| ホーム |
2019.06.02
第33回メルヘン人形劇フェスティバル
6/1(土)
本日は毎年恒例のイベント!
横浜人形の家・あかいくつ劇場にて開催の
メルヘン人形劇フェスティバル!

様々な人形劇団が参加して楽しい上演をします。
本格的な人形劇の舞台での上演は本当に刺激的。
まさにメルヘンの世界♪たくさんのお話が展開されますよ。


会場である横浜人形の家に到着。
世界中からたくさんの人形が展示されていて
イベントもかなりの頻度で行われてます。
この日はトランスフォーマー展もやってました。
フェスでは久しぶりにお会いする方も!
今年もよろしくお願いします!

あかいくつ劇場にて打ち合わせをして、
早速準備も進めます。

上演の他にふれあいコーナーという
実際に人形を手にとって遊んだり操作するところもあります。
ジャムはそのコーナーも担当します。


会場はわくわくするところいっぱいですね。

今年も楽しいメルヘンのお祭り、メルフェス開催です。
♪第33回メルヘン人形劇フェスティバル
☆オープニング

「はじまるよ、はじまるよ、はじまるよったらはじまるよ♪」
と、楽しい歌声が聴こえてきたらいよいよ開催!
みんなわくわくで待ってますね。

楽しい人形劇が色々展開していきます。
ジャムは出番前は舞台裏。わくわくしながら待ってます。
現在上演してる演目をラジオドラマのように聴いてました♪
☆パネルジャム
演目「3びきのこぶた」
時間15分 観客数150人くらい

みんなでこぶたちゃん呼んでみよー!って言うと
みんな元気に呼んでくれました♪明るく楽しくスタート。
どんな家を作ったかもみんな前に乗り出す勢いで答えてて
お話の世界にじっくり入り込む!
みんなの笑い声やキラキラな笑顔がとっても印象的!
演者もお客様もたくさん声出したね。


上演後にはしっかり挨拶もしないとね!
みんなとたくさん関われましたよ。
ありがたい感想もいっぱいであたたかいね(^-^)
午後からジャムさんはふれあいコーナーへ。
午後の部のお客様も続々入場していきます。
時おり時間いただいて演目も観ました。
☆オデット姫

腹話術のやりとりが面白く劇場にはしっかり
「二人」のやりとりがありましたね。
とっても生き生きしてる人形!
☆ハッピーメロディー

バルーンショーやパネルシアター展開して楽しい雰囲気
いっぱいに!まさにハッピー♪
ジャグリング刑事での二人のやりとりがほんと面白い!
次の劇団の演目もちょこっと観た後はエンディングの準備へ。
☆エンディング
最後はみんなでドレミの歌に合わせて出演劇団大集合!
一緒に歌って人形と演者と関わって
楽しさいっぱいでしたね。
そしてお客様のお見送り!楽しいメルヘンの時間は
あっという間でしたね。
今回もたいへん楽しい時間となりました。
お客様は常に満員御礼でなんとお礼を言っていいのか
嬉しさ広がりますね。
それにみんな人形劇楽しんで、
その後には実際に人形に触れたりと生での経験がいっぱい
味わえたと思います。
メルフェスも33年も続いてるビッグイベント。
いつの時代もその場で味わえる物語を、これからも
続けていきたいものですね。
パネル上演も最高でした!
本当にいっぱいコミュニケーションとって
みなさんと楽しさ共感できましたね!

本日も上演観ていただいたお客様、
協力していただいたスタッフ・劇団の皆様、
ありがとうございました!!
上演後は片付けして交流会。今回の上演についての感想や、
あれやこれが良かったねえと話して充実した時間。

さあ、せっかくの横浜!中華街にも行きましょう。
毎回楽しみにしてるレストランがあって、
ここで中華三昧だね!
◎中華料理

まずは前菜から!ザーサイ、よだれ鶏
ビールもつけたら最高です。

そして餃子や飲茶系も!パクパク口に含んで噛み締めたら
味わいが広がりますね。

世界一の肉まんといわれる肉まん。
その名の通り味わいが最高でしたね。


エビチリ、チャーハン、カタ焼きそばに酢豚等など!
どの料理も味付けがしっかりしてて
本格中華をしっかり堪能できましたよ。

デザートも大満足!!さっぱりしてるもの多く
胃にも優しいね。
ああ、大満足!美味しく食べて中華街を後にしました。
次の日は千葉の館山へ!あわ夢まつりの詳細も
後日アップします。
本日は毎年恒例のイベント!
横浜人形の家・あかいくつ劇場にて開催の
メルヘン人形劇フェスティバル!

様々な人形劇団が参加して楽しい上演をします。
本格的な人形劇の舞台での上演は本当に刺激的。
まさにメルヘンの世界♪たくさんのお話が展開されますよ。


会場である横浜人形の家に到着。
世界中からたくさんの人形が展示されていて
イベントもかなりの頻度で行われてます。
この日はトランスフォーマー展もやってました。
フェスでは久しぶりにお会いする方も!
今年もよろしくお願いします!

あかいくつ劇場にて打ち合わせをして、
早速準備も進めます。

上演の他にふれあいコーナーという
実際に人形を手にとって遊んだり操作するところもあります。
ジャムはそのコーナーも担当します。


会場はわくわくするところいっぱいですね。

今年も楽しいメルヘンのお祭り、メルフェス開催です。
♪第33回メルヘン人形劇フェスティバル
☆オープニング

「はじまるよ、はじまるよ、はじまるよったらはじまるよ♪」
と、楽しい歌声が聴こえてきたらいよいよ開催!
みんなわくわくで待ってますね。

楽しい人形劇が色々展開していきます。
ジャムは出番前は舞台裏。わくわくしながら待ってます。
現在上演してる演目をラジオドラマのように聴いてました♪
☆パネルジャム
演目「3びきのこぶた」
時間15分 観客数150人くらい

みんなでこぶたちゃん呼んでみよー!って言うと
みんな元気に呼んでくれました♪明るく楽しくスタート。
どんな家を作ったかもみんな前に乗り出す勢いで答えてて
お話の世界にじっくり入り込む!
みんなの笑い声やキラキラな笑顔がとっても印象的!
演者もお客様もたくさん声出したね。


上演後にはしっかり挨拶もしないとね!
みんなとたくさん関われましたよ。
ありがたい感想もいっぱいであたたかいね(^-^)
午後からジャムさんはふれあいコーナーへ。
午後の部のお客様も続々入場していきます。
時おり時間いただいて演目も観ました。
☆オデット姫

腹話術のやりとりが面白く劇場にはしっかり
「二人」のやりとりがありましたね。
とっても生き生きしてる人形!
☆ハッピーメロディー

バルーンショーやパネルシアター展開して楽しい雰囲気
いっぱいに!まさにハッピー♪
ジャグリング刑事での二人のやりとりがほんと面白い!
次の劇団の演目もちょこっと観た後はエンディングの準備へ。
☆エンディング
最後はみんなでドレミの歌に合わせて出演劇団大集合!
一緒に歌って人形と演者と関わって
楽しさいっぱいでしたね。
そしてお客様のお見送り!楽しいメルヘンの時間は
あっという間でしたね。
今回もたいへん楽しい時間となりました。
お客様は常に満員御礼でなんとお礼を言っていいのか
嬉しさ広がりますね。
それにみんな人形劇楽しんで、
その後には実際に人形に触れたりと生での経験がいっぱい
味わえたと思います。
メルフェスも33年も続いてるビッグイベント。
いつの時代もその場で味わえる物語を、これからも
続けていきたいものですね。
パネル上演も最高でした!
本当にいっぱいコミュニケーションとって
みなさんと楽しさ共感できましたね!

本日も上演観ていただいたお客様、
協力していただいたスタッフ・劇団の皆様、
ありがとうございました!!
上演後は片付けして交流会。今回の上演についての感想や、
あれやこれが良かったねえと話して充実した時間。

さあ、せっかくの横浜!中華街にも行きましょう。
毎回楽しみにしてるレストランがあって、
ここで中華三昧だね!
◎中華料理

まずは前菜から!ザーサイ、よだれ鶏
ビールもつけたら最高です。


そして餃子や飲茶系も!パクパク口に含んで噛み締めたら
味わいが広がりますね。

世界一の肉まんといわれる肉まん。
その名の通り味わいが最高でしたね。




エビチリ、チャーハン、カタ焼きそばに酢豚等など!
どの料理も味付けがしっかりしてて
本格中華をしっかり堪能できましたよ。


デザートも大満足!!さっぱりしてるもの多く
胃にも優しいね。
ああ、大満足!美味しく食べて中華街を後にしました。
次の日は千葉の館山へ!あわ夢まつりの詳細も
後日アップします。
スポンサーサイト
| ホーム |