| ホーム |
2014.12.18
12月☆一日6回公演しちゃう日!
12/17(水)

本日は最高に晴天!パネルシアター活動するにも
すこぶるもってこいです!
今日はなんと6ヶ所巡り、体力勝負でもありますが
一つ一つの上演に、全力で取り組みたいと思います。
そんな一日を頑張るためしっかり食べよう。
朝食は昨日の残りのすき焼き使って、卵であえて
すき焼き丼の完成!

朝の超ボリュームメニューをガッツリ美味しくいただき
パワーチャージ!!
☆春日町児童館上演
演目「みんなの楽しいなあ」「たのしみーなクリスマス」
時間20分 観客数30人くらい

乳幼児親子対象です!動物たちの動きにみんな
笑いあり笑顔ありで楽しく観てくれました。
ブラックパネルも暗い中でもクリスマスソングを楽しんで
くれたようです♪
ツボに入ったのかゲラゲラ笑う子もいましたなあ(笑)
春日町→光が丘へ!
光が丘なかよし児童館はねりま人形劇フェスティバルの
舞台でもあります。体育館大きいの!会場も人いっぱい!
☆光が丘なかよし児童館上演
演目「てるてるちゃん」「たのしみーなクリスマス」
時間20分 観客数60人くらい

ここでも子どもたちもお母さんもよく観てくれて、
わいわいと賑わっておりました。
笑顔が絶えないのと、笑い声もいっぱい
というところが印象的でしたね~。
「楽しかった!」「ありがとうございました!」と
感想もいっぱい!
こちらこそ楽しかったし、ありがとうございました!
さあて、午後一発目は、ジャムの師匠、
パネル劇場ぱねるっぱの関稚子先生の上演に
ご一緒します。

西徳児童館で「おいでおいで、パネルシアターであそぼ」
というイベントです!
関先生とはこの前も石神井図書館でジョイント公演したし
今月は二回もご一緒嬉しい限りです。

西徳児童館へいくため、練馬区から板橋区へ。
もちろん自転車移動!

ちょっと早く着いたので軽くお昼。
すき焼き丼が響いてるのでちょうどよい!


さあ、準備!楽しみだね~♪
♪おいでおいで
パネルシアターであそぼ
@西徳児童館

☆パネルジャム
演目「ぐるぐるポン!」「てるてるちゃん」
「たのしみーなクリスマス」
時間50分(ぱねるっぱと合わせて) 観客数40人くらい

みんなじっくり観てくれたのと、
たくさん声が出てきて楽しい雰囲気作れましたね。
クリスマスソングもみんな幼稚園等で歌ってるのか、
元気いっぱい!素敵な歌声響きました!
☆パネル劇場ぱねるっぱ
「北風小僧の寒太郎」「サンタさんにあいたい」
「あかはなのトナカイ」

関先生の上演は優しさとあたたかみがあるのと、
みんながぐいぐい引き込まれる魅力がありますね。
仕掛けも「すごーい!」「きれい!」と
声が飛び交ってます。


ブラックパネルシアターもキラキラいっぱいでしたあ(^○^)

楽しいパネルシアター上演できましたね!
みんなにっこにこ♪

関先生、今日もありがとうございました!
そして、ジャムは午後残り3ヶ所上演。
全力で行きますよ!
☆北町小学校学童クラブ上演
演目「すてきな?クリスマスツリー」
「みんなのキラキラ☆クリスマス」
時間25分 観客数25人くらい

みんな元気に答えてくれますね。
ブラックパネルもみんな注目して観ていて、
やりとりも小学生らしくエネルギッシュ!
☆早宮小学校学童クラブ上演
演目「すてきな?クリスマスツリー」
「みんなのキラキラ☆クリスマス」
時間20分 観客数20人くらい

ここは久しぶりな上演でして、みんなお久しぶり~♪
たくさんやりとりしましたね。元気ありまくりで、
ジャムも負けないくらいに頑張りました!
さあて、最後の上演先。
風もびゅうびゅう冷え込みますが最後まで頑張る!
☆平和台児童館上演
演目「円形戦隊マルレンジャー」
「みんなのキラキラ☆クリスマス」
時間25分 観客数25人くらい

前に上演観たことある!と言う子もいましたね。嬉しい!
高校生のお嬢さんたちもお客様で、今回は年齢層も色々!
でもみなさんのたくさんの笑顔が観れて、笑い声も聴けて
楽しかった!わいわい盛り上がりましたね。

上演終わった後は、ゆったりとおやつ食べて休憩♪
さすがに6回も上演すると疲れもたまりましたが、
それでもたいへん刺激あり、充実した一日でした。
ああ、最高に楽しかった!

クリスマスのワクワク感もぎっしり詰まってたかな(^-^)♪
みんな笑顔いっぱいでほかほか雰囲気も満載!
パネルシアターはとっても楽しいね!

本日も上演観に来ていただいたお客様、
協力していただいた職員の皆様、
ご一緒に上演した関先生、
ありがとうございました!

家に帰ったら誕生日パーティーです。

手巻き寿司でお祝い♪
上演頑張りお腹もすいて美味しくいただきました。


ケーキももちろん食べました!別腹!
甘くて体に染み渡りますね~♪
☆☆歳の一年も良いものにしていきたいです!
ジャムファイト!

本日は最高に晴天!パネルシアター活動するにも
すこぶるもってこいです!
今日はなんと6ヶ所巡り、体力勝負でもありますが
一つ一つの上演に、全力で取り組みたいと思います。
そんな一日を頑張るためしっかり食べよう。
朝食は昨日の残りのすき焼き使って、卵であえて
すき焼き丼の完成!

朝の超ボリュームメニューをガッツリ美味しくいただき
パワーチャージ!!
☆春日町児童館上演
演目「みんなの楽しいなあ」「たのしみーなクリスマス」
時間20分 観客数30人くらい

乳幼児親子対象です!動物たちの動きにみんな
笑いあり笑顔ありで楽しく観てくれました。
ブラックパネルも暗い中でもクリスマスソングを楽しんで
くれたようです♪
ツボに入ったのかゲラゲラ笑う子もいましたなあ(笑)
春日町→光が丘へ!
光が丘なかよし児童館はねりま人形劇フェスティバルの
舞台でもあります。体育館大きいの!会場も人いっぱい!
☆光が丘なかよし児童館上演
演目「てるてるちゃん」「たのしみーなクリスマス」
時間20分 観客数60人くらい

ここでも子どもたちもお母さんもよく観てくれて、
わいわいと賑わっておりました。
笑顔が絶えないのと、笑い声もいっぱい
というところが印象的でしたね~。
「楽しかった!」「ありがとうございました!」と
感想もいっぱい!
こちらこそ楽しかったし、ありがとうございました!
さあて、午後一発目は、ジャムの師匠、
パネル劇場ぱねるっぱの関稚子先生の上演に
ご一緒します。

西徳児童館で「おいでおいで、パネルシアターであそぼ」
というイベントです!
関先生とはこの前も石神井図書館でジョイント公演したし
今月は二回もご一緒嬉しい限りです。

西徳児童館へいくため、練馬区から板橋区へ。
もちろん自転車移動!

ちょっと早く着いたので軽くお昼。
すき焼き丼が響いてるのでちょうどよい!


さあ、準備!楽しみだね~♪
♪おいでおいで
パネルシアターであそぼ
@西徳児童館

☆パネルジャム
演目「ぐるぐるポン!」「てるてるちゃん」
「たのしみーなクリスマス」
時間50分(ぱねるっぱと合わせて) 観客数40人くらい

みんなじっくり観てくれたのと、
たくさん声が出てきて楽しい雰囲気作れましたね。
クリスマスソングもみんな幼稚園等で歌ってるのか、
元気いっぱい!素敵な歌声響きました!
☆パネル劇場ぱねるっぱ
「北風小僧の寒太郎」「サンタさんにあいたい」
「あかはなのトナカイ」

関先生の上演は優しさとあたたかみがあるのと、
みんながぐいぐい引き込まれる魅力がありますね。
仕掛けも「すごーい!」「きれい!」と
声が飛び交ってます。


ブラックパネルシアターもキラキラいっぱいでしたあ(^○^)

楽しいパネルシアター上演できましたね!
みんなにっこにこ♪

関先生、今日もありがとうございました!
そして、ジャムは午後残り3ヶ所上演。
全力で行きますよ!
☆北町小学校学童クラブ上演
演目「すてきな?クリスマスツリー」
「みんなのキラキラ☆クリスマス」
時間25分 観客数25人くらい

みんな元気に答えてくれますね。
ブラックパネルもみんな注目して観ていて、
やりとりも小学生らしくエネルギッシュ!
☆早宮小学校学童クラブ上演
演目「すてきな?クリスマスツリー」
「みんなのキラキラ☆クリスマス」
時間20分 観客数20人くらい

ここは久しぶりな上演でして、みんなお久しぶり~♪
たくさんやりとりしましたね。元気ありまくりで、
ジャムも負けないくらいに頑張りました!
さあて、最後の上演先。
風もびゅうびゅう冷え込みますが最後まで頑張る!
☆平和台児童館上演
演目「円形戦隊マルレンジャー」
「みんなのキラキラ☆クリスマス」
時間25分 観客数25人くらい

前に上演観たことある!と言う子もいましたね。嬉しい!
高校生のお嬢さんたちもお客様で、今回は年齢層も色々!
でもみなさんのたくさんの笑顔が観れて、笑い声も聴けて
楽しかった!わいわい盛り上がりましたね。

上演終わった後は、ゆったりとおやつ食べて休憩♪
さすがに6回も上演すると疲れもたまりましたが、
それでもたいへん刺激あり、充実した一日でした。
ああ、最高に楽しかった!

クリスマスのワクワク感もぎっしり詰まってたかな(^-^)♪
みんな笑顔いっぱいでほかほか雰囲気も満載!
パネルシアターはとっても楽しいね!

本日も上演観に来ていただいたお客様、
協力していただいた職員の皆様、
ご一緒に上演した関先生、
ありがとうございました!

家に帰ったら誕生日パーティーです。

手巻き寿司でお祝い♪
上演頑張りお腹もすいて美味しくいただきました。


ケーキももちろん食べました!別腹!
甘くて体に染み渡りますね~♪
☆☆歳の一年も良いものにしていきたいです!
ジャムファイト!
スポンサーサイト
| ホーム |