくれて
嬉しい!!やりとりもますます増えました!
「困ってる人どこ?」って聞けば、みんな指さし「こっちー!」♪
掛け声も一緒にせーので出してくれましたよ。
たくさん「面白かった!」って言っていただきうれしいなあ(^_^)
☆にじいろ保育園大泉学園南上演(幼児)
演目「おいしいお米姫」
時間25分 観客数50人くらい

色んな仕掛けにいっぱい笑って、注目するところは
みんな真剣に観てくれます。メリハリありますね!
怖いものが出てくるとみんなびっくりですが、
そのあとのお米姫がやりとりする様子見て
一安心してくれます。また、呪文唱えたり掛け声出すのも
これでもかって暗い頑張ってくれましたよ!
☆にじいろ保育園大泉学園南上演(幼児)
演目「みんなの楽しいなあ」「まほうつかいクッキーくん」
時間15分 観客数20人くらい

乳児さんはホンワカやりとりメインで行きました。
動物たちの玉乗りの動きに笑ったり、繰り返しや
擬音語に笑顔もいっぱい!
クッキーくんのお話ではみんなでお菓子の家を作ります。
みんなやりたい気持ちいっぱい!
一所懸命貼り付けてくれましたよ。

お米姫、毎日上演でしたね。
やっていく中で、ああしようこうしようって案が
いっぱい浮かび上がり、磨きをかけていきます。

子どもたち、お米姫のこと「かわいい~」って言ってくれたり
仕掛けにもビックリ!
やりとりもいっぱいできて楽しかったね。
これからも上演していこう♪
卒園していく子たちも「楽しかったよ!」
「また見せてね!」「きっと会えるよね!」って言ってくれて
心ほんわか♪みんなありがとう!!

ちなみにジャムの職場も今週は進級お祝い会週間だったので
宝探しをテーマにしてまして、
「レッツ・ゴーゴーパイレーツ~ワクワク宝さがし~」が
大活躍でした♪
年度末も思い切り楽しめました!
みんな、進級・卒園・卒業おめでとう!!
これからも輝かしい未来が訪れるように。
またきっと会えるときを楽しみにしてるよー♪

上演観ていただいたお客様、
協力していただいた職員の皆様、
ありがとうございました!!
さあ、新年度も全力で頑張っていきましょう!!
明日も上演あるし、今週は毎日パネルシアターですね♪

5/4(木)の池袋いけいけ人形劇まつりもよろしくね♪
スポンサーサイト
八幡1丁目
おはようございますジャムさん。
毎日上演って凄い頑張ってますね。
卒園まで観てくれた子供たちがいると思うと凄いですね(゚∀゚)
乳幼児だった頃からの付き合いなわけですもんね。
回を重ねる事にやっぱり作品は良い物になっていくものですね。
毎日上演って凄い頑張ってますね。
卒園まで観てくれた子供たちがいると思うと凄いですね(゚∀゚)
乳幼児だった頃からの付き合いなわけですもんね。
回を重ねる事にやっぱり作品は良い物になっていくものですね。
2017/04/01 Sat 09:07 URL [ Edit ]
ヒッキーに憧れる出無精
毎日の上演、お疲れ様です!
子どもたちも大盛り上がりの様子、ジャムさんの話術も素敵なんでしょうね(^_^)v。
新年度もご活躍をお祈りしていますm(_ _)m。
子どもたちも大盛り上がりの様子、ジャムさんの話術も素敵なんでしょうね(^_^)v。
新年度もご活躍をお祈りしていますm(_ _)m。
ichan
こんばんは。
毎回、全力投球されている様子が伝わって
きます。
今回もお疲れさまでした。
お子さんたちの真剣な眼差しがご褒美ですね。
毎回、全力投球されている様子が伝わって
きます。
今回もお疲れさまでした。
お子さんたちの真剣な眼差しがご褒美ですね。
のん
ジャムさん、こんばんは^^
ジャムさんのパネルシアターは子どもたちを笑顔にするし、その笑顔でまたジャムさんも元気をもらえるんですね♪
素敵です(*^_^*)
新年度もがんばって下さいネ^^
ジャムさんのパネルシアターは子どもたちを笑顔にするし、その笑顔でまたジャムさんも元気をもらえるんですね♪
素敵です(*^_^*)
新年度もがんばって下さいネ^^
2017/04/03 Mon 00:24 URL [ Edit ]
はる
こんばんは(^^♪
連日のパネルシアター、お疲れ様です。
毎回、全力投球ですね。
巣立って行く子供たちも楽しい思い出に
なったでしょうね。
連日のパネルシアター、お疲れ様です。
毎回、全力投球ですね。
巣立って行く子供たちも楽しい思い出に
なったでしょうね。
ジャム
八幡1丁目さん
コメントありがとうございます。
長く上演している園では本当に、乳児さんだった頃の子が
ついに卒園ということもあり、時の流れも感じますね(^_^)
感慨深いものです。
コメントありがとうございます。
長く上演している園では本当に、乳児さんだった頃の子が
ついに卒園ということもあり、時の流れも感じますね(^_^)
感慨深いものです。
2017/04/04 Tue 08:14 URL [ Edit ]
ジャム
ヒッキーに憧れる出無精さん
コメントありがとうございます。
やっていくうちに語りも磨かれていくと思い、
もちろん今後も日々精進で頑張っていきたいところです(^_^)
コメントありがとうございます。
やっていくうちに語りも磨かれていくと思い、
もちろん今後も日々精進で頑張っていきたいところです(^_^)
2017/04/04 Tue 08:15 URL [ Edit ]
ジャム
双子パンダさん
コメントありがとうございます。
元気をあげて、さらに元気をいただいてますね(^_^)
この好循環、今後も大切にしていきます!!
コメントありがとうございます。
元気をあげて、さらに元気をいただいてますね(^_^)
この好循環、今後も大切にしていきます!!
2017/04/04 Tue 08:17 URL [ Edit ]
ジャム
ビリーさんさん
コメントありがとうございます。
そういっていただき、ますますやる気になります!
途中危ないことのないよう、猛ダッシュしますね。
コメントありがとうございます。
そういっていただき、ますますやる気になります!
途中危ないことのないよう、猛ダッシュしますね。
2017/04/04 Tue 08:18 URL [ Edit ]
ジャム
のんさん
コメントありがとうございます。
笑顔あふれる空間はいいものです。
パネルシアターでそういうものを広げていきたいです。
コメントありがとうございます。
笑顔あふれる空間はいいものです。
パネルシアターでそういうものを広げていきたいです。
2017/04/04 Tue 08:19 URL [ Edit ]
ジャム
はるさん
コメントありがとうございます。
一週間続けてやる経験も初でしたが、
これもまたいい経験♪
上演が思い出の一つになったのであれば幸いです。
コメントありがとうございます。
一週間続けてやる経験も初でしたが、
これもまたいい経験♪
上演が思い出の一つになったのであれば幸いです。
2017/04/04 Tue 08:20 URL [ Edit ]
ジャム
04/02 21:28に鍵拍手コメしていただいた方
拍手ありがとうございます。
客席は言ってわいわいするの好きなんですよ(笑)
こういうとき、また一段と盛り上がるものですね。
拍手ありがとうございます。
客席は言ってわいわいするの好きなんですよ(笑)
こういうとき、また一段と盛り上がるものですね。
2017/04/04 Tue 08:22 URL [ Edit ]
| ホーム |