2020.12.14
人形劇団プーク「12の月のたき火」
【出版のお知らせ】
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
-------------------
12/13(日)

昨日はクリスマスイベント楽しかったなあ。
関先生もお元気で、これからもまたご一緒に
パネルシアターしたいですね。
さて、本日は観劇DAY!
プーク人形劇場に行ってきます。
人形劇団プークの公演は表現や大道具が見ごたえあり、
毎回楽しみです。
![DSCN0276[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020121423455641a.jpg)
今月観るのは12の月のたき火というお話。
毎年この時期に公演しているお話で、今回初めて観ます!

密を防ぐためにも自転車で新宿へ。良い運動にもなります。

プーク人形劇場に着き、さあいよいよ観劇!
☆人形劇団プーク
演目「12の月のたき火」

雪国に住む女の子が森の中で出会った12の月の精たち。
そのやりとりがとてもあたたかくて観ていて心も暖まります。
特にみんなで楽しむシーンは必見ですね♪
人形の動きや台詞通してのやりとり、
そこに広がる物語には色々な気持ちになること出来ます。
ハラハラドキドキな展開もあり最後まで目が離せなかったな。
心に感動残りましたね。この心踊るものあるからこそ、
長年愛されてる作品なんだなと思います。
お話全体が決して優しいものではないけれど、
でもだからこそ、あたたかい場面がより優しく感じること、
ラストに繋げる展開になっていきます。
見終わった後の余韻は本当に大きいです。
また次に観に行くのも楽しみです。

帰りはカレー食べて帰りました♪健康的な美味しさ!
たっぷり野菜も含まれて栄養満点です!
うどんもありで、すごいね!
さあ、まだまだこの時期は上演頑張ろう!全力です♪
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
-------------------
12/13(日)

昨日はクリスマスイベント楽しかったなあ。
関先生もお元気で、これからもまたご一緒に
パネルシアターしたいですね。
さて、本日は観劇DAY!
プーク人形劇場に行ってきます。
人形劇団プークの公演は表現や大道具が見ごたえあり、
毎回楽しみです。
![DSCN0276[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/p/a/n/paneljam/2020121423455641a.jpg)
今月観るのは12の月のたき火というお話。
毎年この時期に公演しているお話で、今回初めて観ます!

密を防ぐためにも自転車で新宿へ。良い運動にもなります。

プーク人形劇場に着き、さあいよいよ観劇!
☆人形劇団プーク
演目「12の月のたき火」

雪国に住む女の子が森の中で出会った12の月の精たち。
そのやりとりがとてもあたたかくて観ていて心も暖まります。
特にみんなで楽しむシーンは必見ですね♪
人形の動きや台詞通してのやりとり、
そこに広がる物語には色々な気持ちになること出来ます。
ハラハラドキドキな展開もあり最後まで目が離せなかったな。
心に感動残りましたね。この心踊るものあるからこそ、
長年愛されてる作品なんだなと思います。
お話全体が決して優しいものではないけれど、
でもだからこそ、あたたかい場面がより優しく感じること、
ラストに繋げる展開になっていきます。
見終わった後の余韻は本当に大きいです。
また次に観に行くのも楽しみです。

帰りはカレー食べて帰りました♪健康的な美味しさ!
たっぷり野菜も含まれて栄養満点です!
うどんもありで、すごいね!
さあ、まだまだこの時期は上演頑張ろう!全力です♪
スポンサーサイト
2020.12.08
たいこ茶屋と演芸ホールへ!
【出版のお知らせ】
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
-------------------


最近月一のお楽しみになってる、浅草橋のたいこ茶屋へ!
パネルシアター上演頑張ったご褒美!

ここではマグロやサーモン、海老等々、新鮮な魚介類が
食べ放題です。

お刺身どっさりのせていただきます!

いやあ、新鮮で美味しいね!魚の旨味が広がりますよ。
ご飯も食べ放題ですけど、ここで気を付けないとなのが、
せっかくお刺身食べ放題なので
ご飯は後に!まずはビールとお刺身でパアッとやります。
あとマグロの生姜煮も!
ビール→お刺身→ビール→お刺身…
と続けていけば最高ですね!

〆には海鮮丼も作って食べます。ああ、美味しい!
食後はそのまま浅草の演芸ホールへ!寄席久々ですね。
ゆっくり落語聴きます。

語りを聞いてイメージを膨らませて面白かったなあ。
語り方やちょっとした表現等々!充実した時間でしたね!

良い一日でした!
また来月も浅草方面行きたいものです!
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
-------------------


最近月一のお楽しみになってる、浅草橋のたいこ茶屋へ!
パネルシアター上演頑張ったご褒美!

ここではマグロやサーモン、海老等々、新鮮な魚介類が
食べ放題です。

お刺身どっさりのせていただきます!

いやあ、新鮮で美味しいね!魚の旨味が広がりますよ。
ご飯も食べ放題ですけど、ここで気を付けないとなのが、
せっかくお刺身食べ放題なので
ご飯は後に!まずはビールとお刺身でパアッとやります。
あとマグロの生姜煮も!
ビール→お刺身→ビール→お刺身…
と続けていけば最高ですね!

〆には海鮮丼も作って食べます。ああ、美味しい!
食後はそのまま浅草の演芸ホールへ!寄席久々ですね。
ゆっくり落語聴きます。

語りを聞いてイメージを膨らませて面白かったなあ。
語り方やちょっとした表現等々!充実した時間でしたね!

良い一日でした!
また来月も浅草方面行きたいものです!
2020.11.21
クソッタレネヴァーダイTOUR
【出版のお知らせ】
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
-------------------

今日はジャムが大好きなパンクロックバンド、
STANCE PUNKSのライブに行きました。
彼らの東京公演は3月以来ですよね、すごい久しぶり!

今回、かなり感染対策はされていましたね。
ソーシャルディスタンス、マスク着用
声出しのことも、色々規制ある中でも最高に楽しもう。
だってスタパンのみんなが誰が一番楽しめるかの勝負
って言ってたからね!
ちなみに今回のライブは本来5月にやる予定で
2001年から2003年の初期曲ばかりのセットリスト!
歴史感じるライブです。満を持してスタート!
♪クソッタレネヴァーダイTOUR
☆STANCE PUNKS

最高に激しく登場!生で火の玉宣言聴くの久々!宣言流れ
いよいよ全力で過激なパンクロックがスタート!
いやあ、ツルさんめちゃくちゃ動くなあ。
メンバーみんな思いきり良いので観てて心動きまくる。
どんどんヒートアップしますがみんなルールは守る!
規制あっても楽しいことに変わりない最高のステージ!
初期曲聴いてると本当にスタパンの過去に触れてるようで
最高に感動!
まだ2001年のころなんてジャムが中学生とかそれくらい。
そんなときにまだ知らなかったですが、
今こうやってそのときに作られた曲たちに出会えてよかった!
いやあ、しびれますね!
MCでもツルさんがこんな時期だから希望ある言葉の数々
くれましたね!
すぐに元に戻れないなら、今までよりも
かっこよく進化しよう、
生きてる限り戦おう!
聞いてると強く頑張れる気持ちになれますね!
そしてライブでのパフォーマンスは本当に
心動きます!スタパンすごい!ジャムもパネルシアターで
全力出していこう。
そしてスタパンのライブのラストではやっぱりこの言葉。
↓↓↓
「また生きて会おうなあ!!」
これ聞くと本当に勇気溢れます!
次にライブ遊びに行くのも楽しみです!!
また生きて会いましょう!!

ライブ後のすた丼たいへん美味しい!
濃い目の味付けのお肉でご飯が進む!ライブ後に最高!
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
-------------------

今日はジャムが大好きなパンクロックバンド、
STANCE PUNKSのライブに行きました。
彼らの東京公演は3月以来ですよね、すごい久しぶり!

今回、かなり感染対策はされていましたね。
ソーシャルディスタンス、マスク着用
声出しのことも、色々規制ある中でも最高に楽しもう。
だってスタパンのみんなが誰が一番楽しめるかの勝負
って言ってたからね!
ちなみに今回のライブは本来5月にやる予定で
2001年から2003年の初期曲ばかりのセットリスト!
歴史感じるライブです。満を持してスタート!
♪クソッタレネヴァーダイTOUR
☆STANCE PUNKS

最高に激しく登場!生で火の玉宣言聴くの久々!宣言流れ
いよいよ全力で過激なパンクロックがスタート!
いやあ、ツルさんめちゃくちゃ動くなあ。
メンバーみんな思いきり良いので観てて心動きまくる。
どんどんヒートアップしますがみんなルールは守る!
規制あっても楽しいことに変わりない最高のステージ!
初期曲聴いてると本当にスタパンの過去に触れてるようで
最高に感動!
まだ2001年のころなんてジャムが中学生とかそれくらい。
そんなときにまだ知らなかったですが、
今こうやってそのときに作られた曲たちに出会えてよかった!
いやあ、しびれますね!
MCでもツルさんがこんな時期だから希望ある言葉の数々
くれましたね!
すぐに元に戻れないなら、今までよりも
かっこよく進化しよう、
生きてる限り戦おう!
聞いてると強く頑張れる気持ちになれますね!
そしてライブでのパフォーマンスは本当に
心動きます!スタパンすごい!ジャムもパネルシアターで
全力出していこう。
そしてスタパンのライブのラストではやっぱりこの言葉。
↓↓↓
「また生きて会おうなあ!!」
これ聞くと本当に勇気溢れます!
次にライブ遊びに行くのも楽しみです!!
また生きて会いましょう!!

ライブ後のすた丼たいへん美味しい!
濃い目の味付けのお肉でご飯が進む!ライブ後に最高!
2020.11.04
たくさん笑ったルミネtheよしもと
【出版のお知らせ】
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
-------------------
11/3(火)
文化の日!今日は仕事も休みですし何しようかなと思って
久しぶりにルミネtheよしもとで
お笑い観ようかなと思い、新宿に出発です。

新宿までは最近自転車でも行けるようになったので
1時間くらいこいで出発!

ルミネtheよしもと着きました!

久しぶりに来ましたね。
コロナ対策のためマスクや消毒はもちろん、
会場での飲食禁止や空調管理も徹底してます。
万全な状態で楽しみます。

今回出ていた芸人さんは
パンクブーブー、とろサーモン、銀シャリ、
ハイキングウォーキング等々、
どれも楽しい時間を展開してましたね。
トークで笑わせたり、動きで見せてきたりと
それぞれのキャラクターの為せる技を見ることできました!
みごたえ十分でずっと笑ってましたね。
最後には吉本新喜劇のミニバージョンがやってました。
お決まりなネタとか笑わせてくるところたくさんでしたね。
いやあ、充実した時間。改めて笑うのは健康的に良いね!
観て笑って刺激になり、またぜひ行きたい!
最高のエンターテイメントですね。

たくさん笑った後のラーメンもたいへん美味しい!
今日は家系ラーメンの感謝祭とかで、500円なんですよ。
ライス無料ですし、味玉もジャムが持ってるカードで
タダでトッピング♪
お得感いっぱい、お腹もいっぱいで帰りました。

たくさん笑ったら制作意欲も沸いてきます!
がんばるぞ~!!
今後もさらにもっと楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆沖縄の保育園:沖縄県(2017年3/13(月「)
前日観たエイサーの動きをパネルシアターに
取り入れてわいわい盛り上がった!ハイサイ♪
3月の沖縄も暑いし上演も熱い!!
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
-------------------
11/3(火)
文化の日!今日は仕事も休みですし何しようかなと思って
久しぶりにルミネtheよしもとで
お笑い観ようかなと思い、新宿に出発です。

新宿までは最近自転車でも行けるようになったので
1時間くらいこいで出発!

ルミネtheよしもと着きました!

久しぶりに来ましたね。
コロナ対策のためマスクや消毒はもちろん、
会場での飲食禁止や空調管理も徹底してます。
万全な状態で楽しみます。

今回出ていた芸人さんは
パンクブーブー、とろサーモン、銀シャリ、
ハイキングウォーキング等々、
どれも楽しい時間を展開してましたね。
トークで笑わせたり、動きで見せてきたりと
それぞれのキャラクターの為せる技を見ることできました!
みごたえ十分でずっと笑ってましたね。
最後には吉本新喜劇のミニバージョンがやってました。
お決まりなネタとか笑わせてくるところたくさんでしたね。
いやあ、充実した時間。改めて笑うのは健康的に良いね!
観て笑って刺激になり、またぜひ行きたい!
最高のエンターテイメントですね。

たくさん笑った後のラーメンもたいへん美味しい!
今日は家系ラーメンの感謝祭とかで、500円なんですよ。
ライス無料ですし、味玉もジャムが持ってるカードで
タダでトッピング♪
お得感いっぱい、お腹もいっぱいで帰りました。

たくさん笑ったら制作意欲も沸いてきます!
がんばるぞ~!!
今後もさらにもっと楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆沖縄の保育園:沖縄県(2017年3/13(月「)

前日観たエイサーの動きをパネルシアターに
取り入れてわいわい盛り上がった!ハイサイ♪
3月の沖縄も暑いし上演も熱い!!
2020.11.02
お刺身食べ放題と東洋館
【出版のお知らせ】
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
-------------------
11/1(日)
さあ!いよいよ今年もあと2ヶ月!

今日は10月頑張ったごほうびに
お刺身食べ放題へ。浅草橋のたいこ茶屋です。
50分間で好きなだけ食べます!

お店入ると、様々なお刺身が!

黒マグロに鰹、サーモンや海老等々!
ネギトロや明太子もあり、どれも食べ放題!

いやあ、幸せですね。お刺身はどれも美味しく夢中で
食べちゃいますね!
どれくらい食べたか忘れてしまうくらい!
大満足です!

食後は浅草の東洋館で漫才観てきました!
一つの演目が10~15分くらいで
代わる代わる登場していきます。
面白くて笑ってしまうものいっぱいでしたね。
特に今回観た中では、
新宿カウボーイ、オキシジェン、ロケット団、おぼん・こぼんが
面白かったなあ。
笑うって良いな!刺激いっぱいですし、
こうやってみせていくのが良いなって
勉強にもなります!
ああ、楽しい時間!有意義でしたね。
今後もさらにもっと楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆ひらかた人形劇フェスティバル:大阪府(2017年3/8(水)

会場駆け巡ったり、みんなで元気に掛け声出したり
楽しい雰囲気満載で行きました!熱く全力おおきに!
フェスの後のたこ焼きまた食べたいなあ~。
「てるてるちゃん大へんし~ん!」

【あらすじ】
てるてるぼうずのてるてるちゃん、いつも白だから
今日はみんなでオシャレに大へんしん!
どんなオシャレをするのかな~?
大東出版社様のネットショップで3/29(金)からネット販売。
ネットからの購入は大東出版社様のページから♪
↓
大東出版社
全国の書店でも販売中!サクッと作ってすぐ上演、
ジャムいちおしの上演回数400回以上で得た
笑顔満開の作品です!!
-------------------
11/1(日)
さあ!いよいよ今年もあと2ヶ月!

今日は10月頑張ったごほうびに
お刺身食べ放題へ。浅草橋のたいこ茶屋です。
50分間で好きなだけ食べます!

お店入ると、様々なお刺身が!

黒マグロに鰹、サーモンや海老等々!
ネギトロや明太子もあり、どれも食べ放題!

いやあ、幸せですね。お刺身はどれも美味しく夢中で
食べちゃいますね!
どれくらい食べたか忘れてしまうくらい!
大満足です!

食後は浅草の東洋館で漫才観てきました!
一つの演目が10~15分くらいで
代わる代わる登場していきます。
面白くて笑ってしまうものいっぱいでしたね。
特に今回観た中では、
新宿カウボーイ、オキシジェン、ロケット団、おぼん・こぼんが
面白かったなあ。
笑うって良いな!刺激いっぱいですし、
こうやってみせていくのが良いなって
勉強にもなります!
ああ、楽しい時間!有意義でしたね。
今後もさらにもっと楽しく上演できるように
いろんな場所での上演写真載せます!
☆ひらかた人形劇フェスティバル:大阪府(2017年3/8(水)

会場駆け巡ったり、みんなで元気に掛け声出したり
楽しい雰囲気満載で行きました!熱く全力おおきに!
フェスの後のたこ焼きまた食べたいなあ~。