| ホーム |
2015.04.30
群馬サイクリング旅行2015
4/29(水)

今年も自転車(ママチャリ)で
群馬の前橋にいきます!
ジャムの高校の時からの友人が過去に
「群馬県まで自転車で行く!」と壮大なことを言って
実際に行ってしまったことに感銘を受け
ジャムもやってみよう!と一大決心をしました。
毎年、池袋いけいけ人形劇まつりの成功を祈って、
パネルジャムの新作の色々掘り下げたり、
他にも新作考えたり等々。
頭にイメージしながら旅を進めます!
体動かすと色々思い浮かびますからね。
さあ、片道8時間はするでしょう!
今年はどんな旅になるかな?
スタートは練馬区のジャムの家!ゴールは群馬県庁!!
それではバイクジャム出発!!
3:50発!

毎年10分早くなってる(笑)
外は真っ暗、安全運転で行かないとね。

大宮バイパスもまだあまり車は通りません。


2時間こいでる間に空も明るくなってきたね!
そしてまだ序盤ですよ。

上尾着!

6:15には朝食に牛丼!これでパワーチャージ!!
食後には旅のメモとったりいけいけ新作の台本を読みます。
今日は実際の練習ができないので台本を読んで
イメージすることに徹します。

食後!ここからまだまだひたすら走るんです。



道路はずっとまっすぐで、先は長い!






そんな中でも横を向くと素敵な景色色々!
春の花々がとってもきれい(*^_^*)
だから楽しく走れます。
それにサイクリングして3時間経つと体も慣れてきます。

埼玉もどんどん駆け巡っていきますよ~。

そんなこんなで自宅から6時間で群馬県突入!
まずはひと安心かな。
でもゴールの群馬県庁までまだ2時間あります。
やってやら~!



途中高崎市街では、
たかさきスプリングフェスティバルという楽しい祭が!
ちょっとジャムも覗きにいきました。
すごい賑わい!お店もいろいろあって活気溢れてる~!

太鼓の演奏もパワー溢れていますね。
さあ、パワーもらって再びサイクリング。
まだまだ体力大丈夫。
でもそれは途中でこまめに水分補給したり
エネルギーチャージしてるからさ♪
水分はポカリスエット。

食べるものは羊羹がいいね。すぐに
エネルギーになります。


そしてぇ!!
高崎市街からまた1時間すると!ついに!ついに!
見えてきたよ~!

群馬県庁到着だあ!!やったあ!

ゴ~ル!!
達成感が溢れまくりですね!
朝食やスプリングフェスティバルの滞在時間を差し引くと
7時間40分くらいで到着!長い道のりでした。
12:30

群馬県庁の中にも入るよ。
さあ、まずは腹ごしらえ!

群馬県庁31階にあるレストランで
石焼きカレーを食べました!
熱々で具だくさん且つスパイシー!大満足!
食前食後にはいけいけ新作「だいすき☆ハイキング!」の
台本読みも頑張るよ~!


レストラン出たら景色もじっくり見ます。


お~!高いところから見るのは迫力あるね!人も車も
小さくて、見え方が違うのも面白いなあ。
遠くまで見たり、さっきまで自転車こいでたとこ見たり、
そんなふうにしてたら、
時間もあっという間に過ぎました!

さらば群馬県庁!
14:50


続いて、前橋駅へ!
ここでは、職場にお土産買います。
自転車で群馬行ったと言ったらどんな反応がくるかな?
15:15
そしていよいよ帰り道!と、その前に甘いものチャージ!
道は長いからね。

大きなフルーツチョコパフェ大満足!
しっかりチャージもできたよ。

帰りもひたすらに自転車をこぎますが、
やっぱり景色見るのは楽しいね!


夕暮れ時になると行きとはまた違うイメージです。
来年のいけいけ新作なんかも考えたりと
色々膨らみましたね。
楽しくサイクリングですが、おやつ食べてからも
3時間以上乗ると少し疲れます。
後半は夕食をモチベーションに頑張りました!
そしておやつから3時間半くらいで到着しました。
19時半
がっつり食べるぞ!

まずは天ぷら!
サクッとして中身もしっかりしてて美味しい!

メインは海鮮丼!
これまたネタいっぱいで最高に美味しかったよ~!
写真はとらなかったけど、他にもつ煮をいただきました。
味わい深くてこちらも美味しかった!
そして水分補給も忘れずに。
ジャムの経験としてはラストスパートには
炭酸系がよく効きます。
なのでコーラを飲んで元気にGO!

外は真っ暗、行きと同じ感じですね。
チャージされたエネルギーも大活躍で進めます。
夜の景色もまたきれいです。

ろうそくみたい♪

夕食から3時間半くらいで
大宮バイパスにもたどり着きました。
ここまでくればあと1時間くらいだ。
帰りがけには天然温泉にも入り、
しっかり体を温めました。
最高に気持ちいい!
そして4/30(木)1時20分帰ってきましたジャム家へ!
ゴ~ル!!
いやあ、やっとついたね。群馬県庁についた時とは違い
ほっと一安心しての達成感あります。
この旅を終えた時いつも思うのは
人間頑張れば出来る!!ということ。
達成感大きいし、成功体験は大事です。
一日があっという間でした。
春の風を思い切り浴びて、景色も楽しんで、
美味しいもの食べて、いろいろイメージして!

たいへん充実したサイクリング旅行になりました(*^_^*)
また来年も行きたいね!
そして十分睡眠とったら仕事にも出発!
いけいけももうすぐだし頑張っていこう!!
ジャムファイト!!

今年も自転車(ママチャリ)で
群馬の前橋にいきます!
ジャムの高校の時からの友人が過去に
「群馬県まで自転車で行く!」と壮大なことを言って
実際に行ってしまったことに感銘を受け
ジャムもやってみよう!と一大決心をしました。
毎年、池袋いけいけ人形劇まつりの成功を祈って、
パネルジャムの新作の色々掘り下げたり、
他にも新作考えたり等々。
頭にイメージしながら旅を進めます!
体動かすと色々思い浮かびますからね。
さあ、片道8時間はするでしょう!
今年はどんな旅になるかな?
スタートは練馬区のジャムの家!ゴールは群馬県庁!!
それではバイクジャム出発!!
3:50発!

毎年10分早くなってる(笑)
外は真っ暗、安全運転で行かないとね。

大宮バイパスもまだあまり車は通りません。


2時間こいでる間に空も明るくなってきたね!
そしてまだ序盤ですよ。

上尾着!

6:15には朝食に牛丼!これでパワーチャージ!!
食後には旅のメモとったりいけいけ新作の台本を読みます。
今日は実際の練習ができないので台本を読んで
イメージすることに徹します。

食後!ここからまだまだひたすら走るんです。



道路はずっとまっすぐで、先は長い!






そんな中でも横を向くと素敵な景色色々!
春の花々がとってもきれい(*^_^*)
だから楽しく走れます。
それにサイクリングして3時間経つと体も慣れてきます。

埼玉もどんどん駆け巡っていきますよ~。

そんなこんなで自宅から6時間で群馬県突入!
まずはひと安心かな。
でもゴールの群馬県庁までまだ2時間あります。
やってやら~!



途中高崎市街では、
たかさきスプリングフェスティバルという楽しい祭が!
ちょっとジャムも覗きにいきました。
すごい賑わい!お店もいろいろあって活気溢れてる~!

太鼓の演奏もパワー溢れていますね。
さあ、パワーもらって再びサイクリング。
まだまだ体力大丈夫。
でもそれは途中でこまめに水分補給したり
エネルギーチャージしてるからさ♪
水分はポカリスエット。

食べるものは羊羹がいいね。すぐに
エネルギーになります。


そしてぇ!!
高崎市街からまた1時間すると!ついに!ついに!
見えてきたよ~!

群馬県庁到着だあ!!やったあ!

ゴ~ル!!
達成感が溢れまくりですね!
朝食やスプリングフェスティバルの滞在時間を差し引くと
7時間40分くらいで到着!長い道のりでした。
12:30

群馬県庁の中にも入るよ。
さあ、まずは腹ごしらえ!

群馬県庁31階にあるレストランで
石焼きカレーを食べました!
熱々で具だくさん且つスパイシー!大満足!
食前食後にはいけいけ新作「だいすき☆ハイキング!」の
台本読みも頑張るよ~!


レストラン出たら景色もじっくり見ます。


お~!高いところから見るのは迫力あるね!人も車も
小さくて、見え方が違うのも面白いなあ。
遠くまで見たり、さっきまで自転車こいでたとこ見たり、
そんなふうにしてたら、
時間もあっという間に過ぎました!

さらば群馬県庁!
14:50


続いて、前橋駅へ!
ここでは、職場にお土産買います。
自転車で群馬行ったと言ったらどんな反応がくるかな?
15:15
そしていよいよ帰り道!と、その前に甘いものチャージ!
道は長いからね。

大きなフルーツチョコパフェ大満足!
しっかりチャージもできたよ。

帰りもひたすらに自転車をこぎますが、
やっぱり景色見るのは楽しいね!


夕暮れ時になると行きとはまた違うイメージです。
来年のいけいけ新作なんかも考えたりと
色々膨らみましたね。
楽しくサイクリングですが、おやつ食べてからも
3時間以上乗ると少し疲れます。
後半は夕食をモチベーションに頑張りました!
そしておやつから3時間半くらいで到着しました。
19時半
がっつり食べるぞ!

まずは天ぷら!
サクッとして中身もしっかりしてて美味しい!

メインは海鮮丼!
これまたネタいっぱいで最高に美味しかったよ~!
写真はとらなかったけど、他にもつ煮をいただきました。
味わい深くてこちらも美味しかった!
そして水分補給も忘れずに。
ジャムの経験としてはラストスパートには
炭酸系がよく効きます。
なのでコーラを飲んで元気にGO!

外は真っ暗、行きと同じ感じですね。
チャージされたエネルギーも大活躍で進めます。
夜の景色もまたきれいです。

ろうそくみたい♪

夕食から3時間半くらいで
大宮バイパスにもたどり着きました。
ここまでくればあと1時間くらいだ。
帰りがけには天然温泉にも入り、
しっかり体を温めました。
最高に気持ちいい!
そして4/30(木)1時20分帰ってきましたジャム家へ!
ゴ~ル!!
いやあ、やっとついたね。群馬県庁についた時とは違い
ほっと一安心しての達成感あります。
この旅を終えた時いつも思うのは
人間頑張れば出来る!!ということ。
達成感大きいし、成功体験は大事です。
一日があっという間でした。
春の風を思い切り浴びて、景色も楽しんで、
美味しいもの食べて、いろいろイメージして!

たいへん充実したサイクリング旅行になりました(*^_^*)
また来年も行きたいね!
そして十分睡眠とったら仕事にも出発!
いけいけももうすぐだし頑張っていこう!!
ジャムファイト!!
スポンサーサイト
Ariane
ジャムさん、こんにちは^^
ジャムさんはいつもお元気ですね~。
自転車だと、群馬県庁まで片道8時間近くかかるんですね!
一日の内に往復だなんて、すごいです!
明け方や夜の景色も綺麗ですね。
お花も咲いていて、良い季節だったのではないでしょうか。
天然温泉なんかも、いいですね^^
ジャムさんはいつもお元気ですね~。
自転車だと、群馬県庁まで片道8時間近くかかるんですね!
一日の内に往復だなんて、すごいです!
明け方や夜の景色も綺麗ですね。
お花も咲いていて、良い季節だったのではないでしょうか。
天然温泉なんかも、いいですね^^
ZAN
こんにちは。
日帰りで往復するなんて凄いですね。
自分は30キロこいだら尻が痛くなって限界になります。
こちらも都内に住んでいますが、群馬まで自転車で行けと言われたら尻をまくって逃げると思います。
日帰りで往復するなんて凄いですね。
自分は30キロこいだら尻が痛くなって限界になります。
こちらも都内に住んでいますが、群馬まで自転車で行けと言われたら尻をまくって逃げると思います。
sachs
ジャムさんのPowereには驚きました。
凄いですね。ママチャリで新幹線の駅を3区間も
走破するとは凄すぎます!
私では上野-東京間を歩くのが限度です^^
凄いですね。ママチャリで新幹線の駅を3区間も
走破するとは凄すぎます!
私では上野-東京間を歩くのが限度です^^
琴ちゃん
ワ~~ォ。練馬から前橋ですか?前橋まで片道100km位ですか?それを往復?すごいですね。感心するというか、あきれるというか・・・・『あっぱれシール』3枚ぐらい張ってあげますよ~ (*^-^*)
前橋か・・・実はですね。ボクの生まれ故郷なんですよ。前橋の天川大島と言うところで、赤城山を見て生まれましたよ~♪だから、本当は北関東のカカア天下の女なんですよ(╹◡╹)
前橋か・・・実はですね。ボクの生まれ故郷なんですよ。前橋の天川大島と言うところで、赤城山を見て生まれましたよ~♪だから、本当は北関東のカカア天下の女なんですよ(╹◡╹)
2015/04/30 Thu 22:17 URL [ Edit ]
オトシン
サイクリング、お疲れ様でした。
恐らく、練馬~前橋だと片道100kはありますね
往復で・・・凄い! もう立派なサイクリスト
ですよ。 春の花に囲まれながら、がっつり
美味しいものも食べて、充実してますね~
まずはゆっくり疲れを取ってくださいね。
恐らく、練馬~前橋だと片道100kはありますね
往復で・・・凄い! もう立派なサイクリスト
ですよ。 春の花に囲まれながら、がっつり
美味しいものも食べて、充実してますね~
まずはゆっくり疲れを取ってくださいね。
2015/04/30 Thu 22:58 URL [ Edit ]
ミント
人間頑張れば出来る!!
ジャムさんが証明してくださいました。
私のやる気モードもあげて頂いて(笑)
お疲れ様でした~
ママチャリでお尻は大丈夫でしたか?
ジャムさんが証明してくださいました。
私のやる気モードもあげて頂いて(笑)
お疲れ様でした~
ママチャリでお尻は大丈夫でしたか?
2015/04/30 Thu 23:53 URL [ Edit ]
Tamarider
こんばんは!
ジャムさんスゴイ脚力・体力ですね!
ロードバイクだともっと早く行けると
思いますよ。
是非是非オススメ、ジャムさん向いてます(^-^)
ジャムさんスゴイ脚力・体力ですね!
ロードバイクだともっと早く行けると
思いますよ。
是非是非オススメ、ジャムさん向いてます(^-^)
のんママ
うわ〜 すごいですね!
景色を 楽しんだり おいしいものを いただいたり
気持ちの良い おでかけに なったかな??
サイクリング旅行って 憧れるなぁ。
私 チャリ 乗れないです… うふふ。
ひたーーーーすら まっすぐしか 進めませんっ ← ドヤッ
お写真のような
まっすぐで 長い道 な 道なら いけるかな〜 うふふ。
お疲れさまでした!
良い 気分転換に なって これからの 活力にも つながるかなっ
景色を 楽しんだり おいしいものを いただいたり
気持ちの良い おでかけに なったかな??
サイクリング旅行って 憧れるなぁ。
私 チャリ 乗れないです… うふふ。
ひたーーーーすら まっすぐしか 進めませんっ ← ドヤッ
お写真のような
まっすぐで 長い道 な 道なら いけるかな〜 うふふ。
お疲れさまでした!
良い 気分転換に なって これからの 活力にも つながるかなっ
凄すぎです‼︎
8時間の往復自転車・・・しかも日帰り。
8時間のクルマの往復でも1泊する私には信じられないパワーです。
でも、とても楽しそうですね♪
お疲れさまでした。
8時間の往復自転車・・・しかも日帰り。
8時間のクルマの往復でも1泊する私には信じられないパワーです。
でも、とても楽しそうですね♪
お疲れさまでした。
2015/05/01 Fri 23:37 URL [ Edit ]
ジャム
Arianeさん
コメントありがとうございます!
一日自転車こいでると朝昼夜と
いろんな景色を楽しめますね(*^_^*)
天気もいいとなおさらです♪
旅の後の温泉も最高ですね!
コメントありがとうございます!
一日自転車こいでると朝昼夜と
いろんな景色を楽しめますね(*^_^*)
天気もいいとなおさらです♪
旅の後の温泉も最高ですね!
2015/05/02 Sat 00:45 URL [ Edit ]
ジャム
ZANさん
コメントありがとうございます!
いやあ、おしりは上手く座っていって
何とか痛くはなかったですね(笑)
私はまた来年も頑張りたいと思います♪
コメントありがとうございます!
いやあ、おしりは上手く座っていって
何とか痛くはなかったですね(笑)
私はまた来年も頑張りたいと思います♪
2015/05/02 Sat 00:46 URL [ Edit ]
ジャム
sachsさん
コメントありがとうございます!
なかなかの距離でしたが全力で頑張れましたよ(*^_^*)
ちょいと疲れもありましたが、もう今は元気いっぱいです!
また来年も楽しみですよ~!
コメントありがとうございます!
なかなかの距離でしたが全力で頑張れましたよ(*^_^*)
ちょいと疲れもありましたが、もう今は元気いっぱいです!
また来年も楽しみですよ~!
2015/05/02 Sat 00:50 URL [ Edit ]
ジャム
琴ちゃんさん
コメントありがとうございます!
大体100kmなので往復200kmですね(*^_^*)
あっぱれシール3枚ですか!嬉しいです。
琴ちゃんさんにも所縁のあるところを楽しく旅出来ましたね!
いいところでしたよ♪
コメントありがとうございます!
大体100kmなので往復200kmですね(*^_^*)
あっぱれシール3枚ですか!嬉しいです。
琴ちゃんさんにも所縁のあるところを楽しく旅出来ましたね!
いいところでしたよ♪
2015/05/02 Sat 00:53 URL [ Edit ]
ジャム
オトシンさん
コメントありがとうございます!
往復200kmですね!毎回疲れも残りますがね、
それでもまた行きたくなっちゃうんです。
俺だけ魅力も大きいってことですね(*^_^*)
コメントありがとうございます!
往復200kmですね!毎回疲れも残りますがね、
それでもまた行きたくなっちゃうんです。
俺だけ魅力も大きいってことですね(*^_^*)
2015/05/02 Sat 00:56 URL [ Edit ]
ジャム
ミントさん
コメントありがとうございます。
ちょいと気合を入れていけば
頑張れるもんですね。こういうこと繰り返して
成功体験増やすと自信につながりますね(*^_^*)
おしりは上手く載る位置変えていったので
痛くはないですよ~(笑)
コメントありがとうございます。
ちょいと気合を入れていけば
頑張れるもんですね。こういうこと繰り返して
成功体験増やすと自信につながりますね(*^_^*)
おしりは上手く載る位置変えていったので
痛くはないですよ~(笑)
2015/05/02 Sat 00:58 URL [ Edit ]
ジャム
Tamariderさん
コメントありがとうございます。
ロードバイクもいいですねえ。
でもまあゆったりとママチャリで進むのも
楽しいものですね(*^_^*)
また次も楽しみです♪
コメントありがとうございます。
ロードバイクもいいですねえ。
でもまあゆったりとママチャリで進むのも
楽しいものですね(*^_^*)
また次も楽しみです♪
2015/05/02 Sat 00:59 URL [ Edit ]
エルトン
すごい健脚ですね、ジャムさん!
さすがです。
海鮮丼が特に美味しそう。
がってん承知!のお店ですね。
私も行ったことがあります。
さすがです。
海鮮丼が特に美味しそう。
がってん承知!のお店ですね。
私も行ったことがあります。
ジャム
のんママさん
コメントありがとうございます。
この旅はひたすらまっすぐ国道17号を走る感じなので
のんママさんにも行けるかもしれませんよ(笑)
疲れもありましたが、いろいろイメージしたりリフレッシュには最適でしたね!
コメントありがとうございます。
この旅はひたすらまっすぐ国道17号を走る感じなので
のんママさんにも行けるかもしれませんよ(笑)
疲れもありましたが、いろいろイメージしたりリフレッシュには最適でしたね!
2015/05/02 Sat 08:10 URL [ Edit ]
ジャム
マウントエレファントさん
コメントありがとうございます。
旅の後たいへんだったのは、やっぱりずっと握っていた
手がひりひりしたことですかね。
あとはなんとかなりました(笑)
いい思い出です。また来年も素敵な旅にしたいものです。
コメントありがとうございます。
旅の後たいへんだったのは、やっぱりずっと握っていた
手がひりひりしたことですかね。
あとはなんとかなりました(笑)
いい思い出です。また来年も素敵な旅にしたいものです。
2015/05/02 Sat 08:12 URL [ Edit ]
ジャム
節約くまさん
コメントありがとうございます。
ほぼ一日自転車に乗っていました(笑)
疲れもありますが最高に楽しい旅でしたよ!
コメントありがとうございます。
ほぼ一日自転車に乗っていました(笑)
疲れもありますが最高に楽しい旅でしたよ!
2015/05/02 Sat 08:13 URL [ Edit ]
ジャム
エルトンさん
コメントありがとうございます。
いやあ、頑張れましたね!
がってん食堂はいつも旅の帰りに利用しています。
海鮮丼もおいしいし、てんぷらなどのサイドメニューも
大満足な内容です♪
コメントありがとうございます。
いやあ、頑張れましたね!
がってん食堂はいつも旅の帰りに利用しています。
海鮮丼もおいしいし、てんぷらなどのサイドメニューも
大満足な内容です♪
2015/05/02 Sat 08:15 URL [ Edit ]
| ホーム |