| ホーム |
2016.01.26
鬼まんじゅうと&振る恵方巻き
職場で教えてもらったおやつシリーズ!!
今回は鬼まんじゅうと恵方巻き!
まずは鬼まんじゅう!
さいの目(1cm×1cm)に切ったさつまいもをあく抜きして、
さとうを混ぜて、少しおいたら、
小麦粉かけて水も少し加えます。
そのあと適量を蒸し器で10分蒸すと完成!

すると完成!鬼まんじゅう!
鬼の持ってる金棒のように見えるということで
鬼まんじゅうなんですってね。
ほくほくおいしい!!
続いて手巻き寿司。
これは専用器具を使います!

これだあ!!
100均で売ってますよ♪
器具の蓋空けてすしのこを混ぜたご飯を詰め、
具材を載せます。
このときは昆布とほぐし鮭いれました。
そのあとまたご飯を詰めます。
この時入れすぎると後の作業に支障が来るのでご注意!
蓋を閉じたら、振ります!30回くらい!
振った後に海苔を入れる細長い口があるので、
そこに差し込みまた振ります!
すると海苔がスルル~!っと入っていきます。
ご飯入れすぎるとうまくいかないので気を付けましょう。

そしてできたあ!!
お手頃に食べられて満足です♪
どちらもおいしかった!
これからもレパートリー増やしたいですね!
よろしくお願いします(^_^)

そして制作も順調!頑張るよ!!
今回は鬼まんじゅうと恵方巻き!
まずは鬼まんじゅう!
さいの目(1cm×1cm)に切ったさつまいもをあく抜きして、
さとうを混ぜて、少しおいたら、
小麦粉かけて水も少し加えます。
そのあと適量を蒸し器で10分蒸すと完成!

すると完成!鬼まんじゅう!
鬼の持ってる金棒のように見えるということで
鬼まんじゅうなんですってね。
ほくほくおいしい!!
続いて手巻き寿司。
これは専用器具を使います!

これだあ!!
100均で売ってますよ♪
器具の蓋空けてすしのこを混ぜたご飯を詰め、
具材を載せます。
このときは昆布とほぐし鮭いれました。
そのあとまたご飯を詰めます。
この時入れすぎると後の作業に支障が来るのでご注意!
蓋を閉じたら、振ります!30回くらい!
振った後に海苔を入れる細長い口があるので、
そこに差し込みまた振ります!
すると海苔がスルル~!っと入っていきます。
ご飯入れすぎるとうまくいかないので気を付けましょう。

そしてできたあ!!
お手頃に食べられて満足です♪
どちらもおいしかった!
これからもレパートリー増やしたいですね!
よろしくお願いします(^_^)

そして制作も順調!頑張るよ!!
スポンサーサイト
すみれ
体にやさしいおやつと恵方巻♡
季節感もあってとっても、とっても素敵ですね。
寒波で関東地方もさぞかし大変だったかと思いますが、無事に乗り切れたようで何よりです。
季節感もあってとっても、とっても素敵ですね。
寒波で関東地方もさぞかし大変だったかと思いますが、無事に乗り切れたようで何よりです。
2016/01/26 Tue 06:56 URL [ Edit ]
ジャム
すみれさん
コメントありがとうございます。
美味しくできました!
季節ものはいろいろ食べたいものですよ(^_^)
また週末に寒くなるみたいなので油断せず
頑張っていきたいですね!
コメントありがとうございます。
美味しくできました!
季節ものはいろいろ食べたいものですよ(^_^)
また週末に寒くなるみたいなので油断せず
頑張っていきたいですね!
2016/01/26 Tue 09:00 URL [ Edit ]
チヨヨ
おはようございます^^
とってもおいしそうな鬼まんじゅう。
小さいとき読んだ漫画に出てきたのが印象的で
ずっと頭に残っているご当地おやつです。
もう知ってから20年以上経ってるのに未だに食べたことが無いのです。
金棒みたいなごつごついかつい見た目に反して、とっても優しい味なんだろうなと想像です。
最近の100均の商品ってほんっといろんなのがありますね。
手巻き作れる道具まであるとは 笑
しかも振るんだー!とビックリ。
バラエティの豊かさがドラえもんの道具みたいです。
昆布と鮭とかめちゃんこ美味しそうですv
寒さに負けずに製作活動などがんばってくださいませ~!
丁寧に書かれた製図?デザイン画が流石お上手!
とってもおいしそうな鬼まんじゅう。
小さいとき読んだ漫画に出てきたのが印象的で
ずっと頭に残っているご当地おやつです。
もう知ってから20年以上経ってるのに未だに食べたことが無いのです。
金棒みたいなごつごついかつい見た目に反して、とっても優しい味なんだろうなと想像です。
最近の100均の商品ってほんっといろんなのがありますね。
手巻き作れる道具まであるとは 笑
しかも振るんだー!とビックリ。
バラエティの豊かさがドラえもんの道具みたいです。
昆布と鮭とかめちゃんこ美味しそうですv
寒さに負けずに製作活動などがんばってくださいませ~!
丁寧に書かれた製図?デザイン画が流石お上手!
ヒッキーに憧れる出無精
今回は、手作りスイーツ&グルメですね!
振る手巻き寿司も面白そうです(^O^)/。
作って楽しく、食べて美味しい、一石二鳥(?)ですねー(^_^)v。
振る手巻き寿司も面白そうです(^O^)/。
作って楽しく、食べて美味しい、一石二鳥(?)ですねー(^_^)v。
kotodayori
こんばんは、kotodayoriです。
もうすぐ節分ですね、最近は豆まきより恵方巻きが商戦をにぎわせていますね。100均で、こんな便利なものがあるとは、驚きです。これからも、いろいろなことをご紹介ください。
また、よろしくお願いいたします。
もうすぐ節分ですね、最近は豆まきより恵方巻きが商戦をにぎわせていますね。100均で、こんな便利なものがあるとは、驚きです。これからも、いろいろなことをご紹介ください。
また、よろしくお願いいたします。
2016/01/26 Tue 19:41 URL [ Edit ]
バンドル太郎
お芋がほくほくで、作るのも気軽にできそうでいいですね、鬼まんじゅう。
熊本のいきなり団子に似ていますが、角切りのお芋がごっつくてこちらの方がワイルドですね。
熊本のいきなり団子に似ていますが、角切りのお芋がごっつくてこちらの方がワイルドですね。
ジャム
チヨヨさん
コメントありがとうございます。
どちらも教えてもらったレシピでおいしくできました!
また次回もチャレンジしていきたいですね。
デザインもお褒めの言葉に感謝感激です。
これからも全力で頑張ります!!
コメントありがとうございます。
どちらも教えてもらったレシピでおいしくできました!
また次回もチャレンジしていきたいですね。
デザインもお褒めの言葉に感謝感激です。
これからも全力で頑張ります!!
2016/01/26 Tue 23:48 URL [ Edit ]
ジャム
ヒッキーに憧れる出無精さん
コメントありがとうございます。
そうですね!
まさに一石二鳥!苦労して作るとこれまた
達成感あり、おいしさ倍増ですよ!
コメントありがとうございます。
そうですね!
まさに一石二鳥!苦労して作るとこれまた
達成感あり、おいしさ倍増ですよ!
2016/01/26 Tue 23:49 URL [ Edit ]
ジャム
kotodayoriさん
コメントありがとうございます。
確かに近年恵方巻きがこの時期目立ってますよね。
100均も便利なもの色々なので、
ぜひお試しあれです(^_^)
コメントありがとうございます。
確かに近年恵方巻きがこの時期目立ってますよね。
100均も便利なもの色々なので、
ぜひお試しあれです(^_^)
2016/01/26 Tue 23:50 URL [ Edit ]
ジャム
まるまりもマルマリさん
コメントありがとうございます。
蒸しパンというよりかは、本当に
おまんじゅうな感じですね。
この時期のおやつに持ってこいですね!
コメントありがとうございます。
蒸しパンというよりかは、本当に
おまんじゅうな感じですね。
この時期のおやつに持ってこいですね!
2016/01/26 Tue 23:53 URL [ Edit ]
ジャム
バンドル太郎さん
コメントありがとうございます。
ほくほくして美味しいです!
いきなり団子はあんこの入ってるやつですよね。
あれもおいしいです。こちらはあんこは入ってないですが
いも本来の味わいを大いに堪能できますよ(^_^)
コメントありがとうございます。
ほくほくして美味しいです!
いきなり団子はあんこの入ってるやつですよね。
あれもおいしいです。こちらはあんこは入ってないですが
いも本来の味わいを大いに堪能できますよ(^_^)
2016/01/26 Tue 23:54 URL [ Edit ]
| ホーム |