| ホーム |
2015.10.19
川越祭り2015
10/18(日)
今日は埼玉県は川越で開催される、川越祭りに
行ってきました。
屋台いっぱいに、山車もあり、お囃子も奏でられ、
盛り上がるお祭りです。
ジャムも毎年行ってますよ~。
朝は講習会の資料作りします。やることやったら出発!


お昼過ぎに到着!すでに人いっぱいで賑わってますね。
川越祭りは二日間開催され、今日が最終日だから、
結構混みます。まるで満員電車のようでした。




さあ、混み合う先には山車がありました!
お囃子も軽快に流れ、気持ちも弾んできます!

おお、山車同士向かい合わせになったぞ!
お囃子が重なりあい、素敵に奏でられてます!
さあ、心身ともに弾んだ後はお昼!

屋台も本当にたくさんあります。
ピンと来たところに行ってみよう!自分を信じてね!

ラーメン!いつも川越行くと気になってたとこですが、
今回はお祭り価格で500円!
こってり系で旨い!

あとは海鮮系食べたかったので、イカ焼き!
焼き加減もよく良い感じの噛みごたえで美味しい!

おやつは芋ミックスソフト!
川越芋と紫芋の組み合わせがおいしいねえ!

時の鐘、川越来たら必ず来ますね。もちろん鐘の音も
聴きましたよ~。おちつきます。

菓子屋横丁にもいきました!

久々にたい焼きも。芋あんがほどよい甘さでおいしい。
ちなみに今日はただ遊びに来たわけでなく、
次の作品の資料集めもしてるんです。
次のテーマが「祭」です。
今日の雰囲気のおかげで、いろいろひらめきました!

そんなわけで、お洒落な喫茶店で、アイスコーヒー飲み、
ひたすら思い付いたものを書き連ねていく!
はかどりましたあ!

さあ、頑張った後お店出ると、外は真っ暗!
さあ、夜の川越祭りも楽しみましょう!
川越来たらやっぱりこれ!

いも恋も食べました。
あんことサツマイモがお団子の中に入っていて
最高に美味しい組み合わせなんです。





山車の存在感にお囃子も奏でられにぎやかです。
そして昼以上に人も多くごった返してました!
ギュウギュウ押されますが、ジャムは
STANCEPUNKSのライブでこれくらいは慣れてます!


しかもびっくり山車が3つも向かい合う場面も!
トリプル!迫力も3倍ですよ!
すごい盛り上がりに大興奮!やっぱり祭は良いですね!
心身ともに高まります!
さあ、帰る前に屋台飯!
◎やきそば

やっぱこれだね!ソースと麺がしっかり重なり合い
モリモリ食べれます!
◎たこ焼き

ここで購入したたこ焼きはウズラの卵も入ってました!
この組み合わせ最高です!口の中で幸せ化学反応!
◎からあげ

肉系食べたくなったのでね。ジューシーでおいしい!
ご飯食べたくなってきた!
◎肉巻おにぎり

ご飯食べたくなってきた!ので購入。明太マヨ付。
肉のうまみがご飯にもしみわたり美味しかったですよ。
食べ終えたらジャムは疲れを残さないように帰ります!
明日からまた仕事なのでね。体調管理も大切ですから!


今日はまたいい経験ができたと思います。
お祭りっていいですね。みるのもやるのも楽しいです。
ジャムが出る祭りと言ったら人形劇まつりなどの
フェスですが、そういうところでも盛り上げること、
楽しい気持ちになってもらうことを意識して
頑張っていきたいです。
あと、いつか川越まつりでも、たとえば菓子屋横丁とかで
パネルシアターやってみたいなあ。
ちょっと動いてみようかな。
川越は何度行っても飽きませんね。次はお正月かな。
またいろんなひらめきを求めていこう!
今日は埼玉県は川越で開催される、川越祭りに
行ってきました。
屋台いっぱいに、山車もあり、お囃子も奏でられ、
盛り上がるお祭りです。
ジャムも毎年行ってますよ~。
朝は講習会の資料作りします。やることやったら出発!


お昼過ぎに到着!すでに人いっぱいで賑わってますね。
川越祭りは二日間開催され、今日が最終日だから、
結構混みます。まるで満員電車のようでした。




さあ、混み合う先には山車がありました!
お囃子も軽快に流れ、気持ちも弾んできます!

おお、山車同士向かい合わせになったぞ!
お囃子が重なりあい、素敵に奏でられてます!
さあ、心身ともに弾んだ後はお昼!

屋台も本当にたくさんあります。
ピンと来たところに行ってみよう!自分を信じてね!

ラーメン!いつも川越行くと気になってたとこですが、
今回はお祭り価格で500円!
こってり系で旨い!

あとは海鮮系食べたかったので、イカ焼き!
焼き加減もよく良い感じの噛みごたえで美味しい!

おやつは芋ミックスソフト!
川越芋と紫芋の組み合わせがおいしいねえ!

時の鐘、川越来たら必ず来ますね。もちろん鐘の音も
聴きましたよ~。おちつきます。

菓子屋横丁にもいきました!

久々にたい焼きも。芋あんがほどよい甘さでおいしい。
ちなみに今日はただ遊びに来たわけでなく、
次の作品の資料集めもしてるんです。
次のテーマが「祭」です。
今日の雰囲気のおかげで、いろいろひらめきました!

そんなわけで、お洒落な喫茶店で、アイスコーヒー飲み、
ひたすら思い付いたものを書き連ねていく!
はかどりましたあ!

さあ、頑張った後お店出ると、外は真っ暗!
さあ、夜の川越祭りも楽しみましょう!
川越来たらやっぱりこれ!

いも恋も食べました。
あんことサツマイモがお団子の中に入っていて
最高に美味しい組み合わせなんです。





山車の存在感にお囃子も奏でられにぎやかです。
そして昼以上に人も多くごった返してました!
ギュウギュウ押されますが、ジャムは
STANCEPUNKSのライブでこれくらいは慣れてます!


しかもびっくり山車が3つも向かい合う場面も!
トリプル!迫力も3倍ですよ!
すごい盛り上がりに大興奮!やっぱり祭は良いですね!
心身ともに高まります!
さあ、帰る前に屋台飯!
◎やきそば

やっぱこれだね!ソースと麺がしっかり重なり合い
モリモリ食べれます!
◎たこ焼き

ここで購入したたこ焼きはウズラの卵も入ってました!
この組み合わせ最高です!口の中で幸せ化学反応!
◎からあげ

肉系食べたくなったのでね。ジューシーでおいしい!
ご飯食べたくなってきた!
◎肉巻おにぎり

ご飯食べたくなってきた!ので購入。明太マヨ付。
肉のうまみがご飯にもしみわたり美味しかったですよ。
食べ終えたらジャムは疲れを残さないように帰ります!
明日からまた仕事なのでね。体調管理も大切ですから!


今日はまたいい経験ができたと思います。
お祭りっていいですね。みるのもやるのも楽しいです。
ジャムが出る祭りと言ったら人形劇まつりなどの
フェスですが、そういうところでも盛り上げること、
楽しい気持ちになってもらうことを意識して
頑張っていきたいです。
あと、いつか川越まつりでも、たとえば菓子屋横丁とかで
パネルシアターやってみたいなあ。
ちょっと動いてみようかな。
川越は何度行っても飽きませんね。次はお正月かな。
またいろんなひらめきを求めていこう!
スポンサーサイト
| ホーム |