| ホーム |
2016.02.18
人生初!7回上演☆全力パネルシアター!!
2/17(水)

今日はパネルシアター上演の日!
毎回3~4回の上演ですが、今日はなんと!
一日で7回パネルシアター上演です。
今日はそんな人生初体験を綴ります。
朝は3月開催のねりま人形劇フェスティバルの
作品の台本作り!
割りとはかどりましたね。
あとはピアノ練習もやっていきます。
さあ、いよいよ7公演開始!
☆石神井児童館上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「ひなまつりパーティー」
時間20分 観客数30人くらい

悪者の虫歯菌が出たときはみんな必死に口を手で覆い
隠してる姿がなんともほほえましいものでした!
そしてひな祭りではみんな一生懸命、人形の名前を
言ってくれて微笑ましいものがありました!
次は15分ほど自転車で移動!
到着した児童館では
ちょうど職員の方がパネルシアターやってましたよ。
楽しそう!
☆西大泉児童館上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「ひなまつりパーティー」
時間20分 観客数40人くらい

みんな興味津々!パネルシアターに
みんなもくっついちゃう勢いでしたね!
チョコちゃんが会場中を飛び回るところ、
みんなよく注目して目で追いかけていましたね!

続いて練馬駅方面まで進みます。少し冷え込んできた!
☆練馬ぴよぴよ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「ひなまつりパーティー」
時間20分 観客数25人くらい

小さい子達もみんなよく注目!お話好きですね。
ひなまつりパーティーも、色々豆知識も展開します。
お母さんたちも「お~」「へえ」と関心な様子。
ひなまつりの歌もみんなで楽しく歌っちゃいます。
さあ、練馬ぴよぴよでの上演が終わると13時20分!

次は練馬駅からまた移動!頑張ります。

少し遅いけどお昼もしっかり食べます!
牛丼食べて力も溢れます!後半、学童上演も全力だ!!
☆開進第四小学校第二学童クラブ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「天使さんとデビちゃん」
時間25分 観客数35人くらい

チョコちゃんのお話、小学生対象でやるの初めてですが
みんなとっても楽しんでくれました!
大きい子達は、登場人物同士のやりとりも
よく観てまして、より深いドラマを展開できたりです!
☆開進第四小学校第一学童クラブ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「天使さんとデビちゃん」
時間25分 観客数30人くらい

こちらもみんなで元気に呪文唱えたり、大笑いしたり!
みんなが盛り上がるとこ見つけたときの
発見の喜びは大きいね!改めて、小学生も
パネルシアター楽しめるって実感出来ましたよ!
さあて、ここからまた移動!すでに5回上演しましたが、
まだまだ行けますよ!
☆開進第一小学校学童クラブ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「キラメク☆ヒラメキ」
時間30分 観客数30人くらい

チョコちゃんも盛り上がり、久々に上演します長編
「キラメク☆ヒラメキ」!
いろんな仕掛けにみんなわいわい楽しみ
声あげてくれたした!クライマックスも盛り上がり抜群!
最後の場所へ!みんないい姿勢で座って待ってます!
☆練馬東小学校学童クラブ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「天使さんとデビちゃん」
時間25分 観客数30人くらい

チョコちゃん、みんないい声で盛り上がってくれました!
そして天デビ!お話の世界にみんな入り込んでましたね!
笑顔が眩しいし、たくさんの笑い声!
最後までみんな注目してキラキラ耀いてます!!


今日も元気いっぱいパネルシアターやりました!
みんな良い顔いっぱい♪
やっぱりパネルシアターやってるとき、
みんなとってもキラキラした表情だし、
そういう姿観てるとジャムもままた楽しさ溢れますよ!
好循環です!
そんなすてきなパネルシアターなのでね、
今日は無事に7回上演出来ました!
どれももちろん全力ですし、一つ一つに
思い出出来ましたよ。
さすがに終わったあとの疲れもあるけれど、
それでも心地よさと余韻はありますよ。
最高に楽しかった!!

本日も上演観ていただいた方、
協力していただいた職員の皆様、
ありがとうございました!!
さて上演後はフィットネスクラブでサウナ入って
お風呂も入りスッキリ爽快!
夜は、5月開催の
池袋いけいけ人形劇まつりの実行委員会へ!



今日はチラシとチケットが完成したので、
各劇団受けとります!
そして各フロア毎に打ち合わせ!
本番に向けての準備も頑張ります!


そして打ち上げ!一日いっぱい頑張ったあとは
パアッとやるのが一番ですね!
みんなで楽しく語り合いましたよ。
さあ、今日の経験を次にも活かしていこう!
いっぱいがんばるぞ~!
ジャムファイト!!

今日はパネルシアター上演の日!
毎回3~4回の上演ですが、今日はなんと!
一日で7回パネルシアター上演です。
今日はそんな人生初体験を綴ります。
朝は3月開催のねりま人形劇フェスティバルの
作品の台本作り!
割りとはかどりましたね。
あとはピアノ練習もやっていきます。
さあ、いよいよ7公演開始!
☆石神井児童館上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「ひなまつりパーティー」
時間20分 観客数30人くらい

悪者の虫歯菌が出たときはみんな必死に口を手で覆い
隠してる姿がなんともほほえましいものでした!
そしてひな祭りではみんな一生懸命、人形の名前を
言ってくれて微笑ましいものがありました!
次は15分ほど自転車で移動!
到着した児童館では
ちょうど職員の方がパネルシアターやってましたよ。
楽しそう!
☆西大泉児童館上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「ひなまつりパーティー」
時間20分 観客数40人くらい

みんな興味津々!パネルシアターに
みんなもくっついちゃう勢いでしたね!
チョコちゃんが会場中を飛び回るところ、
みんなよく注目して目で追いかけていましたね!

続いて練馬駅方面まで進みます。少し冷え込んできた!
☆練馬ぴよぴよ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「ひなまつりパーティー」
時間20分 観客数25人くらい

小さい子達もみんなよく注目!お話好きですね。
ひなまつりパーティーも、色々豆知識も展開します。
お母さんたちも「お~」「へえ」と関心な様子。
ひなまつりの歌もみんなで楽しく歌っちゃいます。
さあ、練馬ぴよぴよでの上演が終わると13時20分!

次は練馬駅からまた移動!頑張ります。

少し遅いけどお昼もしっかり食べます!
牛丼食べて力も溢れます!後半、学童上演も全力だ!!
☆開進第四小学校第二学童クラブ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「天使さんとデビちゃん」
時間25分 観客数35人くらい

チョコちゃんのお話、小学生対象でやるの初めてですが
みんなとっても楽しんでくれました!
大きい子達は、登場人物同士のやりとりも
よく観てまして、より深いドラマを展開できたりです!
☆開進第四小学校第一学童クラブ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「天使さんとデビちゃん」
時間25分 観客数30人くらい

こちらもみんなで元気に呪文唱えたり、大笑いしたり!
みんなが盛り上がるとこ見つけたときの
発見の喜びは大きいね!改めて、小学生も
パネルシアター楽しめるって実感出来ましたよ!
さあて、ここからまた移動!すでに5回上演しましたが、
まだまだ行けますよ!
☆開進第一小学校学童クラブ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「キラメク☆ヒラメキ」
時間30分 観客数30人くらい

チョコちゃんも盛り上がり、久々に上演します長編
「キラメク☆ヒラメキ」!
いろんな仕掛けにみんなわいわい楽しみ
声あげてくれたした!クライマックスも盛り上がり抜群!
最後の場所へ!みんないい姿勢で座って待ってます!
☆練馬東小学校学童クラブ上演
演目「まほうつかいチョコちゃん」
「天使さんとデビちゃん」
時間25分 観客数30人くらい

チョコちゃん、みんないい声で盛り上がってくれました!
そして天デビ!お話の世界にみんな入り込んでましたね!
笑顔が眩しいし、たくさんの笑い声!
最後までみんな注目してキラキラ耀いてます!!


今日も元気いっぱいパネルシアターやりました!
みんな良い顔いっぱい♪
やっぱりパネルシアターやってるとき、
みんなとってもキラキラした表情だし、
そういう姿観てるとジャムもままた楽しさ溢れますよ!
好循環です!
そんなすてきなパネルシアターなのでね、
今日は無事に7回上演出来ました!
どれももちろん全力ですし、一つ一つに
思い出出来ましたよ。
さすがに終わったあとの疲れもあるけれど、
それでも心地よさと余韻はありますよ。
最高に楽しかった!!

本日も上演観ていただいた方、
協力していただいた職員の皆様、
ありがとうございました!!
さて上演後はフィットネスクラブでサウナ入って
お風呂も入りスッキリ爽快!
夜は、5月開催の
池袋いけいけ人形劇まつりの実行委員会へ!



今日はチラシとチケットが完成したので、
各劇団受けとります!
そして各フロア毎に打ち合わせ!
本番に向けての準備も頑張ります!


そして打ち上げ!一日いっぱい頑張ったあとは
パアッとやるのが一番ですね!
みんなで楽しく語り合いましたよ。
さあ、今日の経験を次にも活かしていこう!
いっぱいがんばるぞ~!
ジャムファイト!!
スポンサーサイト
anne
ご苦労様でした。
ジャムさんの、そのエネルギー、どこから湧き出てくるのでしょうか?
一日7回公演!
フィットネスのお風呂。
夜の会合。
好循環、って言われていますが
それでもすごいです。
何だか、フィットネスに行き、一日が終わる私の生活が、情けないです。
私のことはさておき、
グループホームに入所している義母の面会に行ったとき、エプロンシアターを上演してくださっていたのですが、
みなさん認知症なのですが、食い入るように観ていらっしゃいました。
とても楽しそうで、たとえ、すぐに忘れてしまうのかもしれませんが、その瞬間は心から楽しまれていたんですよね。
笑顔って素敵ですね。
ジャムさんも、小さい子の笑顔で、次も頑張ってくださっているのかな~と思いました。
長くなりすみません。
ジャムさんの、そのエネルギー、どこから湧き出てくるのでしょうか?
一日7回公演!
フィットネスのお風呂。
夜の会合。
好循環、って言われていますが
それでもすごいです。
何だか、フィットネスに行き、一日が終わる私の生活が、情けないです。
私のことはさておき、
グループホームに入所している義母の面会に行ったとき、エプロンシアターを上演してくださっていたのですが、
みなさん認知症なのですが、食い入るように観ていらっしゃいました。
とても楽しそうで、たとえ、すぐに忘れてしまうのかもしれませんが、その瞬間は心から楽しまれていたんですよね。
笑顔って素敵ですね。
ジャムさんも、小さい子の笑顔で、次も頑張ってくださっているのかな~と思いました。
長くなりすみません。
2016/02/19 Fri 09:04 URL [ Edit ]
kotodayori
おはようございます、kotodayoriです。
一日に7回の公演とは、すごいですね、でも写真をみていると、みんなの笑顔が後押ししてくれていますね、ジャムさんの笑顔が子供たちの笑顔を作っている、それがまたジャムさんの一層の笑顔になる、そんな雰囲気が伝わってきます。
ジャムさんのサイトとリンクをしてもよろしいでしょうか?
また、よろしくお願いいたします。
一日に7回の公演とは、すごいですね、でも写真をみていると、みんなの笑顔が後押ししてくれていますね、ジャムさんの笑顔が子供たちの笑顔を作っている、それがまたジャムさんの一層の笑顔になる、そんな雰囲気が伝わってきます。
ジャムさんのサイトとリンクをしてもよろしいでしょうか?
また、よろしくお願いいたします。
2016/02/19 Fri 09:33 URL [ Edit ]
イヴまま
こんばんは ジャムさん
7回公演ですかーー
わぁ お疲れさまでした。
ジャムさんのバイタリティーは尊敬です。
そしていつも笑顔で向き合う姿が素敵。
見る人に伝わることも多いのでしょうねー
7回公演ですかーー
わぁ お疲れさまでした。
ジャムさんのバイタリティーは尊敬です。
そしていつも笑顔で向き合う姿が素敵。
見る人に伝わることも多いのでしょうねー
おでかけ親父
おつかれさまでしたー。
すごい、スゴイですよ(°0°)
7回公演で 計220人ですか(°0°)
おめでとー、ジャムファイト!!
すごい、スゴイですよ(°0°)
7回公演で 計220人ですか(°0°)
おめでとー、ジャムファイト!!
ジャム
anneさん
コメントありがとうございます。
パネルシアターはやっぱりやり取りたくさんできて
いっぱい笑顔観て笑い声聞けますからね!
それが続けたい理由ですね。
人生人それぞれですよ。
無理なく自分のペースでやるのが一番です!!
エプロンシアターも素敵ですね。
その瞬間を楽しむ、すてきなことです(^_^)
コメントありがとうございます。
パネルシアターはやっぱりやり取りたくさんできて
いっぱい笑顔観て笑い声聞けますからね!
それが続けたい理由ですね。
人生人それぞれですよ。
無理なく自分のペースでやるのが一番です!!
エプロンシアターも素敵ですね。
その瞬間を楽しむ、すてきなことです(^_^)
2016/02/20 Sat 23:29 URL [ Edit ]
ジャム
kotodayoriさん
コメントありがとうございます。
笑顔あってこそ楽しめますよ(^_^)
明日の上演も笑顔の連鎖を作りたいですね!
サイトのリンクOKです。
ジャムもリンクさせていただきますね♪
コメントありがとうございます。
笑顔あってこそ楽しめますよ(^_^)
明日の上演も笑顔の連鎖を作りたいですね!
サイトのリンクOKです。
ジャムもリンクさせていただきますね♪
2016/02/20 Sat 23:30 URL [ Edit ]
ジャム
イヴままさん
コメントありがとうございます。
いやあ、7回すべて楽しかったですよ!
やっぱり笑うことはいいことです。
これからも全力で続けていきます!!
コメントありがとうございます。
いやあ、7回すべて楽しかったですよ!
やっぱり笑うことはいいことです。
これからも全力で続けていきます!!
2016/02/20 Sat 23:31 URL [ Edit ]
ジャム
おでかけ親父さん
コメントありがとうございます!
いやあ、楽しい上演になりました。
集計していただき感謝です。
なかなかな数行きました!
明日も全力でジャムファイトですね。
コメントありがとうございます!
いやあ、楽しい上演になりました。
集計していただき感謝です。
なかなかな数行きました!
明日も全力でジャムファイトですね。
2016/02/20 Sat 23:34 URL [ Edit ]
ジャム
02/18 21:27に鍵拍手コメしていただいた方
拍手ありがとうございます!
ジャムも一日7回は初めてです(^_^)
でも7回もパネルシアター上演できたのは
最高に良かったですよ!
拍手ありがとうございます!
ジャムも一日7回は初めてです(^_^)
でも7回もパネルシアター上演できたのは
最高に良かったですよ!
2016/02/20 Sat 23:38 URL [ Edit ]
| ホーム |