| ホーム |
2019.04.21
横浜パネルシアター&髙木由莉愛さん撮影会♪
【出版のお知らせ】
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
書店販売は4月前半予定!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
【上演のお知らせ】
♪第2回 MOCO(モコ)マルシェ

4/28(日)11:00~ Waiwaiドームしもつま
♪第32回池袋いけいけ人形劇まつりin大塚

日時: 5/4 (土・祝)
10 時~ 16 時
場所 : 南大塚地域文化創造館
おとな / 前売り 900 円 ( 当日 1000 円 )
こども : 前売り 700 円 ( 当日 800 円 )
今年もいけいけ盛り上げますよ♪
ジャムは前売りのチケットも持っておりますので
興味のある方お時間ある方はぜひお越しください!
チケット希望の方はこちらまでご連絡ください。
↓
パネルジャム メールアドレス
kenmai_happy_jaming12@yahoo.co.jp
4/20(土)
本日は横浜方面へ。杉田と磯子にいきます。
朝は杉田地区センターのお楽しみイベント!
神奈川県を中心に活躍されてる
パペットシアター☆トランクさんとジョイント公演です。
準備進めてるとお客様も続々集まってきました!
さあ、いよいよ上演開始!!
♪杉田地区センターお楽しみ会
☆パペットシアター☆トランク

一つの演目で、楽しいケコミ芝居~ペープサートへと展開!
観ていて二度お得!な演目ですね。
.jpg)
いろんな仕掛けにも子どもたち興味津々です。
一人でこれだけ仕掛けや音響展開するのもすごいですね。
☆パネルジャム
演目「こいのぼり」「てるてるちゃん大へんし~ん!」
「3びきのこぶた」
時間30分 観客数60人くらい

次は元気にジャム登場!一緒にこいのぼりダンスするとき
みんな元気に立ち上がったり!
この勢いのままてるてるちゃんで、より距離近くなって
みんないっぱい大笑い。
ここまで来たら3びきのこぶたも
大にぎわいとなりましたね!
上演後にもパネルであそんだり、
人形たちと触れあったり、楽しい時間は続くね。
ジャムのブログを観て本日着てくださった方もいたと
お聞きしました。ありがとうございます!
次はお話しましょう♪
ああ、楽しい時間でしたね。杉田地区センターでの上演は
また10月にも開催ですし、
他にも企画の話もあり、今からわくわくですね。
トランクさんと別れた後はジャムは次の場所へ。
午後は磯子で上演!

でもその前に横浜来たことだし焼売弁当食べましょう。

焼売、貝柱も入ってて食感が、いいねえ。美味しかった!

磯子についたらいけいけのチラシを置かせてもらったり

次の上演まで時間あるから少し休憩も。
休憩がてらノートに記録まとめます。
時間になったら次の上演先へ!!
☆太陽の子磯子保育園
演目「こいのぼり」「おおきなかぶ」
時間20分 観客数12人

こいのぼりダンスも楽しくやりましたよお!
やるたびに笑顔あふれるならたくさんやりたいね!
おおきなかぶもゆっくりゆったり進めていきましたよ。
じっくり絵人形動かす度に変化を楽しんでくれますね!
抜けたかぶでどんな料理作りたいか聞くと、
「カレー」「スープ」「味噌汁」!と色々!
上演後にはみんなでまた再会を願いますよ♪
また来てね!って嬉しい言葉だねえ(^-^)

今日の上演も一日最高でしたね。
みんなで体動かしたり、たくさん注目して笑ったり
なんとも幸せな時間でしたねえ。
トランクさんの人形劇もとても刺激的で勉強にもなるし
楽しかったですねえ。またぜひご一緒しましょう!

本日も上演観ていただいたお客様、
協力していただいた職員・劇団の皆様、
ありがとうございました!!

楽しく上演した後は横浜でラーメン!

やっぱり行きたいのは家系ラーメンのお店。
ここから、全国に家系が広がったんですよね。

濃厚なとんこつ!香りも最高だし
具材もしっかりしてて、麺とスープを交互にすすり
味わい、最高に美味しかったなあ!
ああ、満たされました。
一日いっぱい動いて実に有意義な時間!!
家に帰ったら少し制作。明日に向けて準備です。
4/21(日)

今日は台場へ!潮風公園というところで、
はっぴっぴをはじめ、アーティストさんたちの撮影会が!
ジャムは髙木由莉愛さんにお会いしました。
じっくり一対一で話す撮影会。今回は野外です。
せっかくなので遊び道具も持ってきたよ!
♪髙木由莉愛撮影会@潮風公園
.jpg)
由莉愛さん、相変わらず元気で話してて楽しいねえ。
天気良く広場も広々してるのでフリスビーで遊びました♪
御互い上手い具合にキャッチして楽しいねえ!ラリーが続く!

それから絵人形もプレゼント!昨日作ったのはこちら。

下絵から上記の絵人形が完成です。
はっぴっぴ3周年記念に作りました。手足動きます。
由莉愛さんの初代衣装ver.絵人形です。
喜んでいただけたので作った甲斐ありましたねえ!!
せっかくなので上演もしますよ。
☆潮風公園
演目「こいのぼり・由莉愛さん登場版」
時間5分 観客数1人

お客様は由莉愛さん一名ですが、じっくり楽しく観てくれます。
こいのぼりの由来話したり、一緒にこいのぼりダンスしたり
いつも通り楽しい上演に。由莉愛さんの絵人形も登場ですよ♪

シャボン玉も飛ばしたりほんと、
色々遊んであっという間の時間でしたねえ!
はっぴっぴはデビューして3年。最初期からのメンバーは
由莉愛さんとゆかちさんの2名。
この二人が頑張ったからこそ今はっぴっぴがあるんですよね。
サブリーダーのゆかちさんもはっぴっぴの屋台骨。
ゆかちさんもまた昨年は喉痛めたり大変だったけど
常々頑張ってます!熱い赤色担当ですよ。


そしてリーダーの由莉愛さんは、いつも全力でライブして
周りをみんな幸せにしちゃうんだよねえ!
芯が強く最高のアーティストの一人です。
だからこそまた来たくなるライブをいつもしてくれる!
お互い頑張っていきましょう!
いやあ、久々に全力フリスビーしたり、
体動かして健康的に過ごしたね。
良いリラックスにもなったし、また明日からも全力だ!!
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
書店販売は4月前半予定!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
【上演のお知らせ】
♪第2回 MOCO(モコ)マルシェ

4/28(日)11:00~ Waiwaiドームしもつま
♪第32回池袋いけいけ人形劇まつりin大塚

日時: 5/4 (土・祝)
10 時~ 16 時
場所 : 南大塚地域文化創造館
おとな / 前売り 900 円 ( 当日 1000 円 )
こども : 前売り 700 円 ( 当日 800 円 )
今年もいけいけ盛り上げますよ♪
ジャムは前売りのチケットも持っておりますので
興味のある方お時間ある方はぜひお越しください!
チケット希望の方はこちらまでご連絡ください。
↓
パネルジャム メールアドレス
kenmai_happy_jaming12@yahoo.co.jp
4/20(土)
本日は横浜方面へ。杉田と磯子にいきます。
朝は杉田地区センターのお楽しみイベント!
神奈川県を中心に活躍されてる
パペットシアター☆トランクさんとジョイント公演です。
準備進めてるとお客様も続々集まってきました!
さあ、いよいよ上演開始!!
♪杉田地区センターお楽しみ会
☆パペットシアター☆トランク

一つの演目で、楽しいケコミ芝居~ペープサートへと展開!
観ていて二度お得!な演目ですね。
.jpg)
いろんな仕掛けにも子どもたち興味津々です。
一人でこれだけ仕掛けや音響展開するのもすごいですね。
☆パネルジャム
演目「こいのぼり」「てるてるちゃん大へんし~ん!」
「3びきのこぶた」
時間30分 観客数60人くらい

次は元気にジャム登場!一緒にこいのぼりダンスするとき
みんな元気に立ち上がったり!
この勢いのままてるてるちゃんで、より距離近くなって
みんないっぱい大笑い。
ここまで来たら3びきのこぶたも
大にぎわいとなりましたね!
上演後にもパネルであそんだり、
人形たちと触れあったり、楽しい時間は続くね。
ジャムのブログを観て本日着てくださった方もいたと
お聞きしました。ありがとうございます!
次はお話しましょう♪
ああ、楽しい時間でしたね。杉田地区センターでの上演は
また10月にも開催ですし、
他にも企画の話もあり、今からわくわくですね。
トランクさんと別れた後はジャムは次の場所へ。
午後は磯子で上演!

でもその前に横浜来たことだし焼売弁当食べましょう。

焼売、貝柱も入ってて食感が、いいねえ。美味しかった!

磯子についたらいけいけのチラシを置かせてもらったり

次の上演まで時間あるから少し休憩も。
休憩がてらノートに記録まとめます。
時間になったら次の上演先へ!!
☆太陽の子磯子保育園
演目「こいのぼり」「おおきなかぶ」
時間20分 観客数12人

こいのぼりダンスも楽しくやりましたよお!
やるたびに笑顔あふれるならたくさんやりたいね!
おおきなかぶもゆっくりゆったり進めていきましたよ。
じっくり絵人形動かす度に変化を楽しんでくれますね!
抜けたかぶでどんな料理作りたいか聞くと、
「カレー」「スープ」「味噌汁」!と色々!
上演後にはみんなでまた再会を願いますよ♪
また来てね!って嬉しい言葉だねえ(^-^)

今日の上演も一日最高でしたね。
みんなで体動かしたり、たくさん注目して笑ったり
なんとも幸せな時間でしたねえ。
トランクさんの人形劇もとても刺激的で勉強にもなるし
楽しかったですねえ。またぜひご一緒しましょう!

本日も上演観ていただいたお客様、
協力していただいた職員・劇団の皆様、
ありがとうございました!!

楽しく上演した後は横浜でラーメン!

やっぱり行きたいのは家系ラーメンのお店。
ここから、全国に家系が広がったんですよね。

濃厚なとんこつ!香りも最高だし
具材もしっかりしてて、麺とスープを交互にすすり
味わい、最高に美味しかったなあ!
ああ、満たされました。
一日いっぱい動いて実に有意義な時間!!
家に帰ったら少し制作。明日に向けて準備です。
4/21(日)

今日は台場へ!潮風公園というところで、
はっぴっぴをはじめ、アーティストさんたちの撮影会が!
ジャムは髙木由莉愛さんにお会いしました。
じっくり一対一で話す撮影会。今回は野外です。
せっかくなので遊び道具も持ってきたよ!
♪髙木由莉愛撮影会@潮風公園
.jpg)
由莉愛さん、相変わらず元気で話してて楽しいねえ。
天気良く広場も広々してるのでフリスビーで遊びました♪
御互い上手い具合にキャッチして楽しいねえ!ラリーが続く!

それから絵人形もプレゼント!昨日作ったのはこちら。

下絵から上記の絵人形が完成です。
はっぴっぴ3周年記念に作りました。手足動きます。
由莉愛さんの初代衣装ver.絵人形です。
喜んでいただけたので作った甲斐ありましたねえ!!
せっかくなので上演もしますよ。
☆潮風公園
演目「こいのぼり・由莉愛さん登場版」
時間5分 観客数1人

お客様は由莉愛さん一名ですが、じっくり楽しく観てくれます。
こいのぼりの由来話したり、一緒にこいのぼりダンスしたり
いつも通り楽しい上演に。由莉愛さんの絵人形も登場ですよ♪

シャボン玉も飛ばしたりほんと、
色々遊んであっという間の時間でしたねえ!
はっぴっぴはデビューして3年。最初期からのメンバーは
由莉愛さんとゆかちさんの2名。
この二人が頑張ったからこそ今はっぴっぴがあるんですよね。
サブリーダーのゆかちさんもはっぴっぴの屋台骨。
ゆかちさんもまた昨年は喉痛めたり大変だったけど
常々頑張ってます!熱い赤色担当ですよ。


そしてリーダーの由莉愛さんは、いつも全力でライブして
周りをみんな幸せにしちゃうんだよねえ!
芯が強く最高のアーティストの一人です。
だからこそまた来たくなるライブをいつもしてくれる!
お互い頑張っていきましょう!
いやあ、久々に全力フリスビーしたり、
体動かして健康的に過ごしたね。
良いリラックスにもなったし、また明日からも全力だ!!
スポンサーサイト
| ホーム |