| ホーム |
2012.05.18
青空パネルシアター
今日は職場でパネルシアターやってきました。しかも屋上で。
いやあ風が吹くとやっぱり飛びそうになりますよ。
屋上でやるのはなかなか大変だと言ったのですが、
やってやっての声が出たので、「おおきなかぶ」やろうとしました。
ところが「おおきなかぶ」に登場する「おじいさん」の絵人形が見当たりません!
そ子で思い出しました。いけいけのエンディングでやった「みんなでおおきなかぶ」のために
必要なおじいさんの絵人形だけもって行ってたのをすっかり忘れてました!!
パネルシアターやるときには気を付けなきゃいけないんですよね、絵人形の入れ忘れ。
特にそれがストーリー中重要なキャラクターだったりそれがないと話が成り立たないキャラ
だったり、考えただけで恐ろしい…!!
まあ「おおきなかぶ」はやらずに「もりのくまさん」と「3びきのこぶた」やりましたけど。
こちらはちゃんと、くまもオオカミも入ってましたよー!
オオカミでてきたときの子どもたちの「キャー!!」という反応が楽しかったです。
終わったあとは最近流行りの3びきのこぶたごっこをしてみんなで遊びました。
「おーい開けておくれ!」「あけないよー!」と役になりきってやり取りする姿がまた
かわいいんですよね~(´▽`)
青空の下やるのは良いですよねえ気持ちぽかぽか暖かくなって。
まあ風がなけりゃばっちりですがね!
いやあ風が吹くとやっぱり飛びそうになりますよ。
屋上でやるのはなかなか大変だと言ったのですが、
やってやっての声が出たので、「おおきなかぶ」やろうとしました。
ところが「おおきなかぶ」に登場する「おじいさん」の絵人形が見当たりません!
そ子で思い出しました。いけいけのエンディングでやった「みんなでおおきなかぶ」のために
必要なおじいさんの絵人形だけもって行ってたのをすっかり忘れてました!!
パネルシアターやるときには気を付けなきゃいけないんですよね、絵人形の入れ忘れ。
特にそれがストーリー中重要なキャラクターだったりそれがないと話が成り立たないキャラ
だったり、考えただけで恐ろしい…!!
まあ「おおきなかぶ」はやらずに「もりのくまさん」と「3びきのこぶた」やりましたけど。
こちらはちゃんと、くまもオオカミも入ってましたよー!
オオカミでてきたときの子どもたちの「キャー!!」という反応が楽しかったです。
終わったあとは最近流行りの3びきのこぶたごっこをしてみんなで遊びました。
「おーい開けておくれ!」「あけないよー!」と役になりきってやり取りする姿がまた
かわいいんですよね~(´▽`)
青空の下やるのは良いですよねえ気持ちぽかぽか暖かくなって。
まあ風がなけりゃばっちりですがね!
スポンサーサイト
| ホーム |