| ホーム |
2020.08.31
2020年8月楽しかったことは…
【出版のお知らせ】
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
-------------------------------
8月もあっという間ですね。
毎年8月はいいだ人形劇フェスタやドリーム人形劇場、
夏祭り等、色々イベントありました。
ですが今年は新型コロナ感染拡大の影響で諸々中止!
それでも出来ることはたくさんありました。
![DSCN8744[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020082523061514c.jpg)

久しぶりにパネルシアター上演したり
プーク人形劇観劇、あーりーもーにんぐ公演
バーベキューしたり
由莉愛さんの撮影会や
チェリコライブ、
谷川岳登山等など!
対策しっかりして色々できましたね。
今はこうやって万全な状況作って進むこと大事だと思います。

その中でもやっぱりパネルシアターは楽しい!
みんなで一緒に楽しさ共有できるあの場所、
またこれからも作っていきたいですね。
そんな楽しさいっぱいの上演風景、
YouTubeにアップしました。
よかったらご覧ください♪
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
てるてるちゃん上演中♪

よろしくお願いします!
さあ、9月も全力です!!
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
-------------------------------
8月もあっという間ですね。
毎年8月はいいだ人形劇フェスタやドリーム人形劇場、
夏祭り等、色々イベントありました。
ですが今年は新型コロナ感染拡大の影響で諸々中止!
それでも出来ることはたくさんありました。
![RSCN8679_-_³Ôü[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200807232644110.jpg)
![DSCN8744[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020082523061514c.jpg)


久しぶりにパネルシアター上演したり
プーク人形劇観劇、あーりーもーにんぐ公演
バーベキューしたり
由莉愛さんの撮影会や
チェリコライブ、
谷川岳登山等など!
対策しっかりして色々できましたね。
今はこうやって万全な状況作って進むこと大事だと思います。

その中でもやっぱりパネルシアターは楽しい!
みんなで一緒に楽しさ共有できるあの場所、
またこれからも作っていきたいですね。
そんな楽しさいっぱいの上演風景、
YouTubeにアップしました。
よかったらご覧ください♪
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
てるてるちゃん上演中♪

よろしくお願いします!
さあ、9月も全力です!!
スポンサーサイト
2020.08.29
暑い~!制作がんばろう!!
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
暑い日は涼しいところで制作進めます。

毎日コツコツすすめていったのでひと安心!
先に色塗り済ませたものは切り取り、仕掛け作り!

頑張った後はステーキ食べよう!ジューシーな肉の旨味、
スタミナつきますね!450gは食べ応えあったね!
もちろん全部食べました。
まだまだ暑い日続きそう。
体調崩さないで頑張りたいですね!
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆読み聞かせリレーション:茨木県(2012年12/22(土)
親子一緒に楽しめる読み聞かせの時間♪
当日はスタッフとして参加でしたが
急遽上演もすることになり、全力で頑張りました!
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
暑い日は涼しいところで制作進めます。

毎日コツコツすすめていったのでひと安心!
先に色塗り済ませたものは切り取り、仕掛け作り!

頑張った後はステーキ食べよう!ジューシーな肉の旨味、
スタミナつきますね!450gは食べ応えあったね!
もちろん全部食べました。
まだまだ暑い日続きそう。
体調崩さないで頑張りたいですね!
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆読み聞かせリレーション:茨木県(2012年12/22(土)

親子一緒に楽しめる読み聞かせの時間♪
当日はスタッフとして参加でしたが
急遽上演もすることになり、全力で頑張りました!
2020.08.27
筋肉痛でも制作
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
谷川岳から帰った次の日は案の定筋肉痛でした。
しかも今まで味わったことないような痛みが
腿に襲いかかります。
いやあ大変だ、これじゃゆっくりしないとね!
今日は制作メインの日にしよう。

新作ガッツリすすめます。途中休息も!
夏はやっぱりかき氷ですね。

この後ひたすら頑張りました。
下絵作り→ふちどり!
良い感じに進みましたね。
疲れもありますし、パワーつけるために

夜はラーメン!とんこつベースで
全体的なボリュームあり!!
濃厚で美味しかったあ!!
さらに次の日からも連日制作は進めています。
頑張るぞ~!コツコツやっていこう♪
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆パネルシアターがいっぱい!:高知県(2015年11/22(日)

こんぺいとうさんと一緒に上演しましたね!
高知の子どもも大人も元気いっぱい!
パワーマックスで頑張った後のカツオ美味しい!!
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
谷川岳から帰った次の日は案の定筋肉痛でした。
しかも今まで味わったことないような痛みが
腿に襲いかかります。
いやあ大変だ、これじゃゆっくりしないとね!
今日は制作メインの日にしよう。

新作ガッツリすすめます。途中休息も!
夏はやっぱりかき氷ですね。

この後ひたすら頑張りました。
下絵作り→ふちどり!
良い感じに進みましたね。
疲れもありますし、パワーつけるために

夜はラーメン!とんこつベースで
全体的なボリュームあり!!
濃厚で美味しかったあ!!
さらに次の日からも連日制作は進めています。
頑張るぞ~!コツコツやっていこう♪
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆パネルシアターがいっぱい!:高知県(2015年11/22(日)

こんぺいとうさんと一緒に上演しましたね!
高知の子どもも大人も元気いっぱい!
パワーマックスで頑張った後のカツオ美味しい!!
2020.08.25
谷川岳登山‼
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
8月も後半に差し迫った頃、ちょっと自然を堪能したいと
群馬まで行きました。
何しに行くかというと、山登り!登るのは谷川岳!
昨年は富士山登りましたが、
今年は新型コロナ感染対策のため封鎖でした。
しょんぼりしてたところ
職場の方から教えていただいたところで、
自然豊富な素敵なところ。
さあ、頑張ってきましょう!
◎車で練馬区→みなかみ町へ
早朝6時に車で出発!
高速使って走り抜け、2時間近くで
練馬区から群馬県みなかわ町方面へ。
◎登山スタート
駐車場に車を停めて、8時半くらいから登山!
本当はロープウェイを使えば
そんなに時間はかからないのですが
何日か前に落雷があり運転中止に。ですので行き帰りともに
ひたすら歩きます。覚悟はしましたが、これが今回
本当に大変なことでした…
◎自然がいっぱい

歩いてるとお猿がたくさんやってきて、びっくり!
蛇も出てきたり!これまたびっくり!
自然の中何があるかわかりませんね!
◎過酷な岩場

岩場をどんどん進みます。最初から結構しんどいですね。
歩いて30分しないで汗だらだら!水分補給もかかせません。

そして木々を抜けていくと、空がよく見える!!

景色みて癒されますね。
ですがまだまだ頂上までは時間かかります。

さらに進むとより大自然が広がっていきます。

そして鎖場もあります。
鎖使わないと登れない急な崖!命がけです。
鎖場抜けてもまだまだ厳しい道のり。
足場が斜めな岩が多々あり、しかもそういう岩に限って
ツルツル滑りやすく、ジャムも一度ひっくり返りそうになり
怖かった…!

途中おやつも食べながら休憩も多目にとります。
休憩しないとしんどい!

![DSCN8775[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200825230226243.jpg)
![DSCN8744[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020082523061514c.jpg)
![DSCN8752[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/202008252306143c8.jpg)
自然が豊富なので景色みて癒されもしますね。
◎トマの耳

谷川岳には2つ目標地点あり、最初の頂上!トマの耳。
1963mです。ここまで来るのに現在12時半近くなので
4時間かかりました…
いやあ、達成感大きい!他の登山客の方ともお話したり
こういうときの楽しみでもあります。

さて、もうひとつの目標地点にも行きましょう。
さらに15分ほど歩くと到着します。もうヘトヘト…
◎オキの耳

到着しました!!ここで1977m。
さらに大きな達成感得られました。
そして頂上で食べるために用意したおにぎり(鮭&梅)も
ここでいただきます!

美味しい!!幸せな味なのと、
身体中が栄養欲してるように吸収していきます。
先ほどの登山の方にもお会いして、再度写真撮りました♪


すごい景色ですね。時おり雲がかかりますが、
それはそれで幻想的な雰囲気醸し出してます。

さて、ゆっくりしたらいよいよ下山。
ルート的には田尻尾根というところから下りていきます。
いざ目標を達成した後はなかなかに疲れたまりますが、
今回はもうひとつ目標あるためそれに向かって出発です。
◎下山



最初は軽快に進みますがやはり疲れがたまってて、
特に足のももの部分に負担が来てます。

所々で休憩いれます。
そして16時頃、林を進んでいくと
何やら川のせせらぎのような音!
川で顔洗おう!と勇んで進み、林を抜けると雨!!
まさか降ってくるとは…!参りましたね。
恐らくあとちょっとでつくはず、
リュックを雨避けにして頑張って進もう!

あ、川発見!ちゃんと顔も洗って、あとちょっと!

そしてさらに進んでいくと…!ついにゴール!
合計8時間の道のり!もう足パンパン!
でも達成感大きいですね。
途中諦めそうになりましたが、
ここまでたどり着けたのは本当に嬉しい!
成功体験大切ですね。

さあ、山登り終えたら次はリラックスしないとですね。
◎大とろ牛乳

とっても濃厚で、ひんやりなあじわい!
ブルーベリートッピングしました!
口の中で牛乳の旨味がたっぷり溢れます。
シャーベットともまた違うような味わいは幸せなものです!
続いては温泉!
◎湯テルメ谷川

こちらではとっても心地いい湯で癒されます。
足の疲れも癒えるような気がします。
お湯の温度は熱いものからぬるめのものもあり
長く入ることもできます。
露天風呂も谷川岳の景色見られて最高ですねえ♪
◎上州牛ハンバーグ

ジューシーなあじわいのハンバーグは
肉の旨味が抜群!ガツンとくる美味しさは
幸せたくさん運んでくれます。
ガッツリ食べたら帰ります♪

自然に触れて美味しいもの食べたり癒されて
充実した1日でしたね。
今度はどこに行こうかな♪色々挑戦してみよう!
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
8月も後半に差し迫った頃、ちょっと自然を堪能したいと
群馬まで行きました。
何しに行くかというと、山登り!登るのは谷川岳!
昨年は富士山登りましたが、
今年は新型コロナ感染対策のため封鎖でした。
しょんぼりしてたところ
職場の方から教えていただいたところで、
自然豊富な素敵なところ。
さあ、頑張ってきましょう!
◎車で練馬区→みなかみ町へ
早朝6時に車で出発!
高速使って走り抜け、2時間近くで
練馬区から群馬県みなかわ町方面へ。
◎登山スタート
駐車場に車を停めて、8時半くらいから登山!
本当はロープウェイを使えば
そんなに時間はかからないのですが
何日か前に落雷があり運転中止に。ですので行き帰りともに
ひたすら歩きます。覚悟はしましたが、これが今回
本当に大変なことでした…
◎自然がいっぱい

歩いてるとお猿がたくさんやってきて、びっくり!
蛇も出てきたり!これまたびっくり!
自然の中何があるかわかりませんね!
◎過酷な岩場

岩場をどんどん進みます。最初から結構しんどいですね。
歩いて30分しないで汗だらだら!水分補給もかかせません。

そして木々を抜けていくと、空がよく見える!!

景色みて癒されますね。
ですがまだまだ頂上までは時間かかります。

さらに進むとより大自然が広がっていきます。

そして鎖場もあります。
鎖使わないと登れない急な崖!命がけです。
鎖場抜けてもまだまだ厳しい道のり。
足場が斜めな岩が多々あり、しかもそういう岩に限って
ツルツル滑りやすく、ジャムも一度ひっくり返りそうになり
怖かった…!

途中おやつも食べながら休憩も多目にとります。
休憩しないとしんどい!

![DSCN8775[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200825230226243.jpg)
![DSCN8744[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020082523061514c.jpg)
![DSCN8752[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/202008252306143c8.jpg)
自然が豊富なので景色みて癒されもしますね。
◎トマの耳

谷川岳には2つ目標地点あり、最初の頂上!トマの耳。
1963mです。ここまで来るのに現在12時半近くなので
4時間かかりました…
いやあ、達成感大きい!他の登山客の方ともお話したり
こういうときの楽しみでもあります。

さて、もうひとつの目標地点にも行きましょう。
さらに15分ほど歩くと到着します。もうヘトヘト…
◎オキの耳

到着しました!!ここで1977m。
さらに大きな達成感得られました。
そして頂上で食べるために用意したおにぎり(鮭&梅)も
ここでいただきます!

美味しい!!幸せな味なのと、
身体中が栄養欲してるように吸収していきます。
先ほどの登山の方にもお会いして、再度写真撮りました♪


すごい景色ですね。時おり雲がかかりますが、
それはそれで幻想的な雰囲気醸し出してます。

さて、ゆっくりしたらいよいよ下山。
ルート的には田尻尾根というところから下りていきます。
いざ目標を達成した後はなかなかに疲れたまりますが、
今回はもうひとつ目標あるためそれに向かって出発です。
◎下山



最初は軽快に進みますがやはり疲れがたまってて、
特に足のももの部分に負担が来てます。

所々で休憩いれます。
そして16時頃、林を進んでいくと
何やら川のせせらぎのような音!
川で顔洗おう!と勇んで進み、林を抜けると雨!!
まさか降ってくるとは…!参りましたね。
恐らくあとちょっとでつくはず、
リュックを雨避けにして頑張って進もう!

あ、川発見!ちゃんと顔も洗って、あとちょっと!

そしてさらに進んでいくと…!ついにゴール!
合計8時間の道のり!もう足パンパン!
でも達成感大きいですね。
途中諦めそうになりましたが、
ここまでたどり着けたのは本当に嬉しい!
成功体験大切ですね。

さあ、山登り終えたら次はリラックスしないとですね。
◎大とろ牛乳

とっても濃厚で、ひんやりなあじわい!
ブルーベリートッピングしました!
口の中で牛乳の旨味がたっぷり溢れます。
シャーベットともまた違うような味わいは幸せなものです!

続いては温泉!
◎湯テルメ谷川

こちらではとっても心地いい湯で癒されます。
足の疲れも癒えるような気がします。
お湯の温度は熱いものからぬるめのものもあり
長く入ることもできます。
露天風呂も谷川岳の景色見られて最高ですねえ♪
◎上州牛ハンバーグ

ジューシーなあじわいのハンバーグは
肉の旨味が抜群!ガツンとくる美味しさは
幸せたくさん運んでくれます。
ガッツリ食べたら帰ります♪

自然に触れて美味しいもの食べたり癒されて
充実した1日でしたね。
今度はどこに行こうかな♪色々挑戦してみよう!
2020.08.23
ジンギスカンパーティー2020夏
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
------------------

8月まだまだ暑いですね。毎日溶けるような暑さ!
そんなときはパアッと冷たいもの飲みたいね。
毎年ならお好み焼きパーティーを高校時代からの友人と
おこなっていました。
この友人、高校時代から小説書いていたりすごいやつです!
そんな友人とのパーティー、今年はちょっと悩みどころ。
どうしようかと話して考えて、それなら
屋外で食事はどうかということになり、場所きめ予約して
行ってきました。

場所は浦和方面!
大きな公園内にBBQができるところあります。
今回はそこでジンギスカンパーティーです。

肉は豚牛鳥羊あり、野菜も豊富で焼きそば食べ放題。
そして嬉しい飲み放題!
暑い中でパアッとやりましょう。

久々の再会、やはり話題は新型コロナの感染拡大について
お互いかかることなくなんとかここまでやってきたし
これからも夢に向かって頑張ろうと話も盛り上がりました。


暑いけど日陰ですし景色も良い!美味しいものいっぱい!
会の時間もいつも5時間くらいありましたが、
時間も半分以下にしました。
毎回のこと考えるとあっという間の時間です。
ですが、やはり刺激ある時間でしたね、
いつもありがとう!
今のご時世特に、何があるかわかりません、
だからこそ対策しっかり考え実行して
少しでも多く楽しみたいです。
また冬頃会いましょう!それまで元気にいこうぜ!
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆「子どもに笑顔を」人形劇:熊本県(2016年8/21(日)

九州人形劇の皆様と一緒に熊本地震のチャリティ公演、
上演通して、みんなまぶしい笑顔広がりました。
声優の神谷明さんともご一緒したイベントです、懐かしい(^-^)
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
------------------

8月まだまだ暑いですね。毎日溶けるような暑さ!
そんなときはパアッと冷たいもの飲みたいね。
毎年ならお好み焼きパーティーを高校時代からの友人と
おこなっていました。
この友人、高校時代から小説書いていたりすごいやつです!
そんな友人とのパーティー、今年はちょっと悩みどころ。
どうしようかと話して考えて、それなら
屋外で食事はどうかということになり、場所きめ予約して
行ってきました。

場所は浦和方面!
大きな公園内にBBQができるところあります。
今回はそこでジンギスカンパーティーです。

肉は豚牛鳥羊あり、野菜も豊富で焼きそば食べ放題。
そして嬉しい飲み放題!
暑い中でパアッとやりましょう。

久々の再会、やはり話題は新型コロナの感染拡大について
お互いかかることなくなんとかここまでやってきたし
これからも夢に向かって頑張ろうと話も盛り上がりました。


暑いけど日陰ですし景色も良い!美味しいものいっぱい!
会の時間もいつも5時間くらいありましたが、
時間も半分以下にしました。
毎回のこと考えるとあっという間の時間です。
ですが、やはり刺激ある時間でしたね、
いつもありがとう!
今のご時世特に、何があるかわかりません、
だからこそ対策しっかり考え実行して
少しでも多く楽しみたいです。
また冬頃会いましょう!それまで元気にいこうぜ!
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆「子どもに笑顔を」人形劇:熊本県(2016年8/21(日)

九州人形劇の皆様と一緒に熊本地震のチャリティ公演、
上演通して、みんなまぶしい笑顔広がりました。
声優の神谷明さんともご一緒したイベントです、懐かしい(^-^)
2020.08.21
YouTube☆ワクワクジャムジャムランド
YouTubeに
パネルシアター上演動画
アップしました!

今回は遊園地作品
「ワクワクジャムジャムランド」

楽しい乗り物いっぱいのジャムジャムランドへようこそ!
メリーゴーランドにジェットコースター♪他にもいっぱい
楽しいアトラクションがありますよ~!
みんなでわくわくみつけてね♪

にぎやかで楽しい遊園地にいるようです!
色んなアトラクションに様々なパネルシアターらしい仕掛けが
ふんだんに使われています!
わいわい盛り上がります♪
今回の作品もぜひご覧くださいませ!
チャンネル登録していただけると嬉しいです。
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
パネルシアター上演動画
アップしました!

今回は遊園地作品
「ワクワクジャムジャムランド」


楽しい乗り物いっぱいのジャムジャムランドへようこそ!
メリーゴーランドにジェットコースター♪他にもいっぱい
楽しいアトラクションがありますよ~!
みんなでわくわくみつけてね♪


にぎやかで楽しい遊園地にいるようです!
色んなアトラクションに様々なパネルシアターらしい仕掛けが
ふんだんに使われています!
わいわい盛り上がります♪
今回の作品もぜひご覧くださいませ!
チャンネル登録していただけると嬉しいです。
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「ワクワクジャムジャムランド」

よろしくお願いします(^-^)
2020.08.19
チェリコの日☆最高の倍返しでした
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------

ジャムの大好きなアイリッシュパンクバンド、
THE CHERRY COKE$!
毎回最高なパーティータイムを作ってくださるバンドで
4月に開催予定だったチェリコの日というイベントも
開催でしたが新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止。
しかし今月8月に観客数を制限する形で
チェリコの日の開催が決まりました。
チェリコの日にライブできなかった分今回
倍返しするとのことです!
もちろんこっちも全力でヤッチマオウゼッ‼です(^-^)

場所は渋谷GAMEというライブハウス。
チェリコのライブには縁のある場所で
アルバムのフライング発売や20周年イベントとか!

時間になったら会場へ。
消毒、検温、距離感、マスクにフェイスシールド。
対応は万全でした。
ああ、本当は何百人も入るチェリコのライブではありますが
今は我慢ですね。
チェリコのSE(登場曲)が流れたらいよいよスタート♪
♪"BUY1, GET1 FREE"
☆THE CHERRY COKE$

勢いある曲で会場のつかみも早速良い感じです。
その後も新曲旧曲様々出てきて、
いつの時代から入ったファンにも優しいセットリストです。
そしてなによりメンバーが笑顔で楽しい雰囲気出してるのが
会場全部に伝わってくる!
最高なパーティータイムでした!

最高の時間でしたね。まさに倍返しでした!!
MCでカツヲさんが言っていたように
まだまだ規制があったりでたいへんな時期ではありますが
やっぱりこの生の共感できる時間は大事。
これがライブなんだって。
みんなで楽しめるこの時間を大切にしたいですね。
もちろんまだまだ油断なんてしてはいけない。
だからみんなマスクもしていたんです。
今出来ること、しっかり行い少しずつでも
また日常に戻れるようにしていきたいですね。
ああ、チェリコのみんな輝いてました。
みなさんの生き生きした姿、
楽しさを全開で見せてくれるかっこよさ
また絶対楽しみたいです!
ありがとうチェリーコークス!

帰り出口ではGAMEのスタッフの方が
「また来てくださいね♪」と声かけてくださいました。
もちろんまた来ます!感謝の言葉を伝えてライブハウスを
後にしました。

楽しんだ後の夕食はカレーライス!
とあるラーメン店のメニューで、
とんこつベースのカレーに大きなチャーシューや角煮!
味玉もやわらかい!
まろやかな味わいで最高に幸せ!な時間は
まだまだ続きますねえ(^-^)
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------

ジャムの大好きなアイリッシュパンクバンド、
THE CHERRY COKE$!
毎回最高なパーティータイムを作ってくださるバンドで
4月に開催予定だったチェリコの日というイベントも
開催でしたが新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止。
しかし今月8月に観客数を制限する形で
チェリコの日の開催が決まりました。
チェリコの日にライブできなかった分今回
倍返しするとのことです!
もちろんこっちも全力でヤッチマオウゼッ‼です(^-^)

場所は渋谷GAMEというライブハウス。
チェリコのライブには縁のある場所で
アルバムのフライング発売や20周年イベントとか!

時間になったら会場へ。
消毒、検温、距離感、マスクにフェイスシールド。
対応は万全でした。
ああ、本当は何百人も入るチェリコのライブではありますが
今は我慢ですね。
チェリコのSE(登場曲)が流れたらいよいよスタート♪
♪"BUY1, GET1 FREE"
☆THE CHERRY COKE$

勢いある曲で会場のつかみも早速良い感じです。
その後も新曲旧曲様々出てきて、
いつの時代から入ったファンにも優しいセットリストです。
そしてなによりメンバーが笑顔で楽しい雰囲気出してるのが
会場全部に伝わってくる!
最高なパーティータイムでした!

最高の時間でしたね。まさに倍返しでした!!
MCでカツヲさんが言っていたように
まだまだ規制があったりでたいへんな時期ではありますが
やっぱりこの生の共感できる時間は大事。
これがライブなんだって。
みんなで楽しめるこの時間を大切にしたいですね。
もちろんまだまだ油断なんてしてはいけない。
だからみんなマスクもしていたんです。
今出来ること、しっかり行い少しずつでも
また日常に戻れるようにしていきたいですね。
ああ、チェリコのみんな輝いてました。
みなさんの生き生きした姿、
楽しさを全開で見せてくれるかっこよさ
また絶対楽しみたいです!
ありがとうチェリーコークス!

帰り出口ではGAMEのスタッフの方が
「また来てくださいね♪」と声かけてくださいました。
もちろんまた来ます!感謝の言葉を伝えてライブハウスを
後にしました。

楽しんだ後の夕食はカレーライス!
とあるラーメン店のメニューで、
とんこつベースのカレーに大きなチャーシューや角煮!
味玉もやわらかい!
まろやかな味わいで最高に幸せ!な時間は
まだまだ続きますねえ(^-^)
2020.08.17
由莉愛さん撮影会8月
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
8月暑いですね!
この時期は気を付けないと熱中症にもなります。
水分補給して栄養もとり、それからいっぱい楽しいことして
笑わないとね!笑うのって特に大事です。
さて、8月もJAPANARIZMの髙木由莉愛さん撮影会が開催。
由莉愛さんはやる気全開でいつもまっすぐに
進んで頑張るアーティストさんです。
撮影会は1対1で行われます。これは前々からのもので、
今のご時世にも合っている企画です。
今回は目黒駅最寄りの趣ある日本家屋で開催。
会場までは自転車で行きます。
水分補給してGO!
苦労した後にお会いするの楽しみ!
練馬区から1時間40分くらいで会場に着きました!
受付して時間になったら由莉愛さんにお会いしました!
♪髙木由莉愛さん撮影会8月

浴衣姿の由莉愛さんとってもお綺麗で華やか!似合ってます。


会場は扇風機使ってたり所々空気が通るようにしていて
ちょっと汗出ますが由莉愛さん、ミニ扇風機貸してくれて
助かりました!無事上演再開したことも伝えたり、


生のライブの良さについてもお互いの見解伝え合えました!
いやあ、浴衣美人とデートでしたね♪
由莉愛さんめっちゃ頑張ってて、
はっぴっぴからライブ続けて最近900回を越えたとのこと!
すごいですよね。
いつも全力で突き進み、苑姿はキラキラ輝いてる。

そんな由莉愛さんに記念に絵人形プレゼントしました。

前回の撮影会の服装がオシャレだったので
良い刺激になりました!


細かい作りにも気づいていただけて感謝!

喜びの笑顔もいただきました。
頑張っている人は最高に輝いてる!
これからもキラキラ頑張ってほしいですね!

由莉愛さんありがとう!

イベント後は天丼食べました。
サクサクな衣とジューシーな具材が味わい深く
お腹満たされましたね。
まだまだ暑い夏、元気に乗り越えないとですね♪
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆岡山県の保育園:岡山県(2016年11/16(水)

言葉のやりとり面白おかしく、いっぱい笑い声が溢れます。
仕掛けに「わあっ!」って声も!岡山でも笑顔の連鎖が
広がりました。。上演後のデミカツ丼最高に美味しかったあ。
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
8月暑いですね!
この時期は気を付けないと熱中症にもなります。
水分補給して栄養もとり、それからいっぱい楽しいことして
笑わないとね!笑うのって特に大事です。
さて、8月もJAPANARIZMの髙木由莉愛さん撮影会が開催。
由莉愛さんはやる気全開でいつもまっすぐに
進んで頑張るアーティストさんです。
撮影会は1対1で行われます。これは前々からのもので、
今のご時世にも合っている企画です。
今回は目黒駅最寄りの趣ある日本家屋で開催。
会場までは自転車で行きます。
水分補給してGO!
苦労した後にお会いするの楽しみ!
練馬区から1時間40分くらいで会場に着きました!
受付して時間になったら由莉愛さんにお会いしました!
♪髙木由莉愛さん撮影会8月

浴衣姿の由莉愛さんとってもお綺麗で華やか!似合ってます。


会場は扇風機使ってたり所々空気が通るようにしていて
ちょっと汗出ますが由莉愛さん、ミニ扇風機貸してくれて
助かりました!無事上演再開したことも伝えたり、


生のライブの良さについてもお互いの見解伝え合えました!
いやあ、浴衣美人とデートでしたね♪
由莉愛さんめっちゃ頑張ってて、
はっぴっぴからライブ続けて最近900回を越えたとのこと!
すごいですよね。
いつも全力で突き進み、苑姿はキラキラ輝いてる。

そんな由莉愛さんに記念に絵人形プレゼントしました。

前回の撮影会の服装がオシャレだったので
良い刺激になりました!


細かい作りにも気づいていただけて感謝!

喜びの笑顔もいただきました。
頑張っている人は最高に輝いてる!
これからもキラキラ頑張ってほしいですね!

由莉愛さんありがとう!

イベント後は天丼食べました。
サクサクな衣とジューシーな具材が味わい深く
お腹満たされましたね。
まだまだ暑い夏、元気に乗り越えないとですね♪
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆岡山県の保育園:岡山県(2016年11/16(水)

言葉のやりとり面白おかしく、いっぱい笑い声が溢れます。
仕掛けに「わあっ!」って声も!岡山でも笑顔の連鎖が
広がりました。。上演後のデミカツ丼最高に美味しかったあ。
2020.08.16
秩父旅行2020夏~芝桜発見!~
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
まだあまり暑くない7月に、西武秩父に行ってきました。
平日お休みとれたのでね。
例年なら休みとれればパネルシアター上演していましたが
まだパネルシアター上演は控えていたので旅行です。
朝は早めに出発して久々の秩父です。
西武秩父駅についてまず向かうは、豚みそ丼のお店、野坂。
肩ロースとバラ肉を味噌で焦がし焼き、
それがまた分厚くて美味しい!
こちらはとても人気あり開店前には
いつも30分前から列が出来ています。
もちろん今回も列は出来てましたが、
ちゃんと距離も保ちます。
◎豚みそ丼

今回注文するのは豚みそ丼の特盛!
早速食べましたが、ジューシーなお肉が食べごたえありです。
噛む旅にじゅわあっと肉の旨味と
味噌の香ばしさが伝わります。
特盛食べごたえありましたね。
◎秩父神社

食後は秩父神社にお参り!
とっても趣あるところですね!
色々参拝して色々お願いしてきました。

さて、このあとは秩父橋方面へ。


こちらは橋が大きく見ごたえあるのと、
橋の下の河原でゆったり過ごすのが良いところ♪
西武秩父駅から歩くこと40分くらいで着きます。
◎秩父橋

さて、休憩したら河原にと思いましたが、
昨日の雨の影響で川が氾濫してました!

さすがに下まで下りられず残念。
でも食後の運動には良いな。
◎羊山公園の芝桜
それから西武秩父方面に戻りながら、羊山公園へ。
毎年春先には芝桜がたいへんきれいでしたが、
今年はその時期は新型コロナ感染拡大を防ぐため、
芝桜鑑賞中止で入場も出来ないようにしてたとのこと!

今は芝桜の時期ではないので入れます。
![DSCN8625[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020081600122018e.jpg)
途中見られる牧水の滝もきれい!

羊も見えました。
そして羊山公園の芝桜、
春はこのような景色ですが
↓

夏の時期は
↓

こんな感じ。でも自然の緑広がりきれい!
そしてちらっと下を見ると!

芝桜発見!
一輪ですが芝桜♪今年芝桜見たぞ~♪
なんだか嬉しい気持ちですね。

それから羊山公園には秩父のマスコットキャラ
ポテくまくんの家もあります。レアスポットかもですね。
さて、芝桜見た後はそのまま横瀬へ!
◎武甲温泉

横瀬には武甲温泉という、心地良い温泉地があります。
いやあ、心地良い!
露天風呂も自然いっぱいの中ですし、
静かな雰囲気で体も心も癒されます。
![DSCN8633[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200816001219f9a.jpg)
お風呂出た後はパアッとやってゆったりします。

良い一日でしたね。美味しいもの食べて観光楽しむのは
なんだか元気になれますね!
刺激もいっぱいですし、
今回の道のりは平日ということもあり
静かに楽しむことも出来ました。
結構おすすめ箇所多いです。
7月はまだ上演出来てなかったので、
この日も「早くパネルシアターやりたいなあ」って思ってて
でもその願いがしばらくして実現したり、
願うのは大事ですね!
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆和歌山県の保育園:和歌山県(2016年7/11(月)

和歌山はこの時期暑いけど景色いい!
上演会場広いのでそれはもうたくさん動く!
元気いっぱい、楽しい時間になりましたよ(^-^)
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
まだあまり暑くない7月に、西武秩父に行ってきました。
平日お休みとれたのでね。
例年なら休みとれればパネルシアター上演していましたが
まだパネルシアター上演は控えていたので旅行です。
朝は早めに出発して久々の秩父です。
西武秩父駅についてまず向かうは、豚みそ丼のお店、野坂。
肩ロースとバラ肉を味噌で焦がし焼き、
それがまた分厚くて美味しい!
こちらはとても人気あり開店前には
いつも30分前から列が出来ています。
もちろん今回も列は出来てましたが、
ちゃんと距離も保ちます。
◎豚みそ丼

今回注文するのは豚みそ丼の特盛!
早速食べましたが、ジューシーなお肉が食べごたえありです。
噛む旅にじゅわあっと肉の旨味と
味噌の香ばしさが伝わります。
特盛食べごたえありましたね。
◎秩父神社

食後は秩父神社にお参り!
とっても趣あるところですね!
色々参拝して色々お願いしてきました。

さて、このあとは秩父橋方面へ。


こちらは橋が大きく見ごたえあるのと、
橋の下の河原でゆったり過ごすのが良いところ♪
西武秩父駅から歩くこと40分くらいで着きます。
◎秩父橋

さて、休憩したら河原にと思いましたが、
昨日の雨の影響で川が氾濫してました!

さすがに下まで下りられず残念。
でも食後の運動には良いな。
◎羊山公園の芝桜
それから西武秩父方面に戻りながら、羊山公園へ。
毎年春先には芝桜がたいへんきれいでしたが、
今年はその時期は新型コロナ感染拡大を防ぐため、
芝桜鑑賞中止で入場も出来ないようにしてたとのこと!

今は芝桜の時期ではないので入れます。
![DSCN8625[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020081600122018e.jpg)
途中見られる牧水の滝もきれい!

羊も見えました。
そして羊山公園の芝桜、
春はこのような景色ですが
↓

夏の時期は
↓

こんな感じ。でも自然の緑広がりきれい!
そしてちらっと下を見ると!

芝桜発見!
一輪ですが芝桜♪今年芝桜見たぞ~♪
なんだか嬉しい気持ちですね。

それから羊山公園には秩父のマスコットキャラ
ポテくまくんの家もあります。レアスポットかもですね。
さて、芝桜見た後はそのまま横瀬へ!
◎武甲温泉

横瀬には武甲温泉という、心地良い温泉地があります。
いやあ、心地良い!
露天風呂も自然いっぱいの中ですし、
静かな雰囲気で体も心も癒されます。
![DSCN8633[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200816001219f9a.jpg)
お風呂出た後はパアッとやってゆったりします。

良い一日でしたね。美味しいもの食べて観光楽しむのは
なんだか元気になれますね!
刺激もいっぱいですし、
今回の道のりは平日ということもあり
静かに楽しむことも出来ました。
結構おすすめ箇所多いです。
7月はまだ上演出来てなかったので、
この日も「早くパネルシアターやりたいなあ」って思ってて
でもその願いがしばらくして実現したり、
願うのは大事ですね!
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆和歌山県の保育園:和歌山県(2016年7/11(月)

和歌山はこの時期暑いけど景色いい!
上演会場広いのでそれはもうたくさん動く!
元気いっぱい、楽しい時間になりましたよ(^-^)
2020.08.13
そうめんパーティー&お刺身食べ放題♪
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
暑い日続くし夏らしいことしたいなあと思って、
一人そうめんパーティーしました!
ただの汁では味気ないので何か良い味ないかなあと
関先生にも相談したりして
その中でおすすめのひとつ、
サバ缶&青じその組み合わせを聞いたので
早速チャレンジ!他にもツナマヨとか
キムチとそうめんを合えるのとか!
関先生ありがとうございます♪
胸を踊らせ買い物行ってきました。
そして無事色々購入して、早速調理し
↓
完成♪

今回は
サバ缶&青じそ
ツナマヨ
キムチ
を用意です!
サバ缶と青じそは通常のめんつゆに
魚介系の深みある味わいと青じそのさっぱり感が合わさり
美味しいですね。
ツナマヨは予想以上にマイルドさを出して、それでも
麺と一緒に食べればしつこさなく
たくさん食べられます。

またキムチ合えが美味しいね!
ピリカラキムチと麺との相性が抜群。
あっという間に食べ終えました。
パーティー終了早いな笑
ちなみにこの日は食後にパネルシアターの動画撮影にも
行ってきました。
しっかり食べて良いもの撮れました♪
そしてまた別の日にはお刺身食べたくなって
浅草橋の『たいこ茶屋』へ。
こちらはランチタイムは1500円でお刺身食べ放題のお店。
11時開店ですが、整理券は10時には配っています。
それに最近の感染予防のために
客席も空けているため、整理券すぐなくなりそうですので
出発早めに。
お店着いたらありがたいことに
11時からの券を手にすること出来ました。
少しプラプラした後11時に入店!
![DSCN8682[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200813231112762.jpg)
おお、お刺身たっぷり!
今回は、マグロ、サーモン、カツオ、ホタテ、タコ
漬けマグロに煮物、他にも色々!
さあ、美味しくいただきます!!
![DSCN8684[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/202008132311140eb.jpg)
ネタも新鮮で最高に美味しい!!
微笑み止まらないくらい、海の幸が踊り出す!
旨味が止まりませんね♪
おかわりももちろんして十分すぎる味わい感じました!
![DSCN8685[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/202008132311169ab.jpg)
オリジナル海鮮丼もできちゃいます!
いやあ、お店出るときにはもうお腹パンパンです。
美味しいもの食べたときのこの幸せ、
たまらないものあります。
これで暑い夏も乗り切れるね!
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆静岡県の保育園:静岡県(2016年6/22(水)

3びきのこぶたではおおかみが、こぶたの行方聞くと
みんな教えてくれました(笑)優しい!
熱海の貸し切り温泉にも入浴!心地良い(^-^)
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
暑い日続くし夏らしいことしたいなあと思って、
一人そうめんパーティーしました!
ただの汁では味気ないので何か良い味ないかなあと
関先生にも相談したりして
その中でおすすめのひとつ、
サバ缶&青じその組み合わせを聞いたので
早速チャレンジ!他にもツナマヨとか
キムチとそうめんを合えるのとか!
関先生ありがとうございます♪
胸を踊らせ買い物行ってきました。
そして無事色々購入して、早速調理し
↓
完成♪

今回は
サバ缶&青じそ
ツナマヨ
キムチ
を用意です!
サバ缶と青じそは通常のめんつゆに
魚介系の深みある味わいと青じそのさっぱり感が合わさり
美味しいですね。
ツナマヨは予想以上にマイルドさを出して、それでも
麺と一緒に食べればしつこさなく
たくさん食べられます。

またキムチ合えが美味しいね!
ピリカラキムチと麺との相性が抜群。
あっという間に食べ終えました。
パーティー終了早いな笑
ちなみにこの日は食後にパネルシアターの動画撮影にも
行ってきました。
しっかり食べて良いもの撮れました♪
そしてまた別の日にはお刺身食べたくなって
浅草橋の『たいこ茶屋』へ。
こちらはランチタイムは1500円でお刺身食べ放題のお店。
11時開店ですが、整理券は10時には配っています。
それに最近の感染予防のために
客席も空けているため、整理券すぐなくなりそうですので
出発早めに。
お店着いたらありがたいことに
11時からの券を手にすること出来ました。
少しプラプラした後11時に入店!
![DSCN8682[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200813231112762.jpg)
おお、お刺身たっぷり!
今回は、マグロ、サーモン、カツオ、ホタテ、タコ
漬けマグロに煮物、他にも色々!
さあ、美味しくいただきます!!
![DSCN8684[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/202008132311140eb.jpg)
ネタも新鮮で最高に美味しい!!
微笑み止まらないくらい、海の幸が踊り出す!
旨味が止まりませんね♪
おかわりももちろんして十分すぎる味わい感じました!
![DSCN8685[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/202008132311169ab.jpg)
オリジナル海鮮丼もできちゃいます!
いやあ、お店出るときにはもうお腹パンパンです。
美味しいもの食べたときのこの幸せ、
たまらないものあります。
これで暑い夏も乗り切れるね!
今後も楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆静岡県の保育園:静岡県(2016年6/22(水)

3びきのこぶたではおおかみが、こぶたの行方聞くと
みんな教えてくれました(笑)優しい!
熱海の貸し切り温泉にも入浴!心地良い(^-^)
2020.08.11
人形劇団プーク「八郎」
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
![DSCN8635[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020081122474736b.jpg)
8月のあたま、人形劇団プークの公演に行きました。
プークの公演も、しばらくお休みだったので、
今回行くのは久しぶりでした。
演目の「八郎」は、実はジャムが小学校6年生のときの
学芸会で演じた作品でもあります。
ですのでなんだか懐かしい気持ちに!
ちなみにそのときの役は「コール」というもので
みんなでセリフを言う役目で、八郎役ではありません(笑)
会場はもちろん感染予防対策しっかりしています。
久しぶりにお会いする方もいて、お話しできてよかったです!
さあ、席についていよいよ観劇です。
☆人形劇団プーク
演目「にんぎょう祭りばやし」「八郎」
![DSCN8634[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200811224747af2.jpg)
祭りばやしでは、猿回しや獅子舞、南京玉簾等
様々な芸が展開!人形たちの活躍が見ごたえ大きい!
八郎では、舞台いっぱいの大きさの八郎が動く様が
見ごたえ抜群。迫力あるけど心の優しい八郎の表現が印象的。
関わるキャラクターのそれぞれの表現も注目でしたね。
久しぶりのプークの演目はとても楽しく、
生でこそ楽しめる展開がずっと続き、
飽きることなくあっという間の時間でした!
また次に演目観るのも楽しみです。
楽しいし勉強にもなり刺激いっぱいでしたね。

お昼はスタミナつけるべく、すた丼いただきます。
にんにく醤油がガツンと効いてて
たいへん美味しかったし元気出る一品でした!
------------------
無事楽しく上演できるようになりましたが、
今後も引き続き楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真まだまだ載せます!
☆メルヘン人形劇フェスティバル:神奈川県(2016年6/12(日)

本格的な人形劇の舞台での上演!
全力でみんなと盛り上がれたこと、最高に嬉しかった!
舞台からの景色とってもキラキラです☆
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
![DSCN8635[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020081122474736b.jpg)
8月のあたま、人形劇団プークの公演に行きました。
プークの公演も、しばらくお休みだったので、
今回行くのは久しぶりでした。
演目の「八郎」は、実はジャムが小学校6年生のときの
学芸会で演じた作品でもあります。
ですのでなんだか懐かしい気持ちに!
ちなみにそのときの役は「コール」というもので
みんなでセリフを言う役目で、八郎役ではありません(笑)
会場はもちろん感染予防対策しっかりしています。
久しぶりにお会いする方もいて、お話しできてよかったです!
さあ、席についていよいよ観劇です。
☆人形劇団プーク
演目「にんぎょう祭りばやし」「八郎」
![DSCN8634[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200811224747af2.jpg)
祭りばやしでは、猿回しや獅子舞、南京玉簾等
様々な芸が展開!人形たちの活躍が見ごたえ大きい!
八郎では、舞台いっぱいの大きさの八郎が動く様が
見ごたえ抜群。迫力あるけど心の優しい八郎の表現が印象的。
関わるキャラクターのそれぞれの表現も注目でしたね。
久しぶりのプークの演目はとても楽しく、
生でこそ楽しめる展開がずっと続き、
飽きることなくあっという間の時間でした!
また次に演目観るのも楽しみです。
楽しいし勉強にもなり刺激いっぱいでしたね。

お昼はスタミナつけるべく、すた丼いただきます。
にんにく醤油がガツンと効いてて
たいへん美味しかったし元気出る一品でした!
------------------
無事楽しく上演できるようになりましたが、
今後も引き続き楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真まだまだ載せます!
☆メルヘン人形劇フェスティバル:神奈川県(2016年6/12(日)

本格的な人形劇の舞台での上演!
全力でみんなと盛り上がれたこと、最高に嬉しかった!
舞台からの景色とってもキラキラです☆
2020.08.09
あーりーもーにんぐ公演online
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
8/9(日)

例年でしたらこの時期は長野県飯田市で開催の
いいだ人形劇フェスタがありました。
このイベントは日本最大級の人形劇の祭典、
全国そして世界から様々な人形劇団がやってきて、
飯田市の公民館やホール、保育園や病院、
カフェに商店街等々!

色々な場所で展開されます。

動物園で上演したこともありました。
そして企画も目白押しで夜の大人向けがあったり、
朝早くからの公演もあります!


早朝のアーリーモーニング公演は三重県の人形劇団の皆様が
中心になり企画され、ジャムも2015年くらいから
ご一緒に上演するようになりました。
しかし今年はいいだフェスは
新型コロナ感染拡大の影響で中止。
それでもオンラインで早朝公演をしようと
三重の人形劇団どむならんさんから
お誘いいただきました!
基本参加される劇団は三重出身で、
ジャムは東京からの中継出演です。
家ではとれないのでレンタルスペースを借ります。

さあ準備していよいよスタートです!
あーりーもーにんぐのはじまりだ!!
♪あーりーもーにんぐ公演online
☆人形劇団やっほ~
![DSCN8688[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200809230422f4c.jpg)
スポンジを人形にして展開される
三びきのヤギのガラガラドン!ギターの響きも良い感じ。
元気なやっほー!の声も響きます!
☆人形劇場えーたろー
![DSCN8689[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020080923042592b.jpg)
パネルシアターです♪桃や、竹が出てきて、
誰が出てくるかの当てっこです!
子どもたちわくわくしますね(^_^)
☆かんこちゃんとかーと君
![DSCN8694[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200809230420df2.jpg)
どむならんさんによる腹話術!
勢いあるし、朝からたくさん笑わせてくれる展開で
二人のやりとりは本当に面白い!
☆パネルジャム
演目「円形戦隊マルレンジャー」
![DSCN8697[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200809230419bde.jpg)
ジャムの番です!その場にお客様いるつもりで全力!
もちろんオンラインで観ているたちいるから
その人たちのためにも全力!
上演続く度に熱くなってくる!
やっていくうちにテンション上がり、
あっという間の時間でしたね。
☆人形劇団ししかばぶ
![DSCN8696[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/202008092304237ff.jpg)
毎年アーリーのトリをしている劇団、
今年もリッチー君の紙芝居が展開されますが、
様々な工夫がこなされたくさん笑わせてくれますね!
こうしてあっという間のあーりーもーにんぐ公演は
終わりました。今回はオンラインでしたが、
いつもの仲間たちと一緒に進めたこの公演は
あのいいだフェスのアーリーモーニング公演です。
本日は上演観ていただいたお客様、
協力していただいた劇団の皆様、
ありがとうございました!!

来年はいいだでやりたいなあ。
あの空間、あの空気また味わいたいです!
8/15(土)まで配信してますのでご興味ある方はぜひ!
↓↓
あーりーもーにんぐ公演

さあ、家帰って今日は制作頑張ろう!
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
8/9(日)

例年でしたらこの時期は長野県飯田市で開催の
いいだ人形劇フェスタがありました。
このイベントは日本最大級の人形劇の祭典、
全国そして世界から様々な人形劇団がやってきて、
飯田市の公民館やホール、保育園や病院、
カフェに商店街等々!

色々な場所で展開されます。

動物園で上演したこともありました。
そして企画も目白押しで夜の大人向けがあったり、
朝早くからの公演もあります!


早朝のアーリーモーニング公演は三重県の人形劇団の皆様が
中心になり企画され、ジャムも2015年くらいから
ご一緒に上演するようになりました。
しかし今年はいいだフェスは
新型コロナ感染拡大の影響で中止。
それでもオンラインで早朝公演をしようと
三重の人形劇団どむならんさんから
お誘いいただきました!
基本参加される劇団は三重出身で、
ジャムは東京からの中継出演です。
家ではとれないのでレンタルスペースを借ります。

さあ準備していよいよスタートです!
あーりーもーにんぐのはじまりだ!!
♪あーりーもーにんぐ公演online
☆人形劇団やっほ~
![DSCN8688[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200809230422f4c.jpg)
スポンジを人形にして展開される
三びきのヤギのガラガラドン!ギターの響きも良い感じ。
元気なやっほー!の声も響きます!
☆人形劇場えーたろー
![DSCN8689[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020080923042592b.jpg)
パネルシアターです♪桃や、竹が出てきて、
誰が出てくるかの当てっこです!
子どもたちわくわくしますね(^_^)
☆かんこちゃんとかーと君
![DSCN8694[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200809230420df2.jpg)
どむならんさんによる腹話術!
勢いあるし、朝からたくさん笑わせてくれる展開で
二人のやりとりは本当に面白い!
☆パネルジャム
演目「円形戦隊マルレンジャー」
![DSCN8697[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200809230419bde.jpg)
ジャムの番です!その場にお客様いるつもりで全力!
もちろんオンラインで観ているたちいるから
その人たちのためにも全力!
上演続く度に熱くなってくる!
やっていくうちにテンション上がり、
あっという間の時間でしたね。
☆人形劇団ししかばぶ
![DSCN8696[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/202008092304237ff.jpg)
毎年アーリーのトリをしている劇団、
今年もリッチー君の紙芝居が展開されますが、
様々な工夫がこなされたくさん笑わせてくれますね!
こうしてあっという間のあーりーもーにんぐ公演は
終わりました。今回はオンラインでしたが、
いつもの仲間たちと一緒に進めたこの公演は
あのいいだフェスのアーリーモーニング公演です。
本日は上演観ていただいたお客様、
協力していただいた劇団の皆様、
ありがとうございました!!

来年はいいだでやりたいなあ。
あの空間、あの空気また味わいたいです!
8/15(土)まで配信してますのでご興味ある方はぜひ!
↓↓
あーりーもーにんぐ公演

さあ、家帰って今日は制作頑張ろう!
2020.08.07
パネルジャム真夏のパネルシアター2020
【上演のお知らせ】

Youtubeでやります!
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
久々のパネルシアター上演が決まり、行ってきました。
3月の公演から4ヶ月半ぶり。
今回保育園のイベントとして上演です。
しっかり感染対策して上演します。
園につくと以前上演したこと覚えてる子達も
「ジャムさんだ!」って声かけてくれて、
この和む感じがなんとも懐かしいです。
園長先生とも再会を喜び、早速今日の演目の確認。
普段でしたら、全園児で観ますが
感染対策として3つに分かれて十分換気して距離を保ち
上演します。
早速準備!
「蝶ネクタイは~?」と聞いてくる子がいれば
すぐに着けて準備万端!さあ、
楽しいパネルシアターの時間だよ!
♪パネルジャム
真夏のパネルシアター2020
☆年長クラス
演目「てるてるちゃん大へんし~ん!」
「円形戦隊マルレンジャー」
「カッピング~!DE☆かき氷」
![RSCN8679_-_³Ôü[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200807232644110.jpg)
みんなに会う日は晴れますように!というわけで
てるてるちゃんの登場。いろんなお洒落にみんな笑い出す!
マスクしててもこちらの感情は伝わって
みんないつものように楽しんでる!
かき氷作品もいよいよ初披露!予想通りの反応あれば
なるほど~!と気づくこともあり発見も楽しい。
☆年中クラス
演目「てるてるちゃん大へんし~ん!」
「レッツ・ゴーゴーパイレーツW~ワクワク宝さがし」

こちらでもてるてるちゃんが場を和まして、
すぐにみんな笑顔です。たくさんやりとりして楽しい!
2つ目の海賊作品、いつもみんなに宝箱開けてもらいますが
今回はソーシャルディスタンスの関係あり
ジャムが開けて、でもみんなにも離れたところから力もらい
いつものあたたかさが、大きな声でなくても伝わるものある!
ここでちょっと休憩!給食いただきました!
子どもたちに優しい味わいですし、
大人も大満足な味付けで、これまた懐かしい気持ちになれます。
☆年少クラス
演目「てるてるちゃん大へんし~ん!」
「ワクワクジャムジャムランド」

最後はお昼寝前の子どもたち!
てるてるは繰り返すネタにみんな大笑い!
一度笑いが出ればそれはどんどん広がります(^_^)
そして遊園地作品!仕掛け大きく先生たちも驚きの声♪
遊園地に行ったこと子も行ったことない子も、
今この場にあるパネルシアターの遊園地に大はしゃぎでした。

4ヶ月半ぶりのパネルシアターは本当に楽しかった!
子どもたちとっても元気ですし、
マスクしながらの公演はどうなるかなとドキドキでしたが、
いざ上演すれば本当に楽しく幸せな時間でした。
上演前はドキドキワクワク、上演中は笑顔があふれ、
上演後にはみんな「楽しかった!」と声かけてくれて、
ずっと楽しい時間でした!!
まだまだ感染予防の上で制約はあるけれど、
その中で今出来ることしっかりしていって、
楽しい時間を作りたいと思いました。

本日も上演観ていただいたお客様、
協力していただいた職員の皆様、
ありがとうございました!!


上演終わった後、お昼はしゃぶしゃぶ!

奮発して国産牛とイベリコ豚のセット!

お肉の旨味たっぷりで口に広がる美味しさに感動が
ずっと続いていきました。
もちろん野菜もたっぷりとりましたよ。

デザートも食べ放題!ワッフルです(^-^)

そして温泉にも入り癒されます。
実に幸せな時間、有意義で一日頑張った後は
最高に心地良い時間です。
今日は久しぶりに充実した一日!
やっぱりパネルシアターやっててよかったし、
再開出来て色々自信につながった!
今回の成功体験も次に活かしていこう!!

Youtubeでやります!
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
------------------
久々のパネルシアター上演が決まり、行ってきました。
3月の公演から4ヶ月半ぶり。
今回保育園のイベントとして上演です。
しっかり感染対策して上演します。
園につくと以前上演したこと覚えてる子達も
「ジャムさんだ!」って声かけてくれて、
この和む感じがなんとも懐かしいです。
園長先生とも再会を喜び、早速今日の演目の確認。
普段でしたら、全園児で観ますが
感染対策として3つに分かれて十分換気して距離を保ち
上演します。
早速準備!
「蝶ネクタイは~?」と聞いてくる子がいれば
すぐに着けて準備万端!さあ、
楽しいパネルシアターの時間だよ!
♪パネルジャム
真夏のパネルシアター2020
☆年長クラス
演目「てるてるちゃん大へんし~ん!」
「円形戦隊マルレンジャー」
「カッピング~!DE☆かき氷」
![RSCN8679_-_³Ôü[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/20200807232644110.jpg)
みんなに会う日は晴れますように!というわけで
てるてるちゃんの登場。いろんなお洒落にみんな笑い出す!
マスクしててもこちらの感情は伝わって
みんないつものように楽しんでる!
かき氷作品もいよいよ初披露!予想通りの反応あれば
なるほど~!と気づくこともあり発見も楽しい。
☆年中クラス
演目「てるてるちゃん大へんし~ん!」
「レッツ・ゴーゴーパイレーツW~ワクワク宝さがし」

こちらでもてるてるちゃんが場を和まして、
すぐにみんな笑顔です。たくさんやりとりして楽しい!
2つ目の海賊作品、いつもみんなに宝箱開けてもらいますが
今回はソーシャルディスタンスの関係あり
ジャムが開けて、でもみんなにも離れたところから力もらい
いつものあたたかさが、大きな声でなくても伝わるものある!
ここでちょっと休憩!給食いただきました!
子どもたちに優しい味わいですし、
大人も大満足な味付けで、これまた懐かしい気持ちになれます。
☆年少クラス
演目「てるてるちゃん大へんし~ん!」
「ワクワクジャムジャムランド」

最後はお昼寝前の子どもたち!
てるてるは繰り返すネタにみんな大笑い!
一度笑いが出ればそれはどんどん広がります(^_^)
そして遊園地作品!仕掛け大きく先生たちも驚きの声♪
遊園地に行ったこと子も行ったことない子も、
今この場にあるパネルシアターの遊園地に大はしゃぎでした。

4ヶ月半ぶりのパネルシアターは本当に楽しかった!
子どもたちとっても元気ですし、
マスクしながらの公演はどうなるかなとドキドキでしたが、
いざ上演すれば本当に楽しく幸せな時間でした。
上演前はドキドキワクワク、上演中は笑顔があふれ、
上演後にはみんな「楽しかった!」と声かけてくれて、
ずっと楽しい時間でした!!
まだまだ感染予防の上で制約はあるけれど、
その中で今出来ることしっかりしていって、
楽しい時間を作りたいと思いました。

本日も上演観ていただいたお客様、
協力していただいた職員の皆様、
ありがとうございました!!


上演終わった後、お昼はしゃぶしゃぶ!

奮発して国産牛とイベリコ豚のセット!

お肉の旨味たっぷりで口に広がる美味しさに感動が
ずっと続いていきました。
もちろん野菜もたっぷりとりましたよ。

デザートも食べ放題!ワッフルです(^-^)

そして温泉にも入り癒されます。
実に幸せな時間、有意義で一日頑張った後は
最高に心地良い時間です。
今日は久しぶりに充実した一日!
やっぱりパネルシアターやっててよかったし、
再開出来て色々自信につながった!
今回の成功体験も次に活かしていこう!!
2020.08.05
YouTube☆カッピング~!DE☆かき氷
【上演のお知らせ】

Youtubeでやります!
------------------
YouTubeに
パネルシアター上演動画
アップしました!

今回は新作「カッピング~!DE☆かき氷」
初の試み!まだ一般上演していない作品を
アップしました!
出来立てホヤホヤ!新鮮フレッシュです!
テーマはかき氷!
暑い夏を乗り越えらえるいろんな味に
わくわくなトッピング♪
あっと驚く一品もあるかもね!
果たしてお客様いるとどういう反応になるか!
気になりますね!!
今回の作品もぜひご覧くださいませ!
チャンネル登録していただけると嬉しいです。
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)

Youtubeでやります!
------------------
YouTubeに
パネルシアター上演動画
アップしました!

今回は新作「カッピング~!DE☆かき氷」
初の試み!まだ一般上演していない作品を
アップしました!
出来立てホヤホヤ!新鮮フレッシュです!
テーマはかき氷!
暑い夏を乗り越えらえるいろんな味に
わくわくなトッピング♪
あっと驚く一品もあるかもね!
果たしてお客様いるとどういう反応になるか!
気になりますね!!
今回の作品もぜひご覧くださいませ!
チャンネル登録していただけると嬉しいです。
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「カッピング~!DE☆かき氷」

よろしくお願いします(^-^)
2020.08.03
CLUB Que 夏ノ陣 2020 RETURN TO NATURAL
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「花火がバーン!」

よろしくお願いします(^-^)
【上演のお知らせ】

Youtubeでやります!
------------------

前回の由莉愛さん撮影会の後はお昼御飯食べに♪
エビチリオムライスという洋食&中華のコラボレーション!
ふんわりピリカラ美味しいね。
夜はイベント。
ジャムの大好きなアイリッシュパンクバンド
THE CHERRY COKE$のステージ観ます♪

今回はチェリコの他にYellow Studsが出ますよ。
配信でも生のステージでも今回は展開されます!
久々の生のステージは
演者のみなさん最高な気持ちでしょうね。
♪CLUB Que 夏ノ陣 2020
RETURN TO NATURAL
☆Yellow Studs

ジャズなサウンドに力強いロックも合わさり
最高に楽しい気持ちになれますね!
自然と体が揺れてくるリズミカルな曲の数々に酔いしれる!
☆THE CHERRY COKES

待ってました!ニューアルバムからの「火華」から始まり
最高にテンション上がりますね!
様々なアイリッシュサウンドが流れる度に
全力で熱いステージ展開される!
ライブハウスで思いきり演奏するチェリコがかっこいい!
アンコールまで心踊る幸せな時間でしたね。
メンバーみんな久々のステージに笑顔全開!
観てるこちらも熱い気持ち溢れます。
MCで感謝の言葉を熱く語る姿は
聞いてるこちらも目頭熱くなりますね!!

ああ、観ること出来てよかった!
こんな最高なステージ観るの久しぶり!
まだまだ世の中油断できないこと色々ですが、
しっかり万全な対策はされてるようです!
体温チェック、距離を保ち人数制限、空気の入れ替え
マスクして!
これからもみんなが楽しめること、そして早くまた
今までのように無我夢中ではしゃげること願います。
そして、イエスタにチェリコ最高なステージ
ありがとうございました!

ライブ後のラーメンも最高ですね!
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「花火がバーン!」

よろしくお願いします(^-^)
【上演のお知らせ】

Youtubeでやります!
------------------

前回の由莉愛さん撮影会の後はお昼御飯食べに♪
エビチリオムライスという洋食&中華のコラボレーション!
ふんわりピリカラ美味しいね。
夜はイベント。
ジャムの大好きなアイリッシュパンクバンド
THE CHERRY COKE$のステージ観ます♪

今回はチェリコの他にYellow Studsが出ますよ。
配信でも生のステージでも今回は展開されます!
久々の生のステージは
演者のみなさん最高な気持ちでしょうね。
♪CLUB Que 夏ノ陣 2020
RETURN TO NATURAL
☆Yellow Studs

ジャズなサウンドに力強いロックも合わさり
最高に楽しい気持ちになれますね!
自然と体が揺れてくるリズミカルな曲の数々に酔いしれる!
☆THE CHERRY COKES

待ってました!ニューアルバムからの「火華」から始まり
最高にテンション上がりますね!
様々なアイリッシュサウンドが流れる度に
全力で熱いステージ展開される!
ライブハウスで思いきり演奏するチェリコがかっこいい!
アンコールまで心踊る幸せな時間でしたね。
メンバーみんな久々のステージに笑顔全開!
観てるこちらも熱い気持ち溢れます。
MCで感謝の言葉を熱く語る姿は
聞いてるこちらも目頭熱くなりますね!!

ああ、観ること出来てよかった!
こんな最高なステージ観るの久しぶり!
まだまだ世の中油断できないこと色々ですが、
しっかり万全な対策はされてるようです!
体温チェック、距離を保ち人数制限、空気の入れ替え
マスクして!
これからもみんなが楽しめること、そして早くまた
今までのように無我夢中ではしゃげること願います。
そして、イエスタにチェリコ最高なステージ
ありがとうございました!

ライブ後のラーメンも最高ですね!
2020.08.02
由莉愛さん撮影会7月
【YouTubeアップしました】
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「花火がバーン!」

よろしくお願いします(^-^)
【上演のお知らせ】

Youtubeでやります!
------------------
8月に入り梅雨明けのようですね!
これから暑い夏がはじまります。
新作作ったり、動画撮影したり頑張ろう!
あと夏らしく素麺パーティーとかもやっちゃおう!
さて、そんな8月前の7月。
JAPANARIZM由莉愛さんの撮影会に行ってきました。
JAPANARIZMは祭り囃子を彷彿させるグループで
ライブではいつも楽しい汗かきまっしょい!な勢いで
頑張ってます。
その中でも最初期から頑張ってるリーダーの由莉愛さん、
また今回もお会い出来るの楽しみです。
撮影会は基本一対一で今回は野外で広々したところで、
あとはマスクもして消毒もしてで
しっかり対応できてます。
会場はお台場方面。今回も念のため電車は使わず自転車。
なかなか良い道のりでしたね。
会場の公園でしばらく待つと由莉愛さんやってきました!
♪髙木由莉愛さん撮影会

素敵な衣装でやってきた由莉愛さんとは
一ヶ月ぶりでの再会です。


由莉愛さんもライブ再開したようでなにより!
ライブもかなり安全面保ってやってるみたいですね。
ジャムも早くやりたいよ。

屋外なのでフリスビーして遊んだりもして
それから絵人形もプレゼント。


今回は由莉愛さんがテンシメシというグループと
ライブしたときに衣装交換したみたいで、
そのときのテンシメシ衣装の由莉愛さんです。
羽や天使の輪が出る仕掛けです。
由莉愛さんはライブはもちろん、
テレビやラジオの番組もやっていて、大活躍中です。
大変なこといっぱいあってもそれを顔に出さず全力で
頑張ってるところはやっぱりプロとしてすごいし
ジャムも見習わないとな!

それにこんなに明るく元気なら、
新型コロナもよってこないな(笑)
その元気さでまわりも明るくするのだから
最高のアーティストさんですよね。

今日も色々話が出来て刺激的!
またお会いするの楽しみにしてますよ!
こちらからご覧ください!
↓↓↓
パネルジャムの混ぜジャムチャンネル
「花火がバーン!」

よろしくお願いします(^-^)
【上演のお知らせ】

Youtubeでやります!
------------------
8月に入り梅雨明けのようですね!
これから暑い夏がはじまります。
新作作ったり、動画撮影したり頑張ろう!
あと夏らしく素麺パーティーとかもやっちゃおう!
さて、そんな8月前の7月。
JAPANARIZM由莉愛さんの撮影会に行ってきました。
JAPANARIZMは祭り囃子を彷彿させるグループで
ライブではいつも楽しい汗かきまっしょい!な勢いで
頑張ってます。
その中でも最初期から頑張ってるリーダーの由莉愛さん、
また今回もお会い出来るの楽しみです。
撮影会は基本一対一で今回は野外で広々したところで、
あとはマスクもして消毒もしてで
しっかり対応できてます。
会場はお台場方面。今回も念のため電車は使わず自転車。
なかなか良い道のりでしたね。
会場の公園でしばらく待つと由莉愛さんやってきました!
♪髙木由莉愛さん撮影会

素敵な衣装でやってきた由莉愛さんとは
一ヶ月ぶりでの再会です。


由莉愛さんもライブ再開したようでなにより!
ライブもかなり安全面保ってやってるみたいですね。
ジャムも早くやりたいよ。

屋外なのでフリスビーして遊んだりもして
それから絵人形もプレゼント。


今回は由莉愛さんがテンシメシというグループと
ライブしたときに衣装交換したみたいで、
そのときのテンシメシ衣装の由莉愛さんです。
羽や天使の輪が出る仕掛けです。
由莉愛さんはライブはもちろん、
テレビやラジオの番組もやっていて、大活躍中です。
大変なこといっぱいあってもそれを顔に出さず全力で
頑張ってるところはやっぱりプロとしてすごいし
ジャムも見習わないとな!

それにこんなに明るく元気なら、
新型コロナもよってこないな(笑)
その元気さでまわりも明るくするのだから
最高のアーティストさんですよね。

今日も色々話が出来て刺激的!
またお会いするの楽しみにしてますよ!
| ホーム |