| ホーム |
2014.12.01
11月ラストもやることいっぱい!
11/30(日)
今日で11月もおしまいですね。
今月はいろんなところにいったなあ。
宮城ですぎのこさん主催の上演、徳島では学祭での
パネルシアター上演に
神奈川県で毎年恒例の青葉おはなしフェス、
それとレストランでの個展上演、
他にも東京でいろんなところで上演!振り返れば
思い出いっぱいです。
11月ラストも充実するよう行動だね。
大まかな一日のスケジュールは
製作→プール→個展観覧→パネルシアター観劇
→ライブです。

午前中はクリスマス作品の製作。
色塗りも仕上げにかかっています。
乾いたら縁取りとか切り取りです。
製作後はプールで泳ぎます。
スポーツの秋だって満喫!
頭使ったら後の水泳はいいねえ!
この後外出もあるので軽めに泳いで終了です。
スカッとしたよ。

さて午後はかわせみ座の山本由也さんの
作品展に行きます。
かわせみ座は過去に4~5回ほど
劇のお手伝いに行きまして、ご縁があります。

自転車で東中野へ!
ポレポレ座というところです。
喫茶店もあります。
♪山本由也 劇人形作品展2014




いやあ、見ごたえある人形の数々。
劇で観るのとは違い、間近で観れるので
その迫力も格段に上がります。
どれも印象的というか、時間がたっても
ふと思い出すものがありますね。

喫茶店ですのでお茶しながらまったり人形見ます(*^_^*)
次は中野に行きます。
ここで自転車止めて、電車で三鷹まで行きます。

そうそう、お昼はおいしいハヤシオムライス!
トッピングにポークカツ!
ハヤシソースがとっても濃くありまろやか、
やさしいお味です。
カツもサクッとジューシー!ああ、幸せのひと時だあ♪

さあて、三鷹にも急いでいきます。
ここでは、コンサートの観劇です。


なんと喫茶店ですよ~、おしゃれ!
このコンサートには、いけいけやねりフェスで
お世話になってる、パネルシアターこんぺいとうさんも
パネル上演されるんです!楽しみ~。
♪東日本大震災被災者支援コンサート

パネルシアターの上演では「てのひらをたいように」や
「サンタが街にやってくる」など楽しい歌に合わせて
上演されます。ブラックパネルシアターも暗い中で幻想的に
輝きすてき!
パネル上演の他にもフルートやピアノの演奏、
ソプラノ独唱でのアナ雪など楽しいひと時でしたよ。

ジャムもワインでゆったり観劇♪
※上演中の写真は今回禁止なので載せてません。
さあて、楽しく観劇後はまた中野に戻ります。

今度はジャムの友人が中野のライブハウスで
ライブするので観に行きます。
最近はSTANCEPUNKSや平成琴姫等、
ライブ行く機会も増えてるジャムでして、
非常にわくわく。心が弾みます♪
♪START2014/逆襲

いやあ、こういうライブハウスいいねえ。
すごい間近で観れるしノリノリになれるし
いいもんです。
一生懸命やられてる姿は素晴らしいものですよ。
今回は別にパンクロックとかアイドルとかでもなく
ノンジャンルだそうです、なのでJポップやバラードな感じや
勢いのあるのとか、さまざま!おお楽しめますなあ。
そしてジャムの友人も!
☆flower snake

なかなかに激しいギターにドラム!それに重低音なベースも!
ヴォーカルの人は今回初めてのステージだそうですが
しっかりやってましたね。
ラブライブというアニメの曲をやって、
会場も盛り上がりましたね。ノリノリです。

楽しい時間をありがとね~。

ジャムはこの後もあるのでちょいと早めに出ました。

お腹も空いたし夜ごはんも!
ここのつけ麺はから揚げもあるんです!
いやあ、この組み合わせは初めて!
大満足でしたよ。
しっかり食べて再び製作へ。
楽しく遊んで有意義に過ごした分頑張るよ。


おかげで縁どり切り取り無事に出来ましたよ。
新作も順調かな。
とりあえず次の上演のときには披露できるように
明日には完成できてるといいなあ。
上演の流れはもうできてるのでね(*^_^*)
そんなわけで今日も良い一日が過ごせましたね。
たくさん行動し疲れもありますが、
何だか心地いいものです。
もちろん、季節の変わり目冷え込んできましたので
体調管理もしっかりしますよ!
さあ、12月も頑張りますよ、ジャムファイト!!
今日で11月もおしまいですね。
今月はいろんなところにいったなあ。
宮城ですぎのこさん主催の上演、徳島では学祭での
パネルシアター上演に
神奈川県で毎年恒例の青葉おはなしフェス、
それとレストランでの個展上演、
他にも東京でいろんなところで上演!振り返れば
思い出いっぱいです。
11月ラストも充実するよう行動だね。
大まかな一日のスケジュールは
製作→プール→個展観覧→パネルシアター観劇
→ライブです。

午前中はクリスマス作品の製作。
色塗りも仕上げにかかっています。
乾いたら縁取りとか切り取りです。
製作後はプールで泳ぎます。
スポーツの秋だって満喫!
頭使ったら後の水泳はいいねえ!
この後外出もあるので軽めに泳いで終了です。
スカッとしたよ。

さて午後はかわせみ座の山本由也さんの
作品展に行きます。
かわせみ座は過去に4~5回ほど
劇のお手伝いに行きまして、ご縁があります。

自転車で東中野へ!
ポレポレ座というところです。
喫茶店もあります。
♪山本由也 劇人形作品展2014




いやあ、見ごたえある人形の数々。
劇で観るのとは違い、間近で観れるので
その迫力も格段に上がります。
どれも印象的というか、時間がたっても
ふと思い出すものがありますね。

喫茶店ですのでお茶しながらまったり人形見ます(*^_^*)
次は中野に行きます。
ここで自転車止めて、電車で三鷹まで行きます。

そうそう、お昼はおいしいハヤシオムライス!
トッピングにポークカツ!
ハヤシソースがとっても濃くありまろやか、
やさしいお味です。
カツもサクッとジューシー!ああ、幸せのひと時だあ♪

さあて、三鷹にも急いでいきます。
ここでは、コンサートの観劇です。


なんと喫茶店ですよ~、おしゃれ!
このコンサートには、いけいけやねりフェスで
お世話になってる、パネルシアターこんぺいとうさんも
パネル上演されるんです!楽しみ~。
♪東日本大震災被災者支援コンサート

パネルシアターの上演では「てのひらをたいように」や
「サンタが街にやってくる」など楽しい歌に合わせて
上演されます。ブラックパネルシアターも暗い中で幻想的に
輝きすてき!
パネル上演の他にもフルートやピアノの演奏、
ソプラノ独唱でのアナ雪など楽しいひと時でしたよ。

ジャムもワインでゆったり観劇♪
※上演中の写真は今回禁止なので載せてません。
さあて、楽しく観劇後はまた中野に戻ります。

今度はジャムの友人が中野のライブハウスで
ライブするので観に行きます。
最近はSTANCEPUNKSや平成琴姫等、
ライブ行く機会も増えてるジャムでして、
非常にわくわく。心が弾みます♪
♪START2014/逆襲

いやあ、こういうライブハウスいいねえ。
すごい間近で観れるしノリノリになれるし
いいもんです。
一生懸命やられてる姿は素晴らしいものですよ。
今回は別にパンクロックとかアイドルとかでもなく
ノンジャンルだそうです、なのでJポップやバラードな感じや
勢いのあるのとか、さまざま!おお楽しめますなあ。
そしてジャムの友人も!
☆flower snake

なかなかに激しいギターにドラム!それに重低音なベースも!
ヴォーカルの人は今回初めてのステージだそうですが
しっかりやってましたね。
ラブライブというアニメの曲をやって、
会場も盛り上がりましたね。ノリノリです。

楽しい時間をありがとね~。

ジャムはこの後もあるのでちょいと早めに出ました。

お腹も空いたし夜ごはんも!
ここのつけ麺はから揚げもあるんです!
いやあ、この組み合わせは初めて!
大満足でしたよ。
しっかり食べて再び製作へ。
楽しく遊んで有意義に過ごした分頑張るよ。


おかげで縁どり切り取り無事に出来ましたよ。
新作も順調かな。
とりあえず次の上演のときには披露できるように
明日には完成できてるといいなあ。
上演の流れはもうできてるのでね(*^_^*)
そんなわけで今日も良い一日が過ごせましたね。
たくさん行動し疲れもありますが、
何だか心地いいものです。
もちろん、季節の変わり目冷え込んできましたので
体調管理もしっかりしますよ!
さあ、12月も頑張りますよ、ジャムファイト!!
スポンサーサイト
| ホーム |