| ホーム |
2013.01.13
天気が良いから西武秩父行こう!
今日は天気良かったので西武秩父行ってきました。
秩父は良いですね、自然に溢れていて気持ちも落ち着きます。
まずは西武線で横瀬駅に行きます。

ここからゆっくりと歩いて自然を味わってきます。


冬の寒い時期の自然の道です。
こういうところ歩いてると色々作品づくりで思いついたりもします。
新作がいくつか頭に思い浮かんだりもしましたし楽しいです。
羊山公園。春先には芝桜がたいへんきれいな、
西武秩父の観光名所の一つです。


昨年5月に行ったときは満開でした。
↓
春先の芝桜
さすがに冬なので桜は見られませんが、
それでも広々とした自然の大きさを感じます。
公園の名前通り、羊もいました。かわいいですね。

さて西武秩父駅へと歩いていきます。


歩く途中にもいろんな景色や名所があり楽しいですね。
お昼は西武秩父名物と言われる豚みそ丼を食べました!


特盛りだ!器からはみ出る豚肉は味噌に漬けてあって
味も濃いめで美味しかった!
豚肉が柔らかいのも食べやすくってよかった!
そして西武秩父駅に到着!

ここで自転車を借ります!秩父を巡るぞ~。
秩父神社。お参りしてきました。

神社には色々見所もあり、気になるものもありました。

お猿さん!
参拝して、再び自転車を走らせます。サイクリングは気持ちいいね~、
風を浴びて進みます。で、進んでいくと大きな橋が!秩父橋です。

なかなか見応えあるところです。橋の下も探検!
何度か転びそうになり危うかったですが、
へ~、橋の下ってまた上から見たのとは違う趣があります。

なんか遺跡みたい。
続いてジャムが走って行ったところは武甲温泉!

温かい湯に浸かり、癒されてきました!露天風呂もあり、
はぁ~(^o^)極楽でした。
ゆっくり入浴したあとは西武秩父に戻ります。

仲見世通りにはいろんなお店があります。

おみやげ屋さんに食事処、見てて楽しいですよ。


帰りの電車で食べるために秩父餅とみそポテト買いました。
どちらも秩父の名物でめっちゃ美味しかった♪
自然に触れてリフレッシュ!
とっても充実した1日でした(´▽`)
秩父は良いですね、自然に溢れていて気持ちも落ち着きます。
まずは西武線で横瀬駅に行きます。

ここからゆっくりと歩いて自然を味わってきます。


冬の寒い時期の自然の道です。
こういうところ歩いてると色々作品づくりで思いついたりもします。
新作がいくつか頭に思い浮かんだりもしましたし楽しいです。
羊山公園。春先には芝桜がたいへんきれいな、
西武秩父の観光名所の一つです。


昨年5月に行ったときは満開でした。
↓
春先の芝桜
さすがに冬なので桜は見られませんが、
それでも広々とした自然の大きさを感じます。
公園の名前通り、羊もいました。かわいいですね。

さて西武秩父駅へと歩いていきます。


歩く途中にもいろんな景色や名所があり楽しいですね。
お昼は西武秩父名物と言われる豚みそ丼を食べました!


特盛りだ!器からはみ出る豚肉は味噌に漬けてあって
味も濃いめで美味しかった!
豚肉が柔らかいのも食べやすくってよかった!
そして西武秩父駅に到着!

ここで自転車を借ります!秩父を巡るぞ~。
秩父神社。お参りしてきました。

神社には色々見所もあり、気になるものもありました。

お猿さん!
参拝して、再び自転車を走らせます。サイクリングは気持ちいいね~、
風を浴びて進みます。で、進んでいくと大きな橋が!秩父橋です。

なかなか見応えあるところです。橋の下も探検!
何度か転びそうになり危うかったですが、
へ~、橋の下ってまた上から見たのとは違う趣があります。

なんか遺跡みたい。
続いてジャムが走って行ったところは武甲温泉!

温かい湯に浸かり、癒されてきました!露天風呂もあり、
はぁ~(^o^)極楽でした。
ゆっくり入浴したあとは西武秩父に戻ります。

仲見世通りにはいろんなお店があります。

おみやげ屋さんに食事処、見てて楽しいですよ。


帰りの電車で食べるために秩父餅とみそポテト買いました。
どちらも秩父の名物でめっちゃ美味しかった♪
自然に触れてリフレッシュ!
とっても充実した1日でした(´▽`)
スポンサーサイト
| ホーム |